1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:32:40 ID:CmX
立ったら書く
タダの愚痴スレや
タダの愚痴スレや
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545319960/
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:33:15 ID:uUw
なんの仕事で何があったんや
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:34:36 ID:TQ9
はよせい
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:35:10 ID:867
ワイが上から目線でビシッと正論吐いたるから早よせえ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:35:19 ID:CmX
ワイが今いる会社は建築業界
お店の建築の施工管理が主な業務や
ワイはそこで配送や仕入れを担当してる
お店の建築の施工管理が主な業務や
ワイはそこで配送や仕入れを担当してる
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:36:42 ID:CmX
最初の面接時。
今思えばそこで辞めておけばよかった
面接官の事務員がネイルだらけの手だった
後々その人は良い人ではあると分かったが、その辺の雰囲気に違和感を感じた
今思えばそこで辞めておけばよかった
面接官の事務員がネイルだらけの手だった
後々その人は良い人ではあると分かったが、その辺の雰囲気に違和感を感じた
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:36:45 ID:tpB
なんもあてないならアラフォーとかもう辞めたら死一直線やん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:37:11 ID:CmX
>>15
まぁ入って1年やし、入る前からアラフォーやったけどな
まぁ入って1年やし、入る前からアラフォーやったけどな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:38:32 ID:tpB
>>16
は?なんやめっちゃ資格とかスキルでもあるんか?
は?なんやめっちゃ資格とかスキルでもあるんか?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:39:27 ID:CmX
>>18
全くつうか大したもんはないで
けど今まで何度も転職してるけど転職するたびに違う業界ばっかりやな
全くつうか大したもんはないで
けど今まで何度も転職してるけど転職するたびに違う業界ばっかりやな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:40:10 ID:tpB
>>20
逆にすげぇなおい
逆にすげぇなおい
23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:41:35 ID:CmX
>>21
むしろこの仕事じゃないとあかんていう拘りさえ捨てればだいたい大丈夫
あとは面接時の口八丁と履歴書をうまく書くことやな
むしろこの仕事じゃないとあかんていう拘りさえ捨てればだいたい大丈夫
あとは面接時の口八丁と履歴書をうまく書くことやな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:38:45 ID:CmX
残業がみなし残業とは言われてたが額が酷過ぎた
最初の給料はどんだけ残業しても残業代は16000円
そして総額たったの18万
求人票の初任給額はそれプラス残業代だと思ってたがまさかの込みだった
最初の給料はどんだけ残業しても残業代は16000円
そして総額たったの18万
求人票の初任給額はそれプラス残業代だと思ってたがまさかの込みだった
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:40:46 ID:CmX
試用期間が明けて総額で20万ちょいだった
この時は愕然とした
一番目をかけてくれてる先輩(会社にいる現場監督で唯一まともな人)がさすがに可哀想と
社長に進言してくれた
この時は愕然とした
一番目をかけてくれてる先輩(会社にいる現場監督で唯一まともな人)がさすがに可哀想と
社長に進言してくれた
が、結果は変わらず
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:42:39 ID:CmX
なお社長は体育会系で最初会った時に自分の机の上に両足を置いて休んでるのを見て
マジでこの会社はヤバいと思った
ちなみに社長は全身に彫りもんが入ってる模様
マジでこの会社はヤバいと思った
ちなみに社長は全身に彫りもんが入ってる模様
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:45:40 ID:CmX
ワイは建築現場へ材料の配達やガラの引き上げ、資材の仕入れなどを担当してるが
これが大誤算だった
単なる雑用係だ
それまでも配送はやってたが自社製品をお客さんに配達するのとは違って
材料を現場、すなわち身内に渡すだけだ
段々やりがいが無くなっていった
現場では色んな職人がいて明らかにワイとカラーが違う
女・ギャンブル・酒の話ばっかり
これが大誤算だった
単なる雑用係だ
それまでも配送はやってたが自社製品をお客さんに配達するのとは違って
材料を現場、すなわち身内に渡すだけだ
段々やりがいが無くなっていった
現場では色んな職人がいて明らかにワイとカラーが違う
女・ギャンブル・酒の話ばっかり
