1: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:39:20 ID:XpP
※ワイ「あ、でも不安だからもう1セットやるンゴ」
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556901560/
3: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:40:52 ID:LJV
わかる
家帰って追い込めてない個所あるとダンベルでやるわ
家帰って追い込めてない個所あるとダンベルでやるわ
4: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:47:48 ID:XpP
筋トレワイ「オールアウトさせるのしんどいンゴ…」
ワイ「本当にいまので限界だったか?もう何repかいけたんちゃうか?……やっぱもう1セットやって今度こそガチで追い込むンゴ」
5: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:48:12 ID:0RV
筋トレ中毒
7: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:49:29 ID:7YR
やりすぎは良くないよ?
8: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:50:15 ID:XpP
ワイ「今日はオフやからしっかり休ませるンゴ!」
ワイ「やっぱウォームアップ程度はやっとこ」
ワイ「結局通常メニュー通りにやってしまったンゴ」
9: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:50:53 ID:pFG
みんなは何の為に筋トレしとるの?
10: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:51:10 ID:XpP
>>9
使命があんねん
使命があんねん
11: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:52:51 ID:pFG
>>10
誰からの?
誰からの?
17: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:53:57 ID:XpP
>>11
それは言えない
それは言えない
28: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:01:15 ID:bkW
>>17
かっこよくて草
かっこよくて草
12: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:53:08 ID:bkW
筋トレってやる気でーへんけど始めたら限界までやってまうよな
13: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:53:27 ID:XpP
>>12
わかる
わかる
16: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:53:56 ID:kbj
羨ましい精神
18: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:53:58 ID:HYk
ワイはフラレた悲しみを全て筋肉にしたで
23: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)01:57:15 ID:XpP
現代の常識は総負荷量やで
26: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:00:17 ID:KjL
イッチは「更にもう一セットやるストイックさかっこいい~?」って言って欲しかったんやで
効果が薄いとか現実突きつけるなや
効果が薄いとか現実突きつけるなや
27: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:00:43 ID:Kvh
>>26
ひどe
ひどe
32: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:03:32 ID:KjL
>>27
総負荷量とか言ってる時点で
信じたい事しか信じひんタチやし残当や
総負荷量とか言ってる時点で
信じたい事しか信じひんタチやし残当や
37: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:05:48 ID:XpP
29: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:01:21 ID:TT8
男なら誰かのために強くなるんやで
31: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:03:08 ID:pFG
筋トレって強くなれんのか?と思ったけど筋肉ついてるだけでも抑止力にはなるか
35: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:05:17 ID:A88
筋トレは一度サボり始めるとしなくなる
ソースはワイ
ソースはワイ
36: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:05:27 ID:LJV
総負荷量関係あるけど
30kg×10で追い込むのと
10kg×30で追い込むの
筋力としての増加は同じやけど
筋肥大では負荷の大きいほうが見た目の増加はする
って論文出てたで
30kg×10で追い込むのと
10kg×30で追い込むの
筋力としての増加は同じやけど
筋肥大では負荷の大きいほうが見た目の増加はする
って論文出てたで
43: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:10:32 ID:LJV
筋力と筋肥大と総負荷量の関連性は
https://www.mylohas.net/2019/01/183171nyt_training.html?cx_click=pc_ranking
https://www.mylohas.net/2019/01/183171nyt_training.html?cx_click=pc_ranking
で言われとるで
オールアウトまで追い込むなら
筋肥大は高負荷>低負荷
筋力は高付加=低負荷
2018年の論文がもとの記事やから
新しい研究あるなら知らん
51: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:17:51 ID:nKw
デカさをさほど追求せずに筋持久力あげるんやったら低負荷で回数こなしていけるんよな?
52: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:19:05 ID:XpP
>>51
遅筋鍛えたいならそれでおk
1セット16repになる重量で組めばいい
遅筋鍛えたいならそれでおk
1セット16repになる重量で組めばいい
59: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:25:43 ID:XpP
重量あまりあげたくない場合は教科書的な正しいフォーム以上に
自分の骨格にあったフォームを模索して効かせるとか
動作をよりゆっくりにして折角の負荷を無駄にしないよう意識しながらやるとかでも結構効かせられる(1動作五秒以内にする必要あり)
自分の骨格にあったフォームを模索して効かせるとか
動作をよりゆっくりにして折角の負荷を無駄にしないよう意識しながらやるとかでも結構効かせられる(1動作五秒以内にする必要あり)
62: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:31:35 ID:nKw
>>59
1動作5秒以内なん??ジムのねーちゃん吹いたんかな
皆上げ下げ早すぎると思とってんわいが4回やる頃にはもう10回やり終わりました~って
わいがゆっくり過ぎただけやったんかもな
1動作5秒以内なん??ジムのねーちゃん吹いたんかな
皆上げ下げ早すぎると思とってんわいが4回やる頃にはもう10回やり終わりました~って
わいがゆっくり過ぎただけやったんかもな
69: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/04(土)02:48:53 ID:XpP
>>62
6秒以上かけてもあんま意味ないからゆっくりやるなら五秒で
特に高負荷でやってると効果覿面
家トレとかで機材に限りがある場合とかもゆっくり動作で効かせるのは結構有効
6秒以上かけてもあんま意味ないからゆっくりやるなら五秒で
特に高負荷でやってると効果覿面
家トレとかで機材に限りがある場合とかもゆっくり動作で効かせるのは結構有効
コメント
ワイは女にモテねえ悔しさを筋トレにぶつけたらゴリマッチョに
なってしまったわ
デブは醜い。ガリガリはみすぼらしい。筋肉は意外と普通。