1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:53:57 ID:D00
初心者なんやが
オススメあるか?
オススメあるか?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551268437/
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:54:19 ID:wgZ
鯉
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:54:23 ID:0eR
アカヒレ
ベタ
メダカ
ベタ
メダカ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:54:48 ID:Dh2
ネオンテトラ
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:55:23 ID:kEO
>>4
綺麗だよな
綺麗だよな
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:56:11 ID:Dh2
>>7
綺麗やし丈夫やし安い
綺麗やし丈夫やし安い
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:56:25 ID:D00
流石に鯉とかデカイのは無理や
用意するならそれなりの水槽は買おうかと思ってるんやが
用意するならそれなりの水槽は買おうかと思ってるんやが
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:56:33 ID:BPL
まずイッチは淡水と海水どっちがやりたいんや
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:56:52 ID:D00
>>10
うーん淡水やろか
うーん淡水やろか
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:56:36 ID:dJb
産卵させたいならグッピーやネオンテトラ
何と無く買うなら金魚でええと思うわ
何と無く買うなら金魚でええと思うわ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:57:00 ID:Rfp
金魚じゃダメなんか?
長い間育ててると愛着湧くぞ
長い間育ててると愛着湧くぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:57:36 ID:Xxp
ネオンテトラ調べたらテトラポットみたいのかと思いきや魚だった
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:57:58 ID:D00
金魚でもええんやが
金魚は育てた事があるんよな
金魚は育てた事があるんよな
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:59:27 ID:pGZ
淋しい熱帯魚って歌もあるし
熱帯魚がいいかも
熱帯魚がいいかも
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)20:59:42 ID:D00
まぁ金魚でもええよ
金魚にもなんか色々種類あるよな?
金魚にもなんか色々種類あるよな?
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:00:46 ID:k75
コリドラスがええで
そこそこ丈夫やし仕草が可愛い
そこそこ丈夫やし仕草が可愛い
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:01:04 ID:wV4
金魚はやっぱ上から見てこそだと思うけどなぁ
外飼いした方が色も明るくなるし
外飼いした方が色も明るくなるし
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:02:01 ID:D00
ワイの家の環境的には
あんまし暑くはならんけど寒くなるな
寒さに強いのがエエんやろか
あんまし暑くはならんけど寒くなるな
寒さに強いのがエエんやろか
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:02:20 ID:wV4
>>27
ヒーター入れれば解決やけどね
ヒーター入れれば解決やけどね
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:04:19 ID:wV4
どんな風に寂しいんや?
金魚とかある程度デカさある魚なら懐くよ
金魚とかある程度デカさある魚なら懐くよ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:04:41 ID:Y3s
アロワナは懐くらしい
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:05:14 ID:D00
金魚をバカでかくなるまで頑張るのもええかもな
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)21:55:12 ID:0eR
金に余裕あるならいっそ海水もアリやで
カクレクマノミ飼えるぞ
カクレクマノミ飼えるぞ
コメント
金魚いいよ あの腰をふるリズムが癒やされる
アクアリウムは元々北欧で発展したくらい寒いところに向く趣味やで。
水槽の温度管理は寒い方が簡単なんよ。
逆に夏場の温度上がりすぎのほうが問題。
アクアリストはガチガイジ