1: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:07:46 ID:F9j
あーぁ…機械止め忘れて道路に田植え。
道路に延々続いていました。こんな風にやらかしてるの初めて見た。 pic.twitter.com/7GgX1eLP9g— 山のケーキ屋・ぐる屋 (@isshi106) 2019年5月10日
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557504466/
2: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:08:16 ID:d2L
やってもうたね…
5: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:10:26 ID:GOA
草
7: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:12:03 ID:OFy
草放つ
8: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:13:07 ID:Xlp
一年間の食い扶持やんけ
どないすんねん
どないすんねん
10: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:14:39 ID:d2L
写真撮ってるし回収したやろ
11: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:16:44 ID:kse
夏日のアスファルトに置かれたら根が焼けるんとちゃう
12: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:22:54 ID:cZ5
16: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)06:51:07 ID:Y0a
>>12
かわいい
かわいい
13: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)01:32:17 ID:Ixf
???「今日よりも明日なんじゃ…」
19: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:07:52 ID:KJq
これガチで笑えんやつやで
25: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:15:41 ID:Oht
>>19
実際いくら位の損害になるんや?
それに保険とかないんか?
実際いくら位の損害になるんや?
それに保険とかないんか?
29: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:24:45 ID:3Nl
>>25
JAの補填はあるが植える時期がズレるのは痛いわね…
JAの補填はあるが植える時期がズレるのは痛いわね…
20: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:09:48 ID:gHB
鼻歌まじりで田んぼに向かってたんやろなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:10:48 ID:dhw
こういうのって誰が掃除するん
22: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:11:16 ID:zsE
>>21
カラス
カラス
23: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:11:42 ID:zfH
田んぼに着いて何思ったんやろ
27: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:21:58 ID:3Nl
大惨事で稲生える
28: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)07:22:15 ID:24o
>>27
生えないんだよなあ
生えないんだよなあ
コメント
補充し無けりゃ4枚×2の無駄か?
大きい機械ならもっとか?
傷とか機械の方のダメージが気になっちゃうな。
異音とかしないのかこれ、耳の遠い爺さんで気付かなかったか
それはそうと元ツイにこの事故を題材にしたスズメの絵があって可愛い
植え付け部が路面に触れてれば樹脂製のフロートやその他諸々が引き摺られる事になるから結構大きな音(場合によっては衝撃も)があるだろう
それに田植機を田んぼから上げる時には植え付け部も上げ(ながら出)るモンだけど
植え付けを止めずにギリギリまで植えながら田んぼから上がろうとしたから
止めるのを忘れたんだろうな
他人事ではないから怖い。俺も気を付けよう。
下手すりゃ植付けローター交換で修理20万コースじゃね?
立派に育つと良いねw
状況が分かり辛い絵をわざわざ描いてる奴気持ち悪い
草生やすな
田植機を田んぼから出す寸前まで植え付け部を止めずにいたんだろう
(ギリギリまで機械で植えれば手植えする部分が少なくて済むから)
その際に畦の坂を登る傾斜に合わせて作動中の植え付け部を水平に保つために
少しずつ上げながら路上に出たから植え付け部は(作動したままのアームの爪も含めて)
地面に触れずに済んだと
8条植えの田植機で苗乗せ台に2枚分を積んでたのなら16枚分が無駄になったワケだけど
普通は苗を余分に用意してるとはいえ16枚となると結構痛いな