1: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:35:23 ID:bjg
ちと厳しいわ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560130523/
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:37:08 ID:owJ
ボーナス出なかったんか?
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:37:55 ID:bjg
>>2
フリーターや
フリーターや
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:37:15 ID:Y3v
食費以外に何に使うの
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:37:55 ID:bjg
>>3
食費やな主に
食費やな主に
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:37:38 ID:7WX
余裕やん
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:38:18 ID:bjg
>>4
あとジュースもめっちゃ飲む
あとジュースもめっちゃ飲む
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:38:31 ID:l5d
>>8
我慢しろ
我慢しろ
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:37:50 ID:QXu
食費だけならいけるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:38:48 ID:bjg
>>6
意外と1日千円くらい使うやん
意外と1日千円くらい使うやん
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:38:33 ID:kNK
水だけにしろや
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:39:14 ID:bjg
>>10
それは無理イライラするンゴ
それは無理イライラするンゴ
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:38:34 ID:471
絶食すれば余裕余裕
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:39:14 ID:bjg
>>11
ガリガリになってまう
ガリガリになってまう
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:39:11 ID:Y3v
のみもの水道水にすれば4000円ぐらいしか使わんやろ
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:40:03 ID:bjg
>>14
基本は水飲んどるよ
基本は水飲んどるよ
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:40:37 ID:owJ
ジュース飲みたい?
なんで今週ずっと雨なのかわかるか?喉が渇いたらこれで凌げと神がお前の為に降らせてんのやぞ
なんで今週ずっと雨なのかわかるか?喉が渇いたらこれで凌げと神がお前の為に降らせてんのやぞ
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:40:46 ID:7WX
大正義納豆&卵
白飯さえあればいける
白飯さえあればいける
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:41:20 ID:Y3v
ジュースを牛乳に置き換えて肉減らせ
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:41:36 ID:bjg
夜勤なんや
大体2時くらいに1食目食べるんや職場でカップ麺と弁当
2食目は帰ってきてから朝9時ごろ食べるんや牛丼とジュース
こんな感じ
大体2時くらいに1食目食べるんや職場でカップ麺と弁当
2食目は帰ってきてから朝9時ごろ食べるんや牛丼とジュース
こんな感じ
31: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:43:16 ID:l5d
>>23
知らんがな
金が無いなら我慢する
これ鉄則やぞ
知らんがな
金が無いなら我慢する
これ鉄則やぞ
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:42:37 ID:mzT
余裕過ぎてびっくりした
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:43:03 ID:qYB
残り10,130円…
117: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:23:36 ID:Tyw
>>28
どうして増えたんですかねぇ
どうして増えたんですかねぇ
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:43:07 ID:BO9
1日千円とか楽勝やろ
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:43:13 ID:bjg
やっぱ3日前にアロハシャツ2枚買ったのは出費がデカかったわ
32: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:43:47 ID:2G5
そこに魔法のカードがあるじゃろ?
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:43:49 ID:6hp
スーパーでひと袋10円くらいのうどんと焼きそば買えばええやん
35: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:44:43 ID:hEC
米炊いて業務スーパーでおかず買えば余裕やん
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:51:11 ID:bjg
>>35
米炊く時間あるなら寝たい
米炊く時間あるなら寝たい
36: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:44:43 ID:RLk
もやしと納豆と米でしのげ
職場には自家製おにぎり持参しろ
職場には自家製おにぎり持参しろ
40: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:45:35 ID:bjg
>>36
出勤ある日に自炊するのは無理寝たい
出勤ある日に自炊するのは無理寝たい
46: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:54:04 ID:Y3v
牛乳←蛋白質1gあたり6円
納豆←蛋白質1gあたり5円
鶏卵←蛋白質1gあたり2.5円
こいつら調理せんでも食えるし蛋白質不足回避できるし安いしでぐう有能
納豆←蛋白質1gあたり5円
鶏卵←蛋白質1gあたり2.5円
こいつら調理せんでも食えるし蛋白質不足回避できるし安いしでぐう有能
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:54:40 ID:CL0
大正義パスタ
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:55:12 ID:bjg
>>47
パスタ一キロ200円やし有能やな
パスタ一キロ200円やし有能やな
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:56:06 ID:fAr
お吸い物に餅いれて生活すればええやん
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:57:11 ID:bjg
>>49
休みの日は家で作るわ
問題はバイトの時よ賄いないからコンビニで買わんといけないんや
休みの日は家で作るわ
問題はバイトの時よ賄いないからコンビニで買わんといけないんや
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:57:54 ID:wSv
>>50
なんの夜勤?
なんの夜勤?
