1: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)17:28:27 ID:QKZ
うまくいくかな?
PS4、SWITCH、3DSなんかを今の最安値の-1円で売ろうと考えてるけど
PS4、SWITCH、3DSなんかを今の最安値の-1円で売ろうと考えてるけど
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1564129707/
2: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)17:30:32 ID:QKZ
ヤフオク等のオークションとメルカリとAmazonの中古販売しか経験ないけど
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)17:32:43 ID:dfM
価格COMってものを売ったりできるの?
価格比較だけだと思ってた
価格比較だけだと思ってた
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)17:33:59 ID:QKZ
>>3
詳しくはないけど、価格コムに登録すれば手数料を徴収されて自分のサイトに飛ばせる
詳しくはないけど、価格コムに登録すれば手数料を徴収されて自分のサイトに飛ばせる
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:06:54 ID:dfM
>>4
なるほど
リスティング広告なのか
なるほど
リスティング広告なのか
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:08:16 ID:QKZ
>>12
そうだよ
そうだよ
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)17:37:39 ID:eMw
例えばSwitchを一台売ったとして、どのくらい設けられる予定なの?
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)17:39:23 ID:QKZ
>>5
全然分からないけど、1000円は儲けたい
全然分からないけど、1000円は儲けたい
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:02:45 ID:QKZ
在庫が余ったら、そんなに値崩れする物じゃないのでメルカリに流せるし
10: ■忍【LV16,ゾンビマスター,PT】 19/07/26(金)18:04:35 ID:cRW
最安値で買って定価で売る方がよくね?
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:05:41 ID:QKZ
>>10
今の時代、定価じゃ売れない気がするよ
今の時代、定価じゃ売れない気がするよ
16: ■忍【LV16,ゾンビマスター,PT】 19/07/26(金)18:13:40 ID:cRW
>>11
まあ気がするなら止めたほうがええね
まあ気がするなら止めたほうがええね
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:14:48 ID:QKZ
>>16
うん、他のショップと同じオーソドックスなやり方をしようかと
うん、他のショップと同じオーソドックスなやり方をしようかと
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:10:33 ID:6GG
仕入れはどこから買うの?
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:12:11 ID:QKZ
>>14
任天堂やソニーに直接問い合わせるのか、卸からなのか分からない
任天堂やソニーに直接問い合わせるのか、卸からなのか分からない
18: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:20:11 ID:eMw
とりあえず自分でもっと調べたほうがいいよ
こんな掲示板で有益な情報は集まらない
こんな掲示板で有益な情報は集まらない
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:23:00 ID:QKZ
>>18
調べる方法が全く分からんのよ
価格コム使っててゲーム機も売ってる会社に入るのがいいのかな
調べる方法が全く分からんのよ
価格コム使っててゲーム機も売ってる会社に入るのがいいのかな
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:24:33 ID:dfM
前に聞いたのは
ライバルのショップに嫌がらせをするっていうのだった
ライバルのショップに嫌がらせをするっていうのだった
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:25:54 ID:QKZ
>>20
リンク押しまくって手数料をバンバン上げるってことだよね
リンク押しまくって手数料をバンバン上げるってことだよね
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:28:47 ID:dfM
>>21
前聞いたのは注文いれて在庫0にするとかだった
前聞いたのは注文いれて在庫0にするとかだった
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:30:08 ID:QKZ
>>22
そんなこともあるんだ
そんなこともあるんだ
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:33:34 ID:Bn7
ゲーム買うなら、1000円くらい高くても信頼できる店から買うわ
最安値より-1円じゃ魅力ないな
最安値より-1円じゃ魅力ないな
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:35:27 ID:QKZ
>>24
そういう人ははなから相手にしないので
そういう人ははなから相手にしないので
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:36:30 ID:Bn7
それ以前に、店持ってるの?
