1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:36:31 ID:RiR
ある?
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:36:45 ID:9Yx
お化け怖くない?
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:37:11 ID:RiR
>>2
そんなん気にしたこともないわ
そんなん気にしたこともないわ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:37:49 ID:Huo
ワイは7年
ワイの勝ち
ワイの勝ち
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:38:34 ID:J3X
趣味は?
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:39:37 ID:RiR
>>8
暇な時間はずっとアマゾンプライムみてるわ
暇な時間はずっとアマゾンプライムみてるわ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:41:14 ID:wEO
ゴキは出た?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:41:55 ID:RiR
>>13
1回しか出たことないわ
中日本なんやけどな
1回しか出たことないわ
中日本なんやけどな
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:42:19 ID:J3X
家賃は?手取りは?
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:44:16 ID:RiR
>>16
家賃は4万弱
手取りは20
家賃は4万弱
手取りは20
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:44:55 ID:J3X
なんだ富裕層か
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:45:37 ID:RiR
富裕層ではないやろ
どんだけ金ないねん
どんだけ金ないねん
20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:45:33 ID:OOz
冷凍牛丼ってコスパいいの?
今アマゾンで調べたらが吉野家20パックで8000円って高くね?
1食130グラムしかないし
今アマゾンで調べたらが吉野家20パックで8000円って高くね?
1食130グラムしかないし
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:47:33 ID:RiR
>>20
松屋のプレミアム牛めしならヤフオクで20パック5000円で買えるで
量は物足りんかもしれんけど
カレーに混ぜたりキムチやチーズ卵トッピングすれば割と満足や
松屋のプレミアム牛めしならヤフオクで20パック5000円で買えるで
量は物足りんかもしれんけど
カレーに混ぜたりキムチやチーズ卵トッピングすれば割と満足や
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:47:03 ID:wEO
>>20
自分で牛肉と玉ねぎ買って作ったほうが安い
自分で牛肉と玉ねぎ買って作ったほうが安い
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:48:42 ID:RiR
>>22
調理すんのめんどくさいし保存もきかないしワイには向いてないわ
調理すんのめんどくさいし保存もきかないしワイには向いてないわ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:49:58 ID:OOz
調理なんて肉ぶちこんで沸騰させてちょっとあくとって調味料と玉ねぎぶちこんでアクとって煮るだけやぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:50:55 ID:RiR
ワイも一時期自炊に目覚めた時期あったけど結局忙しかったり夜遅いとめんどくさいからこうなったんや
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:55:54 ID:oxz
寂しいと思うことある?
37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/21(木)22:57:46 ID:RiR
>>36
話し相手欲しいってときはあるな
家にいると一言もしゃべらんし
話し相手欲しいってときはあるな
家にいると一言もしゃべらんし