1: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:30:44 ID:EQp
毎晩毎晩アンサンブルが巻き起こってイライラや
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559323844/
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:31:11 ID:jZP
草
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:31:45 ID:0Da
お前もかいてたらどうするんや
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:32:20 ID:EQp
>>3
喉やられやすいから毎晩お口にテープして寝てるわね
喉やられやすいから毎晩お口にテープして寝てるわね
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:33:08 ID:5it
>>7
鼻詰まったら死んでそう
鼻詰まったら死んでそう
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:31:52 ID:EQp
新築で家賃もそこそこやし治安も悪くないから安心してたけどこれは読めなかったわね
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:32:17 ID:r3D
耳栓
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:32:38 ID:EQp
>>6
振動もすげぇやで・・・・・
振動もすげぇやで・・・・・
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:33:06 ID:r3D
>>9
ええ(困惑)
三大テノールでも住んでるんか
ええ(困惑)
三大テノールでも住んでるんか
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:32:26 ID:jZP
ワイは足音がちょっときになるわ
いびきは聞こえんけどな
いびきは聞こえんけどな
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:33:09 ID:EQp
気密性が高いからか音が籠るんだわ
13: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:33:13 ID:GL1
いびきが聞こえるってことは、ワイのウチのテレビの音とかも聞こえてるんちゃうかと思うと
申し訳ない気持ちになる
申し訳ない気持ちになる
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:34:43 ID:EQp
>>13
テレビとか話し声は聞こえんなあ
いびきの重低音が響いてる感じや
例えると、車でも音漏らしまくったやんちゃ兄ちゃんの車が通るとズンwズンwズンwズンwみたいに響くやん?あんな感じ
テレビとか話し声は聞こえんなあ
いびきの重低音が響いてる感じや
例えると、車でも音漏らしまくったやんちゃ兄ちゃんの車が通るとズンwズンwズンwズンwみたいに響くやん?あんな感じ
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:34:21 ID:zSG
いびき程度でも聞こえるんか?アパートって
実家暮らしやからわからん
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:37:30 ID:0Da
>>16
酷いところは鼻息すら聴こえるから…
酷いところは鼻息すら聴こえるから…
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:36:52 ID:EQp
一度ストレス溜まってるときでイライラしてたからか、イビキうるせぇんだよこのデブって少し大きい声出したら一瞬だけ静寂が訪れたの笑ったわ
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:37:22 ID:wM3
レオパおじさんw
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:38:09 ID:c5P
すまんな
いびきで迷惑かけてると自覚はあるんや
でもイッチも人気が無いと寂しいやろ?
だからいびきも必要かなって
ワイの気遣いを感じ取ってほしいんやで
いびきで迷惑かけてると自覚はあるんや
でもイッチも人気が無いと寂しいやろ?
だからいびきも必要かなって
ワイの気遣いを感じ取ってほしいんやで
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:38:41 ID:EQp
シャッターも閉じて部屋締め切って密閉してるのアカンのかな?
音がうるせぇってより、振動がね
音がうるせぇってより、振動がね
25: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:40:21 ID:EQp
上の階「ブオォン」
右の人「ガァ」
左「ズンッ」
右の人「ガァ」
左「ズンッ」
ワイ「アハハ」
深夜のコンサートかな
27: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:42:49 ID:EQp
お
静寂が訪れた
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:42:55 ID:EQp
まやかしやった
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:44:15 ID:eQp
500円くらいでホームセンターに売ってる耳栓おすすめやで
パチンコ屋でも寝れるぐらい静かや
パチンコ屋でも寝れるぐらい静かや
32: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:44:53 ID:c5P
>>30
薬局でも売ってるわね
薬局でも売ってるわね
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:45:34 ID:EQp
それや
耳栓民は朝寝坊大丈夫け?
耳栓民は朝寝坊大丈夫け?
37: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:46:33 ID:c5P
>>34
近場に携帯置いてバイブ強設定にしとけば振動で気が付くで
近場に携帯置いてバイブ強設定にしとけば振動で気が付くで
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:46:34 ID:74K
>>34
彼女に起こしてもらえばええやん
彼女に起こしてもらえばええやん
44: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:49:30 ID:C8F
>>34
案外耳栓しててもアラームで飛び起きられるやで
案外耳栓しててもアラームで飛び起きられるやで
39: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:47:07 ID:EQp
まあ両隣は正直そこまでやけど、上は酷いわ
足音とかも気にしない系みたいやし大家に苦情おけなんか?
足音とかも気にしない系みたいやし大家に苦情おけなんか?
40: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:47:54 ID:c5P
>>39
ぶっちゃけいびきとかの生活雑音は改善できんし大家にクレーム入れてもしゃーないで
ぶっちゃけいびきとかの生活雑音は改善できんし大家にクレーム入れてもしゃーないで
41: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:48:39 ID:u4l
>>39
注意ぐらいはしてくれるかもしれんけどどうにもならんやろなぁ
それらの解決って退去勧告しかないわけやん
注意ぐらいはしてくれるかもしれんけどどうにもならんやろなぁ
それらの解決って退去勧告しかないわけやん
42: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:48:47 ID:EQp
もしかして割と立地も広さも良くて新築でええ物件だったのに前の住人が出てったのはこのせいだった可能性が・・・・・?
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:50:37 ID:EQp
ポストにいびきうるせぇこの野郎って手紙入れとくか
46: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:51:26 ID:c5P
>>45
それするといびきが五割増しになるで
それするといびきが五割増しになるで
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:52:30 ID:jZP
だいぶ昔の話になるがワイは騒音源の部屋の扉に生卵ぶつけたことあるで
すぐ引っ越してったわ
すぐ引っ越してったわ
48: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:53:11 ID:EQp
ちょいとコンビに行ってくるかのう
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:55:41 ID:74K
>>48
イライラで覚醒して寝れないパターンやね
イライラで覚醒して寝れないパターンやね
51: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:59:07 ID:EQp
>>50
毎日こんなんやね
帰宅して飯食って23時くらいに寝て今くらいに目覚めてまた5時くらいにウトウトして8時に起きて出社や
毎日こんなんやね
帰宅して飯食って23時くらいに寝て今くらいに目覚めてまた5時くらいにウトウトして8時に起きて出社や
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)02:55:07 ID:EQp
例えるならあれや
毎晩上の階の人が夜から朝まで洗濯機を回してるような感覚やね
毎晩上の階の人が夜から朝まで洗濯機を回してるような感覚やね
53: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)05:57:19 ID:lZ1
ワイも歯ぎしりうるさいと言われたわ
歯の為にもマウスピースつけた方がええんやろか
歯の為にもマウスピースつけた方がええんやろか
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/01(土)06:43:49 ID:a1h
歯ぎしりニキは顎関節症になったり歯茎がガタガタなったりするから、早めにマウスピースはめて寝たほうがええで