27: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:38:35 ID:QKZ
>>26
いえ、オンライン専用でやろうと思ってます
いえ、オンライン専用でやろうと思ってます
28: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:43:14 ID:Bn7
完全な個人だと、卸やメーカーが相手してくれんよ
30: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:49:22 ID:QKZ
>>28
そうなのか 夢がついえた
そうなのか 夢がついえた
29: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:46:31 ID:zIm
200万なんて小ロットじゃ卸してくれないと思う
32: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:52:05 ID:zIm
でももっと安価なもので細々とやればいい
34: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:54:26 ID:QKZ
>>32
イヤフォン、ヘッドホンのエントリーモデルはどうなんだろう
イヤフォン、ヘッドホンのエントリーモデルはどうなんだろう
33: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:54:20 ID:OjS
任天堂やソニーは本体だけなんて都合よく卸してくれないだろ
ソフト販売の実績とか抱き合わせの都合とかあるだろうしな
ソフト販売の実績とか抱き合わせの都合とかあるだろうしな
35: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:55:33 ID:QKZ
>>33
納得
でも抱き合わせって今は違法なんじゃ?
納得
でも抱き合わせって今は違法なんじゃ?
36: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)18:57:24 ID:OjS
>>35
表向き抱合せとは言わないだろ
でも卸す方は頼まれたもの全部売らなきゃいけないわけじゃないからな
優先順位は利害関係が一致しているところが高くなるのは当たり前
表向き抱合せとは言わないだろ
でも卸す方は頼まれたもの全部売らなきゃいけないわけじゃないからな
優先順位は利害関係が一致しているところが高くなるのは当たり前
37: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:00:33 ID:QKZ
>>36
普通に考えたらそうだよね
甘くないな
普通に考えたらそうだよね
甘くないな
38: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:05:32 ID:OjS
売れ線のゲーム機の売買で個人が価格コムみたいな企業の土俵で勝負しようなんて
ヨドバシカメラの隣に個人家電商店開こうとしてるようなもんだよ
ヨドバシカメラの隣に個人家電商店開こうとしてるようなもんだよ
戦略事態に問題がある
転売の戦略とは全く違ってくるんだから
39: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:07:49 ID:QKZ
>>38
ゲーム機は諦めるけど、価格の安さはネットでは大きなアドバンテージじゃない?
ゲーム機は諦めるけど、価格の安さはネットでは大きなアドバンテージじゃない?
40: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:11:02 ID:OjS
>>39
そもそも安く仕入れることが大規模仕入れの企業には基本的に勝てない
メーカーも大口ロットでの買付には安い卸価格をつける
そもそも安く仕入れることが大規模仕入れの企業には基本的に勝てない
メーカーも大口ロットでの買付には安い卸価格をつける
個人商店の仕入れ値よりヨドバシやヤマダの販売価格のほうが安いことなんでザラ
大型家電量販店なんて人件費までメーカーに出させてるんだからな
その分も価格に添加できる
こういう土俵で戦わないから個人の転売は勝負できるわけでしょ
どの土俵じゃないのはニッチな商品かプレミアが付く商品ってことだよ
41: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:13:49 ID:QKZ
>>40
>個人商店の仕入れ値よりヨドバシやヤマダの販売価格のほうが安いことなんでザラ
>個人商店の仕入れ値よりヨドバシやヤマダの販売価格のほうが安いことなんでザラ
まじかー 為になること聞いた
42: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:41:40 ID:zIm
だってちょっと考えたらわかると思うけど
そんなに簡単に卸値で買えたらみんな
そうやって買うじゃん。
そんなに簡単に卸値で買えたらみんな
そうやって買うじゃん。
43: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:43:44 ID:QKZ
>>42
いえ、流石に30個単位以上だとは思ってたよ
いえ、流石に30個単位以上だとは思ってたよ
44: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)19:50:06 ID:OjS
卸しにSwitch30個だけ売ってくださいって言っても買えないよ
45: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:33:23 ID:QKZ
>>44
このスレを通してそれは分かりました
いくつくらいから卸してくれるかって分かりますか?
このスレを通してそれは分かりました
いくつくらいから卸してくれるかって分かりますか?
46: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:35:50 ID:aOq
>>45
卸に問い合わせればいいんでないの
ネットショップを考えているけど、どのくらいの数から仕入れられますか?って
卸に問い合わせればいいんでないの
ネットショップを考えているけど、どのくらいの数から仕入れられますか?って
48: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:37:48 ID:QKZ
>>46
うーむ 手持ちの200万じゃ無理って分かってるから、卸の人を冷やかしたみたいになっちゃうから
うーむ 手持ちの200万じゃ無理って分かってるから、卸の人を冷やかしたみたいになっちゃうから
52: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:41:50 ID:aOq
>>48
問い合わせくらい大丈夫やろ
問い合わせくらい大丈夫やろ
57: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:47:10 ID:QKZ
>>52
どこの卸に問い合わせればいいの?
