1: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:42:18 ID:CjA
栄養もないし腹の中で水になるだけやんけ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564274538/
2: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:42:33 ID:Cos
そういうことやないやろ…
7: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:43:20 ID:CjA
>>2
その金で鰻重食えるやん
そっちのほうが満足度高いやろ
その金で鰻重食えるやん
そっちのほうが満足度高いやろ
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:44:00 ID:ijj
>>7
何に満足するかなんて人によって違うんやぞ
何に満足するかなんて人によって違うんやぞ
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:44:53 ID:kWu
>>7
良いもの=質がいいものって考えが浅はか過ぎる
トッモや恋人と一緒に食うものは質が悪くても良いものなんやで
良いもの=質がいいものって考えが浅はか過ぎる
トッモや恋人と一緒に食うものは質が悪くても良いものなんやで
31: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:47:13 ID:CjA
>>15
じゃあ屋台の300円のやつでええやんけ
なんで1000円以上払う必要ある?
じゃあ屋台の300円のやつでええやんけ
なんで1000円以上払う必要ある?
37: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:47:50 ID:ijj
>>31
雰囲気、空気、豪華さを買ってるんや
雰囲気、空気、豪華さを買ってるんや
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:42:48 ID:Cos
祭りで2人で食べるかき氷美味しいやんけ…
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:43:16 ID:kWu
青春を謳歌出来なかったこどおじw哀れ也w
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:43:59 ID:qQg
でも実際美味しいじゃん
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:43:59 ID:xWZ
イッチ「10万円で☆5キャラ引いたンゴ~」
ってやってるからお互い様やで
ってやってるからお互い様やで
16: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:45:05 ID:jJc
最後の氷溶けたのをジュース感覚で飲むの狂おしいほどすこ
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:45:13 ID:KTK
その理論やったら最低限生命維持と生活に必要な食事以外の嗜好品全否定やんけ
18: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:45:16 ID:bbG
まんさん「タピオカおいしー!」
どうせ来年には飽きてるぞ
どうせ来年には飽きてるぞ
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:45:42 ID:0Wg
>>18
もう飽きられた定期
もう飽きられた定期
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:45:40 ID:CjA
かき氷なんて屋台の300円のやつで十分やろ
対して味もわからんくせに1000円以上払うとか大層お金持ちなんやろなあ
対して味もわからんくせに1000円以上払うとか大層お金持ちなんやろなあ
34: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:47:35 ID:D6x
>>20
宇治ミルク金時白玉トッピングが300円ならそうするが
宇治ミルク金時白玉トッピングが300円ならそうするが
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:46:02 ID:2sg
言うたら食物全般ただのうんこの元やろ(悟り感)
30: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:47:09 ID:SD6
大事なのはトッモと食べる思い出やぞ
47: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:49:51 ID:CjA
親の金で食べる高給かき氷はさぞかし美味いんやろなあ
56: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:50:57 ID:ijj
>>47
言うほど美味いもん食うとき誰の金か考えるか?
言うほど美味いもん食うとき誰の金か考えるか?
58: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:51:40 ID:3xV
>>47
人の金でも美味いに決まっとるやろガイジ
大人になるまで飯食ったことないんか
人の金でも美味いに決まっとるやろガイジ
大人になるまで飯食ったことないんか
67: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:53:17 ID:CjA
>>58
金稼いだことのないクソガキのくせにワイよりええもん食ってるのが許せないんじゃ
毎日カップ麺食ってろカス
金稼いだことのないクソガキのくせにワイよりええもん食ってるのが許せないんじゃ
毎日カップ麺食ってろカス
76: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:55:12 ID:ijj
>>67
ええもんって認めてもうてるやん…
ええもんって認めてもうてるやん…
68: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:53:26 ID:kNR
人の金で食う焼肉はガチでうまい
82: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:55:46 ID:nk3
そういうまんさんがコスパ無視でお金落としてくれるから
ワイらがやっすい飯食っても経済が回るんやで
ワイらがやっすい飯食っても経済が回るんやで
92: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:57:25 ID:Jdz
女ってほんま浪費家多いよな
化粧品やらは仕方ないにしてもタピオカやらスタバやら毎日のように飲んでるし
化粧品やらは仕方ないにしてもタピオカやらスタバやら毎日のように飲んでるし
95: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:58:05 ID:h8Q
>>92
流石に偏見が過ぎる
タピオカ毎日なんて高校生くらいやろ
流石に偏見が過ぎる
タピオカ毎日なんて高校生くらいやろ
100: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:58:35 ID:Jdz
>>95
いやその高校生がヤバイんやろ
いやその高校生がヤバイんやろ
97: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)09:58:14 ID:CjA
自分で金稼いで余分な金で嗜好品として食うのはまだわかる
自分の金でもないのにたっかい氷食べて友達との思い出作り?笑わせんなや
自分の金でもないのにたっかい氷食べて友達との思い出作り?笑わせんなや
110: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)10:00:32 ID:KTK
>>97
イッチは親にどこかに連れてってもらったり
何か娯楽のもの買ってもろた事が1度もないんか?
イッチは親にどこかに連れてってもらったり
何か娯楽のもの買ってもろた事が1度もないんか?
130: 名無しさん@おーぷん 19/07/28(日)10:05:20 ID:D6x
すねかじりで贅沢してるガキを見ると確かにムカつくが
まあそれで経済が回ると思えば我慢できる(羨ましい)
まあそれで経済が回ると思えば我慢できる(羨ましい)