1: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:18:15 ID:H2Z
モテたいとかそう言うのじゃなくて
ただ彼女が欲しい
社会人で彼女出来た人ってどうやって出来たの?
ただ彼女が欲しい
社会人で彼女出来た人ってどうやって出来たの?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562858295/
2: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:27:56 ID:cpz
女の子と出会います
女の子を好きになります
女の子と仲良くなります
告白します
はい 彼女出来ました
女の子を好きになります
女の子と仲良くなります
告白します
はい 彼女出来ました
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:28:59 ID:H2Z
>>2
何処で出会えばいいのよ…
何処で出会えばいいのよ…
バーとかそういう場所ではやっぱりダメなの?
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:31:23 ID:cpz
>>4
バーはナンパに厳しいところもあるのでおススメしません
バーはナンパに厳しいところもあるのでおススメしません
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:32:45 ID:H2Z
>>6
だよね…
だよね…
趣味のサークルとかも探してるけど
『そういう目的の人はお断り』って当然書かれてるし『あわよくば出会いを…』なんて考えの俺が行ったらダメな気がするし
13: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:33:49 ID:UO6
>>11
うわぁ真面目くん
うちの姉はサークルで3人くらい取っ替えてたぞ
うわぁ真面目くん
うちの姉はサークルで3人くらい取っ替えてたぞ
16: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:35:49 ID:ntQ
>>11
趣味は趣味で探せばええやん?
手っ取り早いのは友人の紹介
趣味は趣味で探せばええやん?
手っ取り早いのは友人の紹介
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:28:35 ID:DPf
今まで彼女いた事ないの?
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:29:25 ID:H2Z
>>3
ないよ
それが物凄いコンプレックス
ないよ
それが物凄いコンプレックス
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:32:09 ID:drD
出会いカフェでもいけよ
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:32:37 ID:UO6
職場に居ないの?
職場無理ならサークルとか
美容室とかショップで常連になって交流するんだな
職場無理ならサークルとか
美容室とかショップで常連になって交流するんだな
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:33:39 ID:H2Z
>>10
飲みに行こうぜとか
飯行こうよとか
飲みに行こうぜとか
飯行こうよとか
職場でそういうことしたら絶対広まるじゃん…
お互い気まずくなりそうだし
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:40:51 ID:cpz
>>12
職場の同僚にお友達を紹介してもらうのです
彼女募集中、フリーの女の子がいたら紹介してと日頃からお願いしておく
合コンなどがあれば声がかかります
職場の同僚にお友達を紹介してもらうのです
彼女募集中、フリーの女の子がいたら紹介してと日頃からお願いしておく
合コンなどがあれば声がかかります
15: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:35:23 ID:H2Z
一番手っ取り早いのはやっぱりサークルかな?
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:36:26 ID:UO6
何歳?
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:37:37 ID:H2Z
>>17
21歳
21歳
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:40:04 ID:UO6
>>19
若いからサークル入れ
で、女の子と話して話術を身につけ合コンに繰り出せば確実や
若いからサークル入れ
で、女の子と話して話術を身につけ合コンに繰り出せば確実や
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:42:17 ID:H2Z
>>21
おっけ入るわ
おっけ入るわ
バーで出会った人も言ってた
『20代30代の内は好きなことしまくれ
後腐れのないように』ってな
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:43:35 ID:cpz
>>23
後悔じゃなく 後腐れなのかw 大人の教えだなぁ
後悔じゃなく 後腐れなのかw 大人の教えだなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:44:37 ID:H2Z
>>24
まぁやらずして後悔すんなよ
みたいなことも言ってたわ
まぁやらずして後悔すんなよ
みたいなことも言ってたわ
18: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:36:45 ID:53a
水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、石灰1.5㎏、
リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、
フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、
その他少量の15の元素
リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g、
フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、
その他少量の15の元素
20: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:37:55 ID:H2Z
>>18
俺錬金術師じゃないので無理ですわ
俺錬金術師じゃないので無理ですわ
28: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:45:56 ID:H2Z
職場でってなると
どうしても気がひけるんだよね
どうしても気がひけるんだよね
今のご時世
そういう話題や会話を持ち込んだだけで
下手したらコンプラがどうとかいう話になりかねないし
33: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:53:20 ID:B2O
職場の同僚から友達紹介して貰うんだよ
同僚と付き合うわけじゃないからコンプラ関係ないだろ
同僚と付き合うわけじゃないからコンプラ関係ないだろ
35: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:54:37 ID:cpz
学生時代の女友達がいれば その友人を紹介してもらうとか
36: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:56:01 ID:BFA
てか>>1らしき人を時々見かけてて思うんだけど、>>1って行動する前提にリスクとリターン天秤にかける以前に、リスクが許容範囲超えるともうリターン見ずに諦めてる感じする
38: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)01:00:38 ID:H2Z
>>36
リスクを恐れすぎてるのは自覚してる
リスクを恐れすぎてるのは自覚してる
気軽に『飲みに行こうぜ』とか『誰か紹介してよ』みたいなことを言えたらいいんだけど
それをする事で今の環境が崩れ落ちるという可能性を1%でも見出してしまうと行動出来なくなる
37: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)00:57:02 ID:B2O
職場で広がったら嫌とか
むしろ広めるんだろ。
むしろ広めるんだろ。
39: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)01:01:18 ID:H2Z
デモデモダッテで申し訳ない
ただの愚痴になってしまってるな
ただの愚痴になってしまってるな
42: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)01:14:29 ID:B2O
良い人なのに奥手というだけで童を貫いている人を何人も知っている。
しょせん確率なんだから、確率上げてくしかないだろ
しょせん確率なんだから、確率上げてくしかないだろ
43: 名無しさん@おーぷん 19/07/12(金)01:15:14 ID:BFA
>>42
これ
結局1%なガチャでも100回も引けばだいたい当たる
これ
結局1%なガチャでも100回も引けばだいたい当たる