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:45:54 ID:0eO
マジでやばい会社に
アラフォーで入るほうがヤバいって
仕事してる人は思っとるで
アラフォーで入るほうがヤバいって
仕事してる人は思っとるで
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:59:09 ID:CmX
>>27
しかも社訓が
「楽しくてヤバい」
「嬉しくてヤバい」
「感動してヤバい」だからな
しかも社訓が
「楽しくてヤバい」
「嬉しくてヤバい」
「感動してヤバい」だからな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:47:26 ID:CmX
意味なく現場に長居させられることも多い
ワイが「昨日5時間しか寝てない」と言えば
「俺なんか2時間しか寝てないんやぞ」と返ってくる
ワイが「昨日5時間しか寝てない」と言えば
「俺なんか2時間しか寝てないんやぞ」と返ってくる
休日出勤がしんどいと言えば現場監督は「俺は今月1日も休んでないんやからしんどいはずないやろ」
と言われる
マジでこの業界は感覚が狂ってる
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:49:27 ID:CmX
うちの現場監督は正直バカばかり
ちなみにうちの会社に大卒はいない
ワイがかろうじて短大卒ってくらいであとはみんな高卒
しかもどうやらかなり低いとこばかりらしい
ちなみにうちの会社に大卒はいない
ワイがかろうじて短大卒ってくらいであとはみんな高卒
しかもどうやらかなり低いとこばかりらしい
なので当たり前だと思うことが全くできない
ルール守れない・言われたことをすぐ忘れる・同じ失敗ばかりする
59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:32:34 ID:CmX
会社の敷地内に最近でかい倉庫が建った
まだ使用はしてないがその管理をワイがすると言うことになってる
けど>>29でも書いた通り、うちの現場監督らは秩序が備わってないので
ワイが倉庫を管理してもすぐぐちゃぐちゃになると思う
それを誰かが代表して管理せなあかんのだが、ワイはそのうち嫌気を指すと思う
まだ使用はしてないがその管理をワイがすると言うことになってる
けど>>29でも書いた通り、うちの現場監督らは秩序が備わってないので
ワイが倉庫を管理してもすぐぐちゃぐちゃになると思う
それを誰かが代表して管理せなあかんのだが、ワイはそのうち嫌気を指すと思う
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:52:14 ID:CmX
まず全身に彫りもん入れてる時点で大バカ
社長は妻子がいる
それなのにだ
今のご時世、「あの子のお父さんはあっちの筋の人らしいよ」とか言う噂は
簡単に立つ。そんなことすらも想像できないようだ
社長は妻子がいる
それなのにだ
今のご時世、「あの子のお父さんはあっちの筋の人らしいよ」とか言う噂は
簡単に立つ。そんなことすらも想像できないようだ
あと、出来の悪い社員にはすぐ暴力をふるってる
でも暴力を振るうだけで具体的な指導をしないから何も改善されない
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:53:39 ID:CmX
その中でも特に出来の悪い現場監督がいて、ある時社長とつきっきりでしばらく仕事をしてた
社長がその後当時を振り返って「何でお前はあの時きちんとできてたんだ?」と聞くと
その現場監督「ちゃんとしないと社長に怒られるからです」
そして社長「そうだろ?そういうことなんだよ」
社長がその後当時を振り返って「何でお前はあの時きちんとできてたんだ?」と聞くと
その現場監督「ちゃんとしないと社長に怒られるからです」
そして社長「そうだろ?そういうことなんだよ」
何だこの低レベルな会話
33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:54:45 ID:CmX
うちの会社は
有給無し
退職金無し
残業手当なしとないもん尽くしだ
有給無し
退職金無し
残業手当なしとないもん尽くしだ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)00:57:38 ID:CmX
一度会社のパソコンをこそっと覗いたことがある
そこに出てた他の社員の給料とボーナスに愕然とした
一部のトップだけが高給&1回50万ほどのボーナス(ちなみにボーナスは年3回)があるのに
後の現場監督はみんな20万中盤でボーナスもたった一桁
1ヶ月ほとんど休みがないばかりか家にも帰れない日もあるのにそんなんだ
そこに出てた他の社員の給料とボーナスに愕然とした
一部のトップだけが高給&1回50万ほどのボーナス(ちなみにボーナスは年3回)があるのに
後の現場監督はみんな20万中盤でボーナスもたった一桁
1ヶ月ほとんど休みがないばかりか家にも帰れない日もあるのにそんなんだ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:06:29 ID:CmX
今週は同じ現場に1日3回も行かされる
しかも途中で仕入れを急に追加されるのでこっちの段取りも狂ってしまう
担当の現場監督に「もっと事前に分からないのか」と質問したら
激怒しやがった
現場監督はみんな我が強いだけじゃなく、自分が一番正しいと思い込んでる奴らばかりだ
しかも途中で仕入れを急に追加されるのでこっちの段取りも狂ってしまう
担当の現場監督に「もっと事前に分からないのか」と質問したら
激怒しやがった
現場監督はみんな我が強いだけじゃなく、自分が一番正しいと思い込んでる奴らばかりだ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:06:57 ID:Prb
今それだけクソ環境なら辞めてええんちゃう?
