1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:30:21 ID:y4f
※おるか?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554485421/
2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:30:33 ID:1FW
わるいんか?
3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:30:54 ID:y4f
>>2
短パンとTシャツでよくない?
短パンとTシャツでよくない?
6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:31:17 ID:1FW
>>3
時期が時期やと寒いねん
時期が時期やと寒いねん
9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:31:41 ID:y4f
>>6
ほなスウェット
ほなスウェット
16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:32:37 ID:1FW
>>9
パジャマっていうよりは薄手のスウェットやな
パジャマっていうよりは薄手のスウェットやな
17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:33:05 ID:y4f
>>16
ワイが言うてるのはガチのパジャマ
ワイが言うてるのはガチのパジャマ
4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:30:59 ID:a9B
寝るときってパンツ以外着るんか?
8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:31:28 ID:y4f
>>4
シャツは着な汚いやろ
寝てる時も汗かくんやで
シャツは着な汚いやろ
寝てる時も汗かくんやで
5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:31:14 ID:Uzb
パンツも脱ぐやろ
11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:32:02 ID:y4f
スウェットもパジャマなんか?
12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:32:13 ID:UFU
謎の勢力「夏でも長袖長ズボンで寝るべき」
14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:32:18 ID:GDI
学生時代の体操服やろ
15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:32:34 ID:y4f
>>14
ジャージならわかるけど
ジャージならわかるけど
18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:33:31 ID:nTr
ジャージじゃあかんか?
23: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:37:08 ID:y4f
>>18
ワイもジャージとかそんな感じやで
せやけど最近はなんか疲れが取れへんのや
パジャマだと寝やすくなったりするんかなって
ワイもジャージとかそんな感じやで
せやけど最近はなんか疲れが取れへんのや
パジャマだと寝やすくなったりするんかなって
27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:37:56 ID:Vwf
>>23
ワイもそれで結局スウェットかパジャマや
やっぱ綿地がええな
ワイもそれで結局スウェットかパジャマや
やっぱ綿地がええな
19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:34:56 ID:H3Q
寝るときに着る服なら何でもパジャマやろ
21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:36:08 ID:y4f
>>19
スーツのまま寝たことあるけどスーツもパジャマなんやな
スーツのまま寝たことあるけどスーツもパジャマなんやな
22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:36:53 ID:pW1
ダメか?ジャージとかやと肌が擦れて落ち着かないんや
26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:37:31 ID:R60
漢ならパンイチよ
30: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:38:55 ID:y4f
>>26
それが一番ラクやけど、ワイは汗かくからだめ
それが一番ラクやけど、ワイは汗かくからだめ
38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:41:22 ID:r6v
年中半袖半ズボンですね自分は
45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:42:49 ID:CRb
裸で寝る人って実際どのくらいおるんやろ
47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:44:40 ID:y4f
>>45
言わないだけで結構いそう
言わないだけで結構いそう
49: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:45:12 ID:zHS
https://i.imgur.com/wUOopzG.jpg
これは寝癖防止の為なんか?
これは寝癖防止の為なんか?
51: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:46:16 ID:y4f
>>49
寝相なんて朝から頭洗えばええだけやろに
寝相なんて朝から頭洗えばええだけやろに
55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:49:39 ID:g7E
>>49
ガキの頃はこれ被って寝てたわ
ガキの頃はこれ被って寝てたわ
57: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:49:53 ID:y4f
>>55
きもヨ
きもヨ
60: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:51:41 ID:g7E
>>57
ガキの頃限定やで
今は被ってない
許してや
ガキの頃限定やで
今は被ってない
許してや
63: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:53:03 ID:zHS
>>60
むしろ今も被っててほしかった
むしろ今も被っててほしかった
53: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:47:27 ID:y4f
この帽子をほんまに被って寝てるやつなんて人生で1回しか見たことないわ
光太郎元気かな
光太郎元気かな
54: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:48:37 ID:zHS
>>53
一回はあるのか
ワイ見たことない
一回はあるのか
ワイ見たことない
56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:49:39 ID:y4f
>>54
そいつはカービーが好きで、カービーが寝るときにその帽子を被ってたから多分真似してたんやと思う
そいつはカービーが好きで、カービーが寝るときにその帽子を被ってたから多分真似してたんやと思う
64: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:56:59 ID:y4f
調べたけど、この帽子って欧米が毎日風呂に入る習慣がない時代に、整髪料がベッドに付いたり、髪型が崩れるのを防ぐために使ってたものらしいわ
65: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:58:16 ID:r6v
まあでも被る被らないは個人の好みですよね現代社会では
66: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:58:40 ID:y4f
つまりカービーとg7Eニキは不潔な奴ってことやな
67: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)02:59:26 ID:H3Q
カービィはハゲてるし不潔じゃないやろ
69: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)03:01:33 ID:r6v
ずっと帽子かぶってるとハゲるって聞いたことありますね