1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:44:25 ID:IOD
来月鹿児島旅行するんやがオススメスポット教えてクレメンス
ちな男2人で行く予定
ちな男2人で行く予定
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550835865/
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:44:52 ID:LoQ
指宿温泉はよかった
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:46:03 ID:IOD
>>2
砂蒸し風呂やろ?それも候補に入れとる
砂蒸し風呂やろ?それも候補に入れとる
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:46:51 ID:HKA
>>6
指宿行くんやったらたまてばこ温泉ええぞ
あと長崎鼻とかも
指宿行くんやったらたまてばこ温泉ええぞ
あと長崎鼻とかも
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:47:38 ID:IOD
>>9
おお!情報サンガツ!参考にする
おお!情報サンガツ!参考にする
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:48:18 ID:RUS
>>2
指宿の少し西にある山川温泉がまたオススメ
指宿の少し西にある山川温泉がまたオススメ
知覧の特攻隊記念館
霧島ホテルの大浴場
えびの高原の景色
桜島展望台
豚しゃぶ、きびなご、カンパチ、薩摩牛
川内高城温泉
長島の景色
焼酎
いかん、また行きたくなってきた
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:45:20 ID:9NE
天文館
桜島
とりあえず豚しゃぶ食っとけ
桜島
とりあえず豚しゃぶ食っとけ
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:45:57 ID:HKA
桜島は絶対に見るべき行くべき
めっちゃ感動する
めっちゃ感動する
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:46:12 ID:9NE
時間あるなら屋久島
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:48:41 ID:9NE
知覧は行くべきかな
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:48:47 ID:SAM
ワイ鹿児島出身、特攻会館には小中校の研修で毎回生かされた模様
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:49:22 ID:o0W
屋久島は良かったで
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:50:26 ID:9NE
>>17
屋久島いいよな!
ただ時間がかかるし、屋久島に2泊してほしいわ
一泊はキャンプ推奨
屋久島いいよな!
ただ時間がかかるし、屋久島に2泊してほしいわ
一泊はキャンプ推奨
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:53:57 ID:IOD
>>19
キャンプもしたいけどまた今度やろなぁ
キャンプもしたいけどまた今度やろなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:51:21 ID:9NE
ちなみに屋久島はもののけ姫のモデルになっとるで
原生林がすごいんや
原生林がすごいんや
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:54:25 ID:IOD
>>20
魅力的やなぁ
魅力的やなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:52:32 ID:Ifc
鶏飯美味しいから食べてや
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:52:44 ID:tNy
かすたどんを買うんや
カスタードのかるかんや
カスタードのかるかんや
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:56:52 ID:IOD
>>27
かすたどんはお土産で何回も食っとるけど美味い
かすたどんはお土産で何回も食っとるけど美味い
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:53:23 ID:o0W
鹿児島港降りたら火山灰がすごくて驚いたわ
あんな市街地近い所でも肺が落ちてるんかと
あんな市街地近い所でも肺が落ちてるんかと
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:54:28 ID:Ifc
>>30
雨と灰混ざると3週間は車汚れたまんまやぞ
雨と灰混ざると3週間は車汚れたまんまやぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:55:18 ID:tNy
豚とさつま揚げもや
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:57:20 ID:RUS
霧島温泉、霧島神宮好き
霧島の焼肉屋、プレミア焼酎安すぎ
豚肉も旨すぎてビックリした
霧島の焼肉屋、プレミア焼酎安すぎ
豚肉も旨すぎてビックリした
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:58:25 ID:IOD
あかん、全部行きたいわ
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:58:36 ID:rD6
>>1
神戸から原付で九州一周した人が最後におすすめランキングやってたが
神戸から原付で九州一周した人が最後におすすめランキングやってたが
神戸から原付で九州一周してくる Part.3
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494055207/
鹿児島だとこういうの良かったとか言ってたぞ
・かつお丼(枕崎)
・さつまあげ(鹿児島)
・鹿児島ラーメン 豚トロ(鹿児島)
・しろくま(かき氷) 発祥店(鹿児島)
・霧島いわさきホテル・林田温泉 御山の湯(霧島温泉/鹿児島)
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:59:15 ID:Ifc
>>49
やっぱ豚とろ人気なんやな焼豚今まで食べてきたラーメン屋の中で個人的に1番美味しい
やっぱ豚とろ人気なんやな焼豚今まで食べてきたラーメン屋の中で個人的に1番美味しい
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:58:48 ID:IOD
二泊三日やから絞らんとなぁ
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)20:59:20 ID:qJi
食べ物めっちゃうまいからはち切れるまで食え
あとその辺の銭湯すべて温泉やから入れ
あとその辺の銭湯すべて温泉やから入れ
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)21:01:11 ID:IOD
>>55
そこら中に天然温泉あるってのは聞いたことある
そこら中に天然温泉あるってのは聞いたことある
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)21:01:50 ID:qJi
>>60
温泉が当たり前やから銭湯の概念がない
温泉が当たり前やから銭湯の概念がない
75: ■忍法帖【Lv=4,おおありくい,Ehb】 2019/02/22(金)21:07:22 ID:zrI
宮崎県民やが一回しか行ったことないな
暇できたらまた行きたい
暇できたらまた行きたい
コメント
鶏飯は奄美に行かないなら鹿児島空港1階で食える所が一番うまい。
(奄美の里の近所に住んでるから間違いない)
焼酎なら鹿児島中央駅そばの屋台村が手っ取り早く色んな種類飲めて早い。
温泉は霧島指宿以外にも、どこでもあるから心配いらない。
あ〜鹿児島に帰りたい〜というか島に帰りたい〜
鹿児島、宮崎の鶏刺身は特別に美味しい