資格や特殊能力、コネのいずれかないと年齢的にハロワコースや
ハロワとかタウンワークとか年齢不問で25万以下ばっかやが
今のかんきょうがそれならまだマシなところあるやろ
資格や特殊能力、コネのいずれかないと年齢的にハロワコースや
ハロワとかタウンワークとか年齢不問で25万以下ばっかやが
今のかんきょうがそれならまだマシなところあるやろ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:11:12 ID:CmX
>>41
これまでもハロワでしか探したことないで
これまでもハロワでしか探したことないで
今のとこは最初が残業込みで18万、正社員になってからでも残業込みで20万ってのが愕然としたわ
みなし残業はたった2万やで
多分1週間で超えてると思う
42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:09:45 ID:CmX
今日は自前の脚立と業者の脚立を現場監督が指さしで「それ会社に持って帰っといて」
と言われたので自分の車に乗せて持って帰った
後から業者の脚立は持って帰ったらあかんことを知った
でもワイは監督から直接指さしで「それ持って帰っといて」と言われたから持って帰ったのに
後になって監督が「俺はそんな指示してないわ!お前が謝れ!」と面と向かって激怒された
と言われたので自分の車に乗せて持って帰った
後から業者の脚立は持って帰ったらあかんことを知った
でもワイは監督から直接指さしで「それ持って帰っといて」と言われたから持って帰ったのに
後になって監督が「俺はそんな指示してないわ!お前が謝れ!」と面と向かって激怒された
そもそも今週2回も激怒されただけでも心が折れるのに、
その怒られ方が理不尽なこと、現場に長時間拘束されてることでさらにやる気を失った
44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:13:14 ID:CmX
現場の廃材とかをトラックに積んで運ぶはいいんだが
問題は会社のごみ捨て場に捨てるのか、また置いておくのかが曖昧なとこ
捨てたら捨てたで「それまだ使えるやん!」と怒られる
けど現場では「もうこれいらんから持って帰って」と言われる
その要らんが「現場に要らない」なのか「もう捨てても良い」なのかが全く不明瞭
しかもそれを逐一言ってくれない
問題は会社のごみ捨て場に捨てるのか、また置いておくのかが曖昧なとこ
捨てたら捨てたで「それまだ使えるやん!」と怒られる
けど現場では「もうこれいらんから持って帰って」と言われる
その要らんが「現場に要らない」なのか「もう捨てても良い」なのかが全く不明瞭
しかもそれを逐一言ってくれない
47: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:17:34 ID:Prb
辞める辞めない決めるのは最終的に自分やから
ハロワにええ求人も埋もれてることあるで
うちは45歳まで最低28万営業または機械メンテナンスで出してたで
ハロワにええ求人も埋もれてることあるで
うちは45歳まで最低28万営業または機械メンテナンスで出してたで
48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:19:10 ID:CmX
>>47
うらやましい
ワイマジで贅沢に興味なくて額面で25くらいあれば一生それでええくらいなんや
その分休みが多ければそれで十分でな
うらやましい
ワイマジで贅沢に興味なくて額面で25くらいあれば一生それでええくらいなんや
その分休みが多ければそれで十分でな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:21:24 ID:3hK
決意やなくて迷うってことは、残ることにまだなんかメリットはあるんかいな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:23:45 ID:CmX
>>50
家から近い
一応会社は前向き(ただし空回り。頭が悪いから)
一応最近給料が上がって何とか手取り20くらいにはなった
会社の10か年計画ってのがあってそれを見たら10年後は凄く巨大化してる
ワイみたいな裏方でも机とパソコンが用意され、ワイ専用のクレカもある
家から近い
一応会社は前向き(ただし空回り。頭が悪いから)
一応最近給料が上がって何とか手取り20くらいにはなった
会社の10か年計画ってのがあってそれを見たら10年後は凄く巨大化してる
ワイみたいな裏方でも机とパソコンが用意され、ワイ専用のクレカもある
ってとこかな
52: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:26:57 ID:CmX
デメリットはこれまで書いてきたようなこと
拘束時間が長い時はクッソ長い
有給・退職金無し
ボーナス雀の涙
社長の全身に彫りもん
基本みんな教えるの下手くそ・人への指導の仕方を知らない
(建築は見て覚えろとか見て盗め的な考えが多いから)
建築業界自体の空気がおかしい
(寝ない奴が偉い・遅くまで現場にいる奴が偉い・みんな一緒に休憩して飯食う)
拘束時間が長い時はクッソ長い
有給・退職金無し
ボーナス雀の涙
社長の全身に彫りもん
基本みんな教えるの下手くそ・人への指導の仕方を知らない
