1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:17:44 ID:iH4
誰か治し方教えてクレメンス・・・・
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550067464/
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:18:56 ID:WEr
綿の5本指ソックス履いとけ
5: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:20:07 ID:iH4
>>2
それよく聞くわ・・・ユニクロ行くか
それよく聞くわ・・・ユニクロ行くか
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:19:29 ID:uCB
なるべく乾燥させる
硫黄泉、硫黄系入浴剤ムトーハップは良いぞ
硫黄泉、硫黄系入浴剤ムトーハップは良いぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:20:05 ID:3Ib
皮膚科行くんやで
7: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:21:09 ID:iH4
あーかいぃーーー!!!!
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:21:39 ID:uCB
ワイは完治した
あの痒さは地獄
あの痒さは地獄
14: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:23:12 ID:iH4
>>9
やっぱ病院必須なんか
やっぱ病院必須なんか
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:25:11 ID:uCB
>>14
硫黄泉で治った
硫黄泉で治った
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:22:13 ID:9a6
真夏の砂浜で暑いの我慢して歩きまくってたら治ったな
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:22:37 ID:RsH
>>10
修行かよ
修行かよ
15: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:23:43 ID:iH4
>>10
こたつでも行けるかな
こたつでも行けるかな
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:54:50 ID:KX0
>>15
無理やな
無理やな
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:22:42 ID:3Ib
薬塗らん事にはごまかしにしかならんぞ
それも今までの期間によってどのくらい薬を塗り続けなければならないかも違う
それも今までの期間によってどのくらい薬を塗り続けなければならないかも違う
16: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:24:06 ID:iH4
>>12
ステロイドならあるんやけど効くんかな?
ステロイドならあるんやけど効くんかな?
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:24:55 ID:QiV
>>16
悪化させる気満々で草
悪化させる気満々で草
22: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:26:06 ID:iH4
>>18
ダメなんか
ダメなんか
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:27:43 ID:QiV
>>22
ステロイドは免疫弱めるから感染は悪化するで
ステロイドは免疫弱めるから感染は悪化するで
13: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:22:53 ID:iH4
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:24:34 ID:Icw
水虫って痛いの?
21: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:25:55 ID:iH4
>>17
死にたくなるほど痒い
死にたくなるほど痒い
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:26:43 ID:eBY
無難に皮膚科
市販薬で治そうとするなら改善しても数ヶ月は塗り続けるんやで
市販薬で治そうとするなら改善しても数ヶ月は塗り続けるんやで
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:28:26 ID:V3J
酢がいいとか書いてあったぞ
32: ■忍法帖【Lv=5,スライムつむり,qoQ】 2019/02/13(水)23:31:26 ID:iH4
>>26
今日から試してるわ
今日から試してるわ
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:32:35 ID:3Ib
>>32
試すな
とりあえず皮膚科に行け
でもって「よし」と言われるまで通い続けろ
試すな
とりあえず皮膚科に行け
でもって「よし」と言われるまで通い続けろ
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:28:34 ID:wBn
医者に行け。
湿疹になってたら、まず湿疹を治すとこからスタートや。
抗真菌剤はそのあとやで。
湿疹になってたら、まず湿疹を治すとこからスタートや。
抗真菌剤はそのあとやで。
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:28:57 ID:uCB
さくらももこは茶葉で治したらしいが
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:30:00 ID:eBY
>>29
予防にはなっても治らんぞ
予防にはなっても治らんぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:30:00 ID:3Ib
それもイッチ治ったら塗るの止めたくなったり塗るのを忘れたりするやろ?
そんなことしとったら何度でも再発するぞ
そんなことしとったら何度でも再発するぞ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:32:04 ID:wBn
>>30
塗り忘れもさることながら、塗る範囲が狭いと白癬菌は殲滅できんで。
足首から先全体に塗るように医者に言われたわ。
あと、飲み薬を処方してくれる場合もある。
爪水虫になってると飲み薬じゃないと効果でない。
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:38:53 ID:5kU
塗り薬で簡単に治るんだよなぁ
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)23:39:18 ID:wBn
あと水虫と似た症状の病気だったりする場合もあるからな。
医者でちゃんと特定してもらえ。
医者でちゃんと特定してもらえ。
コメント
治らんぞ
薬を毎日何年も塗って、ずっと出てないしもういいだろと思っても。濡れた足をちょっと放置しただけでカイカイカイカイだ
諦めて共存しかない
薬局の薬だと悪化することが多い。
皮膚科診察で抗菌剤と外用合成皮質ホルモン剤貰ってこい
発破に使う黒色火薬がいいらしい
近所の砕石所に忍び込んで盗んでたやつ曰く
ダマリン最強って! ムシラーが言ってたよ
皮膚科で水虫かどうか確認してもらわないとダメだよ。
ついでに薬を貰えば、かえって安上がり。
風呂に入った後で、キャンプで使う燃料用アルコール(メタノール+エタノール)をたっぷり脱脂綿に浸して指に巻く、火気厳禁。
乾燥するまで数回繰り返せば菌は死ぬ。
アルコールは親水性だから皮膚を通して内部まで浸み込む、下手な水虫薬よりよく効く。
殆どすべての菌による皮膚病に効果がある、足首や背中が痒いのにも絶大な効果がある(体験談)。
キャンプなどでけがをして消毒薬が無い時は応急的に使える技。
メタノールは体内に入ると有毒だが少しぐらいなら問題ないように思う。
民間療法だからあまり信用しないように・・・。