53: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:58:38 ID:bjg
>>51
ネカフェ
ネカフェ
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:00:10 ID:wSv
>>53
提供する奴間違えて作ったって言って食べればええやん
提供する奴間違えて作ったって言って食べればええやん
57: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:00:59 ID:bjg
>>55
提供ない
カップ麺とお菓子の販売のみ
提供ない
カップ麺とお菓子の販売のみ
61: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:02:40 ID:Y3v
>>57
じゃあドラッグストアとかにあるクソ安い食パン
じゃあドラッグストアとかにあるクソ安い食パン
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:03:22 ID:bjg
>>61
お腹いっぱいにならへん
お腹いっぱいにならへん
64: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:03:47 ID:Y3v
>>63
1斤100円やぞどんだけ食うねん
1斤100円やぞどんだけ食うねん
54: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)10:59:30 ID:bOy
高校生みたいにタッパーに米詰め込み弁当でええやん
人目なんか気にするな
人目なんか気にするな
56: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:00:25 ID:bjg
>>54
米炊くのがめんどいんやわ休憩は1人やから目は気にならん
米炊くのがめんどいんやわ休憩は1人やから目は気にならん
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:02:31 ID:K1V
無洗米なら米研がなくてええやん
米と水セットしてボタン押すだけやん。簡単や
米と水セットしてボタン押すだけやん。簡単や
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:03:22 ID:bjg
>>60
米は実家から送られてくる
米は実家から送られてくる
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:04:45 ID:bjg
100ロー行こうかなちょっと遠いいけど
68: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:05:35 ID:Qgz
100金は割高やぞ
スーパーかドラッグストア行け
スーパーかドラッグストア行け
69: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:05:55 ID:wSv
ほなコンビニ弁当は妥協して
カップ麺とジュースはスーパーで買えば
コンビニ弁当500円
カップ麺100円
ジュース2L130円
牛丼400円
カップ麺とジュースはスーパーで買えば
コンビニ弁当500円
カップ麺100円
ジュース2L130円
牛丼400円
ジュース大きいの買えばもちそうやん
75: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:07:46 ID:bjg
>>69
コンビニの弁当やめたいなジュースはあるとある分だけ飲んじゃうから2リットルは絶対買わない
コンビニの弁当やめたいなジュースはあるとある分だけ飲んじゃうから2リットルは絶対買わない
73: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:07:20 ID:1i8
単に甘えじゃねえか
冷凍パスタ3食と水だけで余裕のくせにそれが出来ないだけやろ
冷凍パスタ3食と水だけで余裕のくせにそれが出来ないだけやろ
78: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:09:12 ID:bjg
>>73
ワイ糖をほしてるらしいんや
ワイ糖をほしてるらしいんや
86: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:12:31 ID:wSv
ワイが貧乏新卒の頃は1日1食にして保ってたで
91: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:15:26 ID:bjg
>>86
それだと体重50キロ切っちゃう
それだと体重50キロ切っちゃう
95: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:17:31 ID:bjg
前ペヤングの大盛りで過ごしたせいでカップ焼きそば嫌いになった食べ過ぎで
100: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:18:49 ID:5rW
ジュース飲み過ぎはたしかペットボトル症候群っていうんよな
わいも一時期なって死にかけた
わいも一時期なって死にかけた
102: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:19:34 ID:bjg
>>100
でもジュースの3倍くらい水飲むし平気やろ?
でもジュースの3倍くらい水飲むし平気やろ?
109: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:21:00 ID:d59
>>102
なぜジュースの3倍の水を飲めば大丈夫だと思っているのか
なぜジュースの3倍の水を飲めば大丈夫だと思っているのか
110: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:21:42 ID:bjg
>>109
おしっこめっちゃ出るから
おしっこめっちゃ出るから
112: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:22:24 ID:Y3v
>>110
尿から糖排出してたらもう末期やん
尿から糖排出してたらもう末期やん
106: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:20:29 ID:BuA
一日1000円で何が難しいんや
110: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:21:42 ID:bjg
>>106
もうペヤング生活は嫌なんや
もうペヤング生活は嫌なんや
115: 名無し▼副 19/06/10(月)11:23:12 ID:wSv
>>106
まとめると
まとめると
夜勤明けにコンビニ弁当だけじゃ足りないからカップ麺も食べるンゴ!
ジュースは一日2本(合計1L)飲むンゴ!
昼は牛丼食べるンゴ!!
1日千円以上かかるンゴ……
116: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:23:35 ID:BuA
>>115
ほーん死ね
ほーん死ね
111: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:22:11 ID:D0n
なんやこのぬるま湯
123: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:24:58 ID:d59
どうせ10日間毎日仕事なわけないから休日だけでも絶食しろよ
127: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:25:41 ID:bjg
>>123
休みの日はラーメン食うで
休みの日はラーメン食うで
124: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:25:14 ID:NPh
ぬるま湯消費の癖に10日1万の苦行を頑張ろうとしてる自分カッコいいと思ってるのが最高に糞
200: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)11:48:16 ID:bjg
はよ毎日ステーキと鰻食える生活になりたいわ
コメント
無計画な人生でカップ麺とジュースの生活だと
栄養失調と糖尿病になりそうだな。