1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:29:27 ID:VeL
なんなんやろな
かれこれ5年以上飲んでへん
かれこれ5年以上飲んでへん
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552116567/
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:30:02 ID:zxi
ほしいゾ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:30:03 ID:erM
昔からコーラは嫌いだわ
歯が溶ける感じがする
歯が溶ける感じがする
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:30:32 ID:Adi
>>5
昭和か
昭和か
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:30:36 ID:43i
というよりジュース含めて飲まなくなるやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:31:00 ID:VeL
>>8
せやな
100%オレンジとかは飲むけどな
せやな
100%オレンジとかは飲むけどな
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:31:21 ID:HOw
コーラは滅多に飲まなくなったけど炭酸すきだからサイダーとか他の良く飲んでる
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:32:11 ID:VeL
>>11
三ツ矢サイダーとかは百歩譲って分からんでもないな
三ツ矢サイダーとかは百歩譲って分からんでもないな
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:31:40 ID:DLF
めっちゃ冷たいのと熱いのがだめになった
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:31:45 ID:xwd
炭酸嫌いになった
16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:32:15 ID:3KF
めっちゃ汗かいたあと飲むとくっそうまい
18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:32:49 ID:ZbJ
果汁20パーとかのは無理
26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:35:14 ID:VeL
>>18
わかるで
わかるで
20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:33:35 ID:fln
ワイ25やけど今日ペプシ約1リットル飲んだで
22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:34:13 ID:VeL
>>20
今のワイやったら350mlでも無理やわ
今のワイやったら350mlでも無理やわ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:33:40 ID:hoV
炭酸やとコーラは飲まんけど三ツ矢とかジンジャーエールが好きやな
でも炭酸よりフルーツジュースとかミルクティー飲む機会が増えたわ
でも炭酸よりフルーツジュースとかミルクティー飲む機会が増えたわ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:34:18 ID:o7P
ワイ無糖炭酸水派になったわ
24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:34:51 ID:VeL
>>23
たまに飲んどるやつおるけどアレどこがうまいんや?
たまに飲んどるやつおるけどアレどこがうまいんや?
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:38:01 ID:o7P
>>24
ワイの場合は仕事の関係で数ヶ月ヨーロッパにいた時にレストランとか行って水っていうと
だいたいガス入り出てくるからそれで慣れてしもたんや
油物や味の濃いいモンと一緒に食べると最高にスッキリするやで
今は毎月2ケース買ってる
もうガス無しのミネラルウォーターや甘い炭酸が飲めない体になってしもたわ
ワイの場合は仕事の関係で数ヶ月ヨーロッパにいた時にレストランとか行って水っていうと
だいたいガス入り出てくるからそれで慣れてしもたんや
油物や味の濃いいモンと一緒に食べると最高にスッキリするやで
今は毎月2ケース買ってる
もうガス無しのミネラルウォーターや甘い炭酸が飲めない体になってしもたわ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:34:51 ID:Z00
ゼロカロリーコーラなら飲んでる
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:35:38 ID:JKk
ろくに運動しなくなってからだな
31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:36:25 ID:v22
近々に冷えた時の2~3口はクッソうまいけどそれ以降は飽きる
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:36:34 ID:xwd
午後ティーとかまったりしたもんしか飲みたくない
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:37:16 ID:VeL
ジジババが最終お茶ばっかしか飲まんようになる気持ちがわかる気がするわ
37: コソボ式チングリ返し◆TIMPOw7fxY 2019/03/09(土)16:38:13 ID:3Hb
冗談はさておきコーラ飲むと胃がキリキリするようになってきた
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:40:35 ID:ZbJ
なんなんやろな
別にチョコレートとかは食えるのに
別にチョコレートとかは食えるのに
48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:41:02 ID:yjz
>>46
ワイは逆にお菓子を全く食べなくなったで
ワイは逆にお菓子を全く食べなくなったで
60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:45:38 ID:34X
ポテチフライドポテトも無理になる
62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:45:54 ID:jvA
わかるわ
どうしても飲めんわけやないけどわざわざ買って飲もうとはしなくなる
どうしても飲めんわけやないけどわざわざ買って飲もうとはしなくなる
63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:46:20 ID:VeL
ちなみに家でココアは作って飲む
76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:51:45 ID:H8S
休みの日とかイベントとかでは飲むけど平日はたいていお茶類やな
学生頃の自分に金出してお茶ペット買ってる言うても信じないやろな
学生頃の自分に金出してお茶ペット買ってる言うても信じないやろな
86: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:56:41 ID:dC4
ガキワイ「大人になったらたくさんベビースターラーメン買うぞ」
大人ワイ「もう久しく食ってないなぁ…」
87: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:59:31 ID:QZm
久しぶりにファンタ飲んだら甘すぎてビビったわ
子どもの頃よくあんなんガブガブ飲めてたな
子どもの頃よくあんなんガブガブ飲めてたな
88: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)16:59:53 ID:VeL
>>87
ほんまそれやで
ほんまそれやで
コメント
のど越しを味わいたくて年に1回そのまま飲むか飲まないかくらい
後は焼酎やウィスキーに割ってコークハイにして飲むために買うぐらい