質問厨に感じたらすまんが素人なもんで
どこの卸に問い合わせればいいの?
質問厨に感じたらすまんが素人なもんで
61: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:53:51 ID:aOq
>>57
ゲーム機 卸 で検索すればいろいろ出てくるよ
ゲーム機 卸 で検索すればいろいろ出てくるよ
63: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:56:40 ID:QKZ
>>61
ほんまや わざわざありがとね
ほんまや わざわざありがとね
47: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:37:22 ID:OjS
ゲームの卸しって昔から縛りが半端じゃないから
本体だけ単独で買うとかそもそも何個とか関係なく無理だと思うよ
本体だけ単独で買うとかそもそも何個とか関係なく無理だと思うよ
55: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:45:47 ID:OjS
大体安く売るってのは素人の発想だよ
そんな殴り合いみたいやり方で個人に勝ち目なんてない
そんな殴り合いみたいやり方で個人に勝ち目なんてない
59: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:49:04 ID:QKZ
>>55
そうか
個人はどういう商売すれば勝機あるのかな
そうか
個人はどういう商売すれば勝機あるのかな
60: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:50:27 ID:OjS
200万の種銭で物販やるなら転売入門編みたいなステージでしょ
62: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:55:15 ID:QKZ
>>60
転売か~
昔はパソコン、デジカメでウハウハだったけど今は通用しないからなぁ
それに本家2chで馬鹿な書き込みしまくってて、自信も無くなったからなかなか行動する勇気が出ない
転売か~
昔はパソコン、デジカメでウハウハだったけど今は通用しないからなぁ
それに本家2chで馬鹿な書き込みしまくってて、自信も無くなったからなかなか行動する勇気が出ない
64: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:57:17 ID:OjS
>>62
今は時代の移り変わりが早いから
ウハウハになりたいなら「今」のウハウハを探すしかない
今は時代の移り変わりが早いから
ウハウハになりたいなら「今」のウハウハを探すしかない
その気力がないならバイトなり派遣なりでもして雇われるしかないね
65: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)20:58:32 ID:OjS
だいたいゲーム販売がウハウハだったのなんて
ファミコンからスーファミに切り替わった頃くらいまででしょ
ファミコンからスーファミに切り替わった頃くらいまででしょ
時代遅れが半端じゃない
66: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:00:29 ID:WmU
さらに-1円で売られるか
中華に嫌がらせ購入されて詰むんやない?
中華に嫌がらせ購入されて詰むんやない?
68: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:04:51 ID:QKZ
>>66
今後資金を貯めて商売するとしたら、もちろん毎日最安値をチェックして価格を更新するよ
中華対策は業者はどうしてるのか興味あるな
今後資金を貯めて商売するとしたら、もちろん毎日最安値をチェックして価格を更新するよ
中華対策は業者はどうしてるのか興味あるな
70: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:06:37 ID:OjS
>>68
Amazonとか価格コムの最安値の更新頻度やパターンを見てると
目視ではやってないだろあれ
スクリプトかなんか組んでオート化してるよ
Amazonとか価格コムの最安値の更新頻度やパターンを見てると
目視ではやってないだろあれ
スクリプトかなんか組んでオート化してるよ
もうね、その時点で個人の目視で価格調整しようなんて発想は
やる前から負けてる
69: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:05:03 ID:OjS
思考停止+種銭200万円ならその種銭からスタートで積立NISAを
ドルコスト平均法で買いながら普通に働けばいいと思う
ドルコスト平均法で買いながら普通に働けばいいと思う
71: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:06:54 ID:5k5
本当にイケるアイデアなら
誰かがとっくにやってるぞ定期
誰かがとっくにやってるぞ定期
75: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:09:53 ID:QKZ
>>71
んなことない
15年くらい前は、パソコンと望遠デジカメでウマウマだった
んなことない
15年くらい前は、パソコンと望遠デジカメでウマウマだった
83: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:16:22 ID:OjS
15年前にパソコンとカメラの転売やってたならその時は流れの頭の方を掴んでたってことでしょ
でも当然今はもうそれが楽に通用する時代じゃない
でも当然今はもうそれが楽に通用する時代じゃない
だからまた新しい流れの頭を掴まないとウハウハにはなれない
イノベーターになる必要はないけど少なくともアーリーアダプターにはならないと
今の時代の商売は難しい
86: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:20:45 ID:QKZ
>>83
そうですね アーリーアダプターにならんと
そうですね アーリーアダプターにならんと
何で当時の自分が美味しい商売が思い浮かんだか、振り返っても分からない
ただただ「昔の自分凄かったな」って感想が残るのみだ
91: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:27:06 ID:OjS
卸しから買うってのがもう無理でしょ
海外ベンダーと直接契約して自分が代理店になるくらいの発想じゃないと
94: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:30:02 ID:QKZ
>>91
検討してみる
まずは英語の勉強をしよう
検討してみる
まずは英語の勉強をしよう
95: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:31:13 ID:OjS
>>94
中国語のほうがいいんじゃね?