(建築は見て覚えろとか見て盗め的な考えが多いから)
建築業界自体の空気がおかしい
(寝ない奴が偉い・遅くまで現場にいる奴が偉い・みんな一緒に休憩して飯食う)
55: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:28:55 ID:Ir0
有給は法律的に・・
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:29:12 ID:CmX
>>55
せやねん
うちの会社はない、とかそもそもそれがおかしいねん
せやねん
うちの会社はない、とかそもそもそれがおかしいねん
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:30:03 ID:Ir0
見て覚えろは機能すると強いんだよね・・・・
少なくともそういう姿勢がないと結局言葉尻だけとらえたり
すぐ他責になるので・・難しいね
少なくともそういう姿勢がないと結局言葉尻だけとらえたり
すぐ他責になるので・・難しいね
61: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:34:16 ID:vKn
やめた方がええんやない
62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:35:33 ID:CmX
>>61
かもねぇ
入る時はうちの会社は右肩上がりだからと言われたが
最近社長が「ここ半年はかなりきつい」と漏らしてるようだ
会社の管理をきっちりしてないし、そもそもお前らトップ数人が貰いすぎだろうがとも思うが
かもねぇ
入る時はうちの会社は右肩上がりだからと言われたが
最近社長が「ここ半年はかなりきつい」と漏らしてるようだ
会社の管理をきっちりしてないし、そもそもお前らトップ数人が貰いすぎだろうがとも思うが
63: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)01:38:16 ID:CmX
ワイも裏方だが
これまで入った裏方のうち何人かが辞めていってる
いずれもフェードアウト系だ
マジでワイも明日の朝会社に体調不良を訴えて休もうかどうか迷ってる
これまで入った裏方のうち何人かが辞めていってる
いずれもフェードアウト系だ
マジでワイも明日の朝会社に体調不良を訴えて休もうかどうか迷ってる
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:19:37 ID:Hse
転職するならオリンピック終わるまでにやで
69: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:20:09 ID:CmX
>>68
それはなんでや?
景気がその後落ちるんか?
それはなんでや?
景気がその後落ちるんか?
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:21:13 ID:Hse
>>69
多分ね
芋づる式で不況になると思うから
多分ね
芋づる式で不況になると思うから
71: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:22:17 ID:CmX
今の仕事3年続けられるとは思えないから
マジで考えるべきか
って書いてたら朝っぱらから会社の奴から電話が来た
出なかったけど
夜とか日曜祭日とかお構いなしに電話かかってくるのが絶えられん
マジで考えるべきか
って書いてたら朝っぱらから会社の奴から電話が来た
出なかったけど
夜とか日曜祭日とかお構いなしに電話かかってくるのが絶えられん
72: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:23:09 ID:CmX
一応土曜は休みで忙しければ出るって決まりなんだが
昨日土曜に出ることが簡単に決まった
何で2日前なんだよ
しかも当たり前のように言ってくる
昨日土曜に出ることが簡単に決まった
何で2日前なんだよ
しかも当たり前のように言ってくる
73: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:30:14 ID:f2P
辞めれば?まあ今はネットで愚痴吐けるからそれだけでも
良い環境と思うけど
色んな仕事点々としてきたアラフォーなんて何処も重要視
しないし給料も変わらんぞ?そこまで 技能も無さそうだし
きつい言い方と思うが現実は想像より残酷だから
良い環境と思うけど
色んな仕事点々としてきたアラフォーなんて何処も重要視
しないし給料も変わらんぞ?そこまで 技能も無さそうだし
きつい言い方と思うが現実は想像より残酷だから
78: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:52:58 ID:CmX
今会社に体調不良で休むことを伝えた
すぐに病院行って来い
仕事の段取りあるならそれきちんと伝えておけ
また結果教えて
すぐに病院行って来い
仕事の段取りあるならそれきちんと伝えておけ
また結果教えて
って言われてマジでモチベが0になりそう
80: 名無しさん@おーぷん 2018/12/21(金)08:58:20 ID:G85
ワイも金が貯まったら早期退職したい
なお貯まらない模様
なお貯まらない模様