1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:11:04 ID:CUi
友達が注文していた皿を一つ前の席に座ってる若者が取ったんだよ(自分が頼んだ皿だって確証があった)
そしたらわざわざそいつのとこまで行って「兄ちゃん、注文品取らんといてな」って言いにいったんだが
そしたらわざわざそいつのとこまで行って「兄ちゃん、注文品取らんといてな」って言いにいったんだが
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550592664/
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:13:04 ID:CUi
(自分が頼んだ皿だって確証があった)ってのは友達がな
若い子はご注文品から取った自覚が無かったっぽい
友達曰く「わざとなら腹立つし知らなかったなら教えてあげた方がいいでしょ」って事で微塵も悪く思ってないんだわ
若い子はご注文品から取った自覚が無かったっぽい
友達曰く「わざとなら腹立つし知らなかったなら教えてあげた方がいいでしょ」って事で微塵も悪く思ってないんだわ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:13:40 ID:CUi
お前らってこういうのアリ?ナシ?
他の友達とかに書いても半々に別れるんだが…
他の友達とかに書いても半々に別れるんだが…
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:29:13 ID:Ftd
>>4
ありでもあり
なしでもある
どっちでもええやん
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:32:41 ID:CUi
>>48
その場にいた時はドン引きしたけど色んな意見聞くと意外と変なことではないらしいね
友達は強面だけど口調強かったり喧嘩ふっかけたりしたわけでも無かったから良かったわ
その場にいた時はドン引きしたけど色んな意見聞くと意外と変なことではないらしいね
友達は強面だけど口調強かったり喧嘩ふっかけたりしたわけでも無かったから良かったわ
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:15:22 ID:hMz
友達が正しいやろ
若者の悪意がない間違いを詰めるのはおかしいで?
若者の悪意がない間違いを詰めるのはおかしいで?
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:15:43 ID:7gr
わざわざ言いに行くんやーとは思うけど別に異常とかではないし
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:16:23 ID:0Nb
別になんとも思わん
イッチの考えもおかしくないしトッモの考えもおかしくないで
イッチの考えもおかしくないしトッモの考えもおかしくないで
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:18:05 ID:CUi
後出しだけど若い子はカップルだったんだ
何かせっかく和気藹々と食べてるところに水を差すような事はどうも出来ん
何かせっかく和気藹々と食べてるところに水を差すような事はどうも出来ん
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:34:49 ID:hMz
>>21
ここで愚痴るくらいなら一言やんわりと注意するのがマナー
やから結果的には友達の行動正しかったんやないか?
ここで愚痴るくらいなら一言やんわりと注意するのがマナー
やから結果的には友達の行動正しかったんやないか?
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:35:42 ID:CUi
>>56
せやね その時はそこまで頭回らんかったわ
せやね その時はそこまで頭回らんかったわ
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:20:32 ID:CUi
でも、おんj民的にはそこまで変な行為でも無いんやな
参考になったわ
参考になったわ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:20:56 ID:lkT
別にもう一回注文すればいいしワイはわざわざ言わんけど
言いにいく人の気持ちもわからんでもない
言いにいく人の気持ちもわからんでもない
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:21:53 ID:7gr
>>28
これ
これ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:21:35 ID:p5V
回転寿司一人で行ったら頼んだの隣のおっさん客に取られまくって殺意湧いたことあるわ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:22:18 ID:CUi
>>30
ワザとだとタチ悪いなとは思うけど知らないならちょっと困るな
ワザとだとタチ悪いなとは思うけど知らないならちょっと困るな
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:23:10 ID:p5V
>>36
絶対わざとやで
ワイの方ちらちら見とったし
絶対わざとやで
ワイの方ちらちら見とったし
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:25:49 ID:CUi
>>39
そういうおっさんは指摘せんとどうにもならんよなぁ
ああいうの公共の場で赤の他人にやれる奴の神経がわからん
そういうおっさんは指摘せんとどうにもならんよなぁ
ああいうの公共の場で赤の他人にやれる奴の神経がわからん
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:28:39 ID:hMz
>>44
イッチ幾つ?
イッチ幾つ?
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:29:58 ID:CUi
>>47
ワイも友達も30手前やで
若い子達は20歳ぐらいだと思う
ワイも友達も30手前やで
若い子達は20歳ぐらいだと思う
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:36:54 ID:OxG
某回転寿司店でDQN家族がきてガッキが回ってるものつんつん触っとるんや、気持ち悪くなって食べずに店でてそのままずっと回転寿司行っとらんわ、
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:37:56 ID:Ftd
>>59
立ち食い寿司なら、目の前で握ってくれるし、100円より安いのもあるやで
立ち食い寿司なら、目の前で握ってくれるし、100円より安いのもあるやで
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:41:48 ID:Lgb
だいたいバカは言われなきゃまたやるやろ
友人は正しい
友人は正しい
93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:47:08 ID:TkM
イッチはなんで引いたの?
