1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:29:08 ID:20C
ワイ「え、27…」
女「え!?やばーい!実家なんだwww」
女2「え、家出ないの?お母さんが病気とか?」
ワイ「いや、一人暮らしより節約できるからだけど…」
女「ウケるwwww自称倹約家www」
トッモ「こいつ昔からケチだからなーww」
女3「一人暮らし出来ない男の言い訳って実家はお金がかからないだよねw」
女2「それなw」
ええんか…
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554294548/
2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:29:32 ID:Z38
事実やろ
3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:29:54 ID:20C
いや、一人暮らししようと思いはできる
4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:30:16 ID:Z38
>>3
じゃあしろよ
じゃあしろよ
9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:30:41 ID:20C
>>4
お金かかるやん
実家なら家に5万入れればあとは自分のもの
お金かかるやん
実家なら家に5万入れればあとは自分のもの
6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:30:27 ID:K8F
親が喜んでるんやったら、ええんちゃう?
10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:30:45 ID:bZY
したく無いなら良いんやで
それで馬鹿にされるのを気にしないだけでデメリット無いわ
それで馬鹿にされるのを気にしないだけでデメリット無いわ
12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:31:27 ID:ObG
馬鹿にしてくる奴の方が馬鹿だから気にしなくて良し
13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:31:44 ID:NYO
実家の方が楽なんだから可能なら実家暮らしでええやろ
14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:31:54 ID:X4m
人それぞれや
必要ないならしない方がええやろ
必要ないならしない方がええやろ
24: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:33:40 ID:03X
家族を大事にできない女なんてノーサンキューでええやん
26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:34:16 ID:UyT
身内が要介護って言えば黙るぞ
30: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:36:34 ID:4Nu
世の中には同じ歳で同じように実家暮らしの女がいる
見つけろ
見つけろ
31: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:37:04 ID:GtZ
実家の猫がかわいすぎて離れらんないんだよねぇ
って言えば猫の話にシフトするぞ
って言えば猫の話にシフトするぞ
34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:41:30 ID:20C
ワイは親になんかあった時にすぐなんとかできるし親が大好きやし何が悪い
35: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:42:04 ID:20C
仕事もコンビニ夜勤やから時給1200円くらいあるし
39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:50:41 ID:ZER
27でコンビニ夜勤?
41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)21:51:23 ID:SpT
年齢で実家暮らしがどうとか言わんがコンビニバイトは不味いやろ……
43: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/03(水)22:07:36 ID:22k
実家暮らしで資産を築くか
1人暮らしでお金を余分に使ったうえ賃貸用プロパンガスなど割高なインフラ代金まで支払うか
1人暮らしでお金を余分に使ったうえ賃貸用プロパンガスなど割高なインフラ代金まで支払うか
どっちが賢いかは一目瞭然
はい論破
コメント
最近「子供部屋おじさん」のスレよく見るけど
そんなに部屋余ってんの?
実家暮らしだと都合悪いの?
ねえ、答えてよ不動産屋さん
「実家暮らしってカッコ悪いんだ
じゃあ一人暮らし始めよ・・」ってなるかーい
実家暮らしはええけど、27でコンビニバイトはいかんでしょ。
求職中なら仕方ないが。