中国語のほうがいいんじゃね?
96: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:31:58 ID:aOq
>>95
同意
逆に日本製が中国で高く売れたりすることもあるし
同意
逆に日本製が中国で高く売れたりすることもあるし
97: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:37:37 ID:QKZ
>>95
モラルない人と縁ができるのは嫌だから中国語はスルーかな
いい中国人もいっぱいいるのは分かるけど、可能性の問題で
モラルない人と縁ができるのは嫌だから中国語はスルーかな
いい中国人もいっぱいいるのは分かるけど、可能性の問題で
100: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:46:47 ID:ZvH
まぁ苦手意識のある市場に無理に飛び込む必要もないわな
101: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:49:15 ID:QKZ
>>100
まさにその通り!
苦手意識、悪いイメージを回避するのは大切だと思ってる
まさにその通り!
苦手意識、悪いイメージを回避するのは大切だと思ってる
102: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)21:59:57 ID:QKZ
商売で最先端を行くにはどうしたらいいんだろ
103: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:02:42 ID:aOq
>>102
普段からアンテナ張って情報収集を欠かさないことじゃないかな
あとは人脈 異業種交流会とか個人事業主の会合に出て親交を深める
普段からアンテナ張って情報収集を欠かさないことじゃないかな
あとは人脈 異業種交流会とか個人事業主の会合に出て親交を深める
105: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:04:22 ID:ZvH
>>102
社会の不満を見つけてその解決方法を誰よりも早く提供する
社会の不満を見つけてその解決方法を誰よりも早く提供する
108: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:10:17 ID:QKZ
>>105
社会の不満か
新しい物が普及した時に考えればOKなの?
社会の不満か
新しい物が普及した時に考えればOKなの?
109: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:11:43 ID:ZvH
>>108
自分が普段感じる不満
自分の周りの人が感じてる不満
ネットの向こうやテレビの中で話題にされてる不満
自分が普段感じる不満
自分の周りの人が感じてる不満
ネットの向こうやテレビの中で話題にされてる不満
テーマはいくらでも
110: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:12:14 ID:aOq
>>108
なんかのビジネス書に「消費者が自覚していない要求を事前に掘り起こすのが経営者だ」ってあったな
最先端を行くなら流行ってからじゃ遅すぎると思う
なんかのビジネス書に「消費者が自覚していない要求を事前に掘り起こすのが経営者だ」ってあったな
最先端を行くなら流行ってからじゃ遅すぎると思う
112: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:17:37 ID:QKZ
>>110
何か(過去の)具体例はありますか?
何か(過去の)具体例はありますか?
115: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:22:39 ID:WmU
>>112
Appleが言ってた言葉や
消費者は自分達が何がほしいのか分からない
Appleが言ってた言葉や
消費者は自分達が何がほしいのか分からない
132: 名無しさん@おーぷん 19/07/26(金)22:52:58 ID:Qwu
スレ全部読んでないけど、転売は継続してやるなら
古物商の資格取ってないと
税務署さんがある日突然やってくるから気をつけろ
古物商の資格取ってないと
税務署さんがある日突然やってくるから気をつけろ
163: 名無しさん@おーぷん 19/07/27(土)06:01:55 ID:aj6
米軍の横流し品売ってるっていう人いたな