98: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:50:04 ID:CUi
>>93
んー、後出しにはなったけど
自分らより年下のカップルが楽しげに食事をしていたこと
相手の子もワザと取った確証がなかった(勘違いや思い違いの可能性もあった)こと
ってとこかな。その時はドン引きだったけど今はそんなに
ただワイならやっぱ1皿目でされても言えないわ
106: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:54:50 ID:TkM
>>98
でも店側のルールとして他の客の注文は取らないでください、って注意書きはあるやろし取らへんやろ
普通のお寿司と注文品が一緒に流れるタイプの所なんやし気を付けるべきや思うわ
でも店側のルールとして他の客の注文は取らないでください、って注意書きはあるやろし取らへんやろ
普通のお寿司と注文品が一緒に流れるタイプの所なんやし気を付けるべきや思うわ
111: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:56:20 ID:CUi
>>106
せやね 今回の一件でカップル男が少しでも意識してくれるといいな
せやね 今回の一件でカップル男が少しでも意識してくれるといいな
117: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:58:21 ID:TkM
>>111
向こうももっとヤバい奴に絡まれる事になってたかもしれんし、取る前に確認するのがマナーっていうか常識だと思う
向こうももっとヤバい奴に絡まれる事になってたかもしれんし、取る前に確認するのがマナーっていうか常識だと思う
95: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:48:49 ID:HB8
赤の他人に文句をつけるとか注意をするって現代社会やとなんか軽くタブー感あるからね
イッチの反応もわかる
けどよくよく考えれば別にタブーでもないし注意したげた方がええよな
イッチの反応もわかる
けどよくよく考えれば別にタブーでもないし注意したげた方がええよな
101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:51:41 ID:CUi
>>95
最近だと特にね
でもカップル男からしてみれば彼女と和気藹々と食事してるところにいきなり強面のおっさんが喋りかけてくるってそれだけで怖くない?
彼女の前でかっこつけたい?気持ちもあるだろうし(おじさんもあった)
最近だと特にね
でもカップル男からしてみれば彼女と和気藹々と食事してるところにいきなり強面のおっさんが喋りかけてくるってそれだけで怖くない?
彼女の前でかっこつけたい?気持ちもあるだろうし(おじさんもあった)
104: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:54:36 ID:HB8
>>101
注意されたら白けるんやないかな~とか怖いんやないかな~ってのも現代社会で頻出しだした忖度ってやつなんやないかね
まあ友達の言い方直に聞かんとなんともわからん
注意されたら白けるんやないかな~とか怖いんやないかな~ってのも現代社会で頻出しだした忖度ってやつなんやないかね
まあ友達の言い方直に聞かんとなんともわからん
96: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:49:31 ID:OxG
でもさ、カップルで楽しくやってる所に見ず知らずのおっさんが来たらしけるよな、多分イッチが言う話だと悪気はないんやし繰り返しされたら言うのが普通だけど1.2回なら場の空気壊さんよいに我慢するのが普通?だとワイは思った。もちろん悪いのは向こうやけどな
100: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:51:04 ID:Ftd
まぁこうしてみると、新幹線方式のカッパや魚べい最強ってことやね
107: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:55:10 ID:CUi
>>100
かっぱは味さえ良ければもっと行くんだけどね
かっぱは味さえ良ければもっと行くんだけどね
112: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:56:25 ID:Ftd
>>107
魚べいは旨かったぞ
あと、カッパは店によって味のばらつきがものすごい
うまい店は美味いんだが、そうじゃない店は……
魚べいは旨かったぞ
あと、カッパは店によって味のばらつきがものすごい
うまい店は美味いんだが、そうじゃない店は……
119: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:59:04 ID:edv
まあイッチの気持ちも分かるで
たかが数百円やしワイも若いカップルにはそんなんよう言わんわ
たかが数百円やしワイも若いカップルにはそんなんよう言わんわ
120: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)01:59:15 ID:OxG
DQNじゃない限り微笑ましくカップルを見てるだけでワイはそんな些細なことくらい許せる心を持つべきやと思うわ、注意した方がカップルのため言うてるけどわざとやないんやし1.2回程度なら間違えたんかな?で終わらすのが1番ベストな選択なんやで
152: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)02:13:51 ID:dAc
かっぱ寿司の新幹線のシステムいいよな
コメント
友人に落ち度がないから何とも
注文システムがあるんだから勝手にとる方が悪いというか
スシローで取ってしまったことがあったな。
色で判別するのだけど似たような色で気付かなくて後から別の人のではと思ったんだけど。
それ以来込むのもあってその店には行ってない。地元の店が新幹線でやってくれるし
そもそも、「こちらは注文の品です」みたいに注意書きあるのに取る方が馬鹿でしょ。
誰かが注意しないと、また同じことするやん。
まともな人からの注意だけで済んでよかったんやで。