1: 1 19/05/19(日)23:29:00 ID:RlJ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558276140/
2: 名無しさん@おーぷん 19/05/19(日)23:31:00 ID:N9x
名前はきくけどアフリカの北のほうなのね
4: 1 19/05/19(日)23:39:00 ID:RlJ
>>2
スペインの真下です
ヨーロッパに近いので欧米の方が多かったです
スペインの真下です
ヨーロッパに近いので欧米の方が多かったです
7: 1 19/05/19(日)23:42:08 ID:RlJ
9: 名無しさん@おーぷん 19/05/19(日)23:50:32 ID:N9x
>>7
右のほうに居るのはカブ(バイク)かな
右のほうに居るのはカブ(バイク)かな
10: 1 19/05/19(日)23:55:52 ID:RlJ
>>9
カブかもです
モロッコはトヨタ車多かったです
カブかもです
モロッコはトヨタ車多かったです
11: 1 19/05/19(日)23:56:41 ID:RlJ
14: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)00:06:34 ID:sFb
>>11
カトリックの知り合いが謝肉祭だかで肉食べなかったから
ラマダンってやつ?って聞いたら ちゃうわボケ!って怒られた、
宗教にうとい自分は気をつけにゃいかんw
カトリックの知り合いが謝肉祭だかで肉食べなかったから
ラマダンってやつ?って聞いたら ちゃうわボケ!って怒られた、
宗教にうとい自分は気をつけにゃいかんw
17: 1 19/05/20(月)00:17:03 ID:e1i
>>14
鶏肉牛肉は普通に売られてました
ラマダンってのは決められた期間に断食等をするそうです
鶏肉牛肉は普通に売られてました
ラマダンってのは決められた期間に断食等をするそうです
12: 名無しさん@おーぷん 19/05/19(日)23:58:46 ID:U93
いーなーマラケシュは一度は行きたい場所なんだ
治安は大丈夫だった?
アラブの春以降、北アフリカは物騒な感じがする
治安は大丈夫だった?
アラブの春以降、北アフリカは物騒な感じがする
13: 1 19/05/20(月)00:02:35 ID:e1i
16: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)00:13:17 ID:sFb
>>13
王様の写像が街中にあるのね
王様の写像が街中にあるのね
17: 1 19/05/20(月)00:17:03 ID:e1i
>>16
たしかにそこらじゅうに写真飾られてました
かわいいやかん掴み
18: 1 19/05/20(月)00:17:53 ID:e1i
19: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)00:22:06 ID:abE
>>18
イチモツに見えたw
イチモツに見えたw
23: 1 19/05/20(月)00:33:43 ID:e1i
25: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)00:40:19 ID:sFb
>>23
なるほど、全銅製なんだね こりゃ熱いわ
今日は終わりなのかな?おつかれー(。・ω・)ノ゙
22: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)00:32:26 ID:LV1
モロッコは宗教の縛りが緩いって聞くけど
女性の服装はどんなんだった?
日本の服でも大丈夫な感じ?
女性の服装はどんなんだった?
日本の服でも大丈夫な感じ?
24: 1 19/05/20(月)00:35:06 ID:e1i
>>22
ほかのイスラム教の国に比べると緩いかと
観光客は全然大丈夫だと思います
地元の方はイメージ通りほぼ露出なしの方もいましたが
ほかのイスラム教の国に比べると緩いかと
観光客は全然大丈夫だと思います
地元の方はイメージ通りほぼ露出なしの方もいましたが
29: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)07:49:11 ID:Ms9
手術しに行くところじゃなかった?
32: 1 19/05/20(月)22:44:50 ID:e1i
34: 名無しさん@おーぷん 19/05/20(月)22:46:55 ID:Ms9
今はちゃうのかな
35: 1 19/05/20(月)23:32:39 ID:e1i
36: 1 19/05/21(火)00:01:33 ID:px4
37: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)00:02:36 ID:w77
イスラム教ではネコは神聖な動物だからな
ムハンマドがネコ大好きだったから
ムハンマドがネコ大好きだったから
39: 1 19/05/21(火)00:22:07 ID:px4
>>37
だから猫多いんですね納得
だから猫多いんですね納得
38: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)00:10:44 ID:6yY
モロッコといえばカサブランカだなあ
おっさんにとっては
最近だとマリアンヌとか
おっさんにとっては
最近だとマリアンヌとか
39: 1 19/05/21(火)00:22:07 ID:px4
40: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)06:27:33 ID:2WH
ムハンマド「猫を虐待するものは地獄の業火に焼かれる」
イスラム圏は猫を大事にする
キリスト教にも猫の逸話がある
幼子イエスが寝付かれない時に茶トラが来て癒し眠りに就いた
聖母マリアが感謝に額を撫でた
猫の額にMの字がある理由らしい
イスラム圏は猫を大事にする
キリスト教にも猫の逸話がある
幼子イエスが寝付かれない時に茶トラが来て癒し眠りに就いた
聖母マリアが感謝に額を撫でた
猫の額にMの字がある理由らしい
41: 1 19/05/21(火)20:55:30 ID:px4
45: 1 19/05/21(火)22:06:40 ID:px4
46: 1 19/05/21(火)22:40:25 ID:px4
47: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)22:42:16 ID:Aps
観光?
48: 1 19/05/21(火)22:50:29 ID:px4
49: 1 19/05/21(火)23:05:38 ID:px4
50: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)23:07:10 ID:Cw2
ええなあ幾らしたん?30万くらいか?
54: 1 19/05/21(火)23:41:58 ID:T0z
>>50
宿や砂漠キャンプ奮発して25万くらいでした
宿や砂漠キャンプ奮発して25万くらいでした
51: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)23:11:21 ID:8rR
モロッコって欧州のリゾート地になってる?
54: 1 19/05/21(火)23:41:58 ID:T0z
>>51
欧米の人と中国の人が多かったですね
みんなフランス語喋れます
中国はビザの関係で最近来やすくなったそうです
欧米の人と中国の人が多かったですね
みんなフランス語喋れます
中国はビザの関係で最近来やすくなったそうです
52: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)23:19:45 ID:ltz
>>1
美味そう
肉団子のトマトソース煮かな?
美味そう
肉団子のトマトソース煮かな?
54: 1 19/05/21(火)23:41:58 ID:T0z
>>52
そんな感じケフタタジンというものです
そんな感じケフタタジンというものです
53: ■忍【LV7,げんじゅつし,9T】 19/05/21(火)23:20:28 ID:Asj
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)お土産のタジン鍋は?
(´・ω・`)お土産のタジン鍋は?
54: 1 19/05/21(火)23:41:58 ID:T0z
56: 名無しさん@おーぷん 19/05/21(火)23:54:11 ID:Cw2
これが本物のオアシスか!行く価値はあるな高いが頑張ろう
57: 1 19/05/22(水)21:33:20 ID:4I3
58: 名無しさん@おーぷん 19/05/22(水)22:32:23 ID:gjE
良いね
59: 1 19/05/22(水)23:38:39 ID:4I3
コメント
モロッコと言えば性転換手術で有名だろ?
行ったのか? ついでにイッタのか?
いいなー
俺もいつか必ずモロッコ行こう
その前に台湾だな
くだらん