1: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:33:43 ID:55N
これなんかの病気か?
腰の痛みとあと定期的に吐き気がある
腰の痛みとあと定期的に吐き気がある
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559172823/
3: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:34:14 ID:d9b
妊娠してるんわよ
4: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:34:31 ID:xUn
栄養失調とかやろ
8: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:35:55 ID:55N
>>4
栄養失調なん?
ほぼ社食とコンビニ弁当だけの食生活三年くらいやわ
栄養失調なん?
ほぼ社食とコンビニ弁当だけの食生活三年くらいやわ
10: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:36:12 ID:xUn
>>8
肝硬変かもしれんで
肝硬変かもしれんで
12: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:37:09 ID:55N
>>10
アルコールほとんど取らんから肝臓は大丈夫やと思うんやが
アルコールほとんど取らんから肝臓は大丈夫やと思うんやが
5: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:34:36 ID:qY0
なんだっけ
水だっけか原因
水だっけか原因
7: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:34:59 ID:f7D
おは餓鬼
9: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:36:07 ID:GaX
餓鬼やんけ
ワイが祈ったるから飢えに苦しむなよ
ワイが祈ったるから飢えに苦しむなよ
14: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:38:32 ID:55N
おんjにお医者おらんのか?
15: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:38:45 ID:V0Z
妖に取り憑かれとるんやぞ
16: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:38:53 ID:f7D
おったとしてもこんな時間におんjしてないわ
18: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:41:05 ID:r2u
栄養失調、餓鬼やね
肝臓が死んで腹水溜まっとるんちゃう?
病院で針刺して抜いてもらえ
肝臓が死んで腹水溜まっとるんちゃう?
病院で針刺して抜いてもらえ
19: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:43:08 ID:GaX
まぁ肝臓あたりが悪いんやろな
さっさと医者行かないと身体中黄色くなって死ぬで
さっさと医者行かないと身体中黄色くなって死ぬで
20: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:43:48 ID:Hg4
自律神経失調症
漢方内科で体質改善したら良い
漢方内科で体質改善したら良い
22: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:45:12 ID:55N
>>20
自律神経失調で腹膨らむの?
ちなほぼ夜勤で自律神経死んでる
自律神経失調で腹膨らむの?
ちなほぼ夜勤で自律神経死んでる
38: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:13:16 ID:Hg4
>>22
ほぼ夜勤で身体がいかれてるなら
勤務体系変えてもらえ
ほぼ夜勤で身体がいかれてるなら
勤務体系変えてもらえ
39: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:15:50 ID:55N
>>38
夜勤手当美味いやん
夜勤手当美味いやん
23: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:46:11 ID:4ld
酒飲まんでも偏食やら運動不足やらで肝臓悪くするで
24: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:46:44 ID:55N
>>23
運動はここ5年くらいしたことないわ
肝臓なんかやっぱ
運動はここ5年くらいしたことないわ
肝臓なんかやっぱ
27: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:47:08 ID:cdy
ブラックジャックでドクターキリコがそんなんになってたな
99%が水でできたアメーバだかが原因やった奴
99%が水でできたアメーバだかが原因やった奴
32: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:48:23 ID:Aqb
肝臓が死んでるか体重に対して筋肉量が貧弱すぎるパターンやろな
腹筋が衰えとるとその分腹が出る
腹筋が衰えとるとその分腹が出る
34: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)08:49:11 ID:55N
>>32
筋肉はあるんやが
なんか押すとべコンってなる変な膨らみ方してるんや
筋肉はあるんやが
なんか押すとべコンってなる変な膨らみ方してるんや
40: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:16:37 ID:fBh
筋肉量と食生活が主やと思うんやが
年いくつなん?
年いくつなん?
41: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:17:09 ID:55N
>>40
28
28
45: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:20:20 ID:o8C
糖尿の人で同じ人知っとるわ
晩飯食うの遅くない?寝る二時間前とかに食ってたりする
晩飯食うの遅くない?寝る二時間前とかに食ってたりする
46: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:22:35 ID:fBh
>>45
わかる
25の知り合いが糖尿やら他にも併発してるの見つかって余命宣告受けてたわ
イッチ一回病院行くか運動しよか
わかる
25の知り合いが糖尿やら他にも併発してるの見つかって余命宣告受けてたわ
イッチ一回病院行くか運動しよか
50: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:28:15 ID:Qh1
Q.なぜ加齢により下っ腹だけがポヨつくの?
A.要因はさまざまです
「内臓を支えている骨盤底筋の筋力低下により下っ腹が出てきます。
そのほかにも、冷えや皮下脂肪の増加、腸内環境の悪化による腸のむくみなどが考えられます」
51: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:28:43 ID:q4v
胃下垂定期
53: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:31:00 ID:KmP
横隔膜が死んでるんじゃね
54: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)09:31:11 ID:eFN
結局のとこ、見てないからわからんやろ
そんなに気になるレベルなら病院に行った方がええ
吐き気もあるんやったら尚更
そんなに気になるレベルなら病院に行った方がええ
吐き気もあるんやったら尚更
70: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)10:14:18 ID:VU9
腰が痛くて腹が膨らむってなら肝臓が悪い
肝臓を病むと腹水が溜まって妊婦みたいになるぞ。
ワイが経験済みだ。
腹から水を抜いたら一回で3リットル以上水が出たわ。
肝臓を病むと腹水が溜まって妊婦みたいになるぞ。
ワイが経験済みだ。
腹から水を抜いたら一回で3リットル以上水が出たわ。
74: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)10:57:42 ID:Hg4
夜勤手当上手くても
過労突然死しないように気をつけてな
過労突然死しないように気をつけてな
78: 名無しさん@おーぷん 19/05/30(木)11:30:35 ID:U43
ひゃだ…前世で畜生道に落ちたんじゃない…?