1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:39:21 ID:f0C
教えて
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553074761/
2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:40:37 ID:XQM
価値観が合う人なら幸せなんじゃね?
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:41:39 ID:f0C
>>2価値観は合う
漫画とかあんまり知らなかったけど教えてもらっていっぱい読んだ
漫画とかあんまり知らなかったけど教えてもらっていっぱい読んだ
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:41:12 ID:f0C
俺は~~タイプだからこういう感じがいいみたいなんあったら教えて
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:43:04 ID:YVt
家業あるから
それの理解と覚悟かな
後々手伝って貰うのは確実だし
それの理解と覚悟かな
後々手伝って貰うのは確実だし
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:43:47 ID:FEW
>>5結構肝の座った嫁さんがいるな
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:47:57 ID:YVt
>>9
ほんとそれ
家業を本格的に始めたら
中々遊びにもいけないしな
ほんとそれ
家業を本格的に始めたら
中々遊びにもいけないしな
17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:49:29 ID:FEW
>>16
支えるタイプとか芯のあるタイプとかそういう人じゃないと出来なさそうだ。
支えるタイプとか芯のあるタイプとかそういう人じゃないと出来なさそうだ。
7: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/03/20(水)18:43:19 ID:7Jj
自分が許せる範囲のことしかしない人だな
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:45:17 ID:FEW
>>7特に説明もしないくせに謎の地雷持ってそう
38: きしめん◆pI9yNjldmY 2019/03/20(水)19:14:11 ID:7Jj
>>12
常識の範囲があってる人って意味さ
常識の範囲があってる人って意味さ
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:43:42 ID:ePw
好きなものが一緒よりも嫌いなものが一緒のほうが長く幸せになりそうな予感
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:45:14 ID:2LH
エアコンの設定温度を23℃以下にしない
何気ないことでもありがとうが言える
黙って高額商品を買わない
税や保険のことをわからないからと開きなおらない、逆ギレしない
何気ないことでもありがとうが言える
黙って高額商品を買わない
税や保険のことをわからないからと開きなおらない、逆ギレしない
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:47:19 ID:FEW
>>11後半がリアル
19: ぴっつぁん◆.gQTXRp0Wc 2019/03/20(水)18:53:13 ID:5R3
嫌味言わない人
付き合ってる段階で嫌味言う人ならどれだけ高学歴美人でも結婚はやめた方がいい
付き合ってる段階で嫌味言う人ならどれだけ高学歴美人でも結婚はやめた方がいい
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)18:54:51 ID:FEW
>>19嫌味言うって敵対してないと言わないイメージだけど嫌味ったらしい人はたしかに苦手だ
同じことしたらめっちゃキレてくるイメージ
同じことしたらめっちゃキレてくるイメージ
24: ぴっつぁん◆.gQTXRp0Wc 2019/03/20(水)18:58:36 ID:5R3
>>21
毎日毎日顔を合わしたり生活する上で面倒な事を分担するんだからどうしてもお互いストレス溜まるんだけど、それを本人自覚なく嫌味言って発散する人って凄く沢山いるよの
一見幸せそうなカップルが別れたり傷害事件起こしたりするのは殆どがそれと思うわ
毎日毎日顔を合わしたり生活する上で面倒な事を分担するんだからどうしてもお互いストレス溜まるんだけど、それを本人自覚なく嫌味言って発散する人って凄く沢山いるよの
一見幸せそうなカップルが別れたり傷害事件起こしたりするのは殆どがそれと思うわ
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)19:06:50 ID:8MW
どんなに美人で性格が良くても
一緒に暫く生活すれば飽きるしウザくなる
一緒に暫く生活すれば飽きるしウザくなる
なので理想は結婚しつつも別居してて
たまにしか会わない関係がよい
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)19:09:20 ID:YRC
かわいくて聞き分けが良くてなんでも言うこと聞く子だといいな
42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)19:18:57 ID:YVt
結婚は憧れるな~
家に帰ったら好きな人がいるとか
考えるだけでテンション上がる
家に帰ったら好きな人がいるとか
考えるだけでテンション上がる
43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)19:21:16 ID:FEW
>>42家に先帰ってる側でも好きな人の「ただいまんこ」が聞こえると帰ってきたー!って毎回嬉しいよ!
今だけかも知んないけど!
今だけかも知んないけど!
56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)19:46:45 ID:UXW
そもそも選べる前提なのがおかしいと前から思う
選んだ気になることはできる
58: ぴっつぁん◆.gQTXRp0Wc 2019/03/20(水)19:54:34 ID:5R3
先に書いたけど、長く良い関係で暮らしたいなら嫌味言う以外にもトゲを意識的に出さない様にするというのは旦那側も嫁側も必須だと思うわ
無意識に出してしまっているトゲって近しい関係ほど凶器になるよな
無意識に出してしまっているトゲって近しい関係ほど凶器になるよな
61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)21:12:21 ID:WeH
オレのこと大好きでたまらない人なら誰でもいい