詳しい人、教えて。
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1544667187/
相手にも解消したい理由説明すれば良いやろ?
相手(男:39
別れたいわけじゃない。
けど、結婚に魅力感じないのでしたくない。
子供も欲しくない。欲しいと思ったことない。
相手も結婚したくはないが経済的理由らなんやらで
同姓は続けたいと思ってるなら価値観の相違でどうせお別れ
わかれてもお付き合いを続けたいというなら
話し合うしかない
相手は結婚したがってる
経済的には、お互い独立してる
別れた方がいいかもとはうすうす感じてる。
もう最近、会話があまりない。。。
以前に、思い切って転職したんだが失敗して、
ちょっと気持ちおちてたときあったんだが、
ほれみたことか、とか、ねちねち言われてから、
もう相談とかするのがいやになった。
ちなみに、いまは立ち直ってる。
いやうん、どうでもいい
その年齢で三年同棲してるなら内縁関係成立してるから
とっととサクッと別れないと慰謝料の請求とかあるかもしれんでって話
相手が結婚したくてイッチがしたくないならお付き合いの継続などどう頑張っても不可能
男性39も結婚適齢期からは外れだす年齢だし
それを長々引き留めるというならそれなりのバッシングも食らうと思うし
内縁関係… そういうことか。
教えてくれてありがとう。
>お付き合いの継続などどう頑張っても不可能
やっぱりそう見えるか。そりゃそうだよな。
冷静に考えると、結婚したくないのに、
したい相手と付き合ってるのは、とても失礼だな。。。
36歳ならさすがにそのくらいの分別はもっとこうぜ
転職を告げる
引っ越しを告げる
同棲を続けるつもりはないことを告げる
お付き合いを継続するなら結婚の意思はないということを
踏まえたうえで(この場合、書面に残しておく方が無難)
でなければお別れだと告げる
このうえで相手がどうごねてくるかはわからんが
これまでに結婚におわせたことがあるなら
それなりの覚悟はいるかな
アドバイスありがとう。
>お付き合いを継続するなら結婚の意思はないということを
そうだな。これ、きちんと伝えたことないな。。。
いつも、「まぁ、そのうちあるかもねー?」で
逃げちゃってた。
あ、アウトですわ…
慰謝料用のお金の準備ガンバレ
婚約破棄に該当ってこと?
まぁ多少のお金で解決ならそれでもいいや。
慰謝料請求というんじゃないの
詳しくないから知らんが
彼氏が3年ルールとか知らないなら別に
金銭関係では切り抜けられると思うが
ちなみに金銭面で補助してもらってたりしたら
詐欺罪くるかもしれんがまあお互い自立してるんなら大丈夫でしょ
金銭的補助はないので、そのへんは大丈夫。
・家事ほぼしてくれないので疲れた
・相手、飲みに行く(週2くらい)と毎回夜中2時、ちょとうざい
・酔っ払いひどくて、めんどう
・転職するんだが、通勤遠くなる(1時間半ちょっと)ので引っ越ししたい
・住みたいエリアがあるのだが、相手はそのエリア嫌い
今住んでる家は彼氏の持ち家?賃貸?
家賃は誰が払ってるの?
もし、1人で住むには広すぎるなら彼氏も引っ越しするのかな
ちょっと広めの賃貸で、名義は相方
家賃や光熱費などの生活にかかるものは、50% : 50%
相方の会社から15分の距離だし、便利はとてもいいはず。
彼氏1人で家賃払える?
余裕
それとも、先に話すべき?
すじは通したい
今年中に別居して
清々しい新年を迎えて
そうしたいな・・・
自分が出て行くほうだけどね。
「出て行く」て言えばいいのか
それでいい
荷物まとめて一言手紙なり置いて出ろ
お互いいい大人なんだからどうにでもなるやろ
破棄・解消理由は「性格の不一致」になる。
不動産屋いってくる
引っ越すにしたって準備いるやろ
その前に話して始末付けておいた方がええ
別にもめると決まってるわけじゃなし
今んとこ問題を抱えてるのはこのイッチの方なんだから
>別にもめると決まってるわけじゃなし
そうだな… ちょっと勇気でた
言わないとなおもめるんだから
いう以外の選択肢はもともとない
二人の話なのに自分の中で勝手に話進めて全部整ったときに押し付けるのは反則
そのせいで泥沼になるかもしれん
まぁズルズル付き合ってもきついんだろうけど
よくそこまで自分を追い詰めれるなぁって思う
結婚する気が合って同棲までしてたのに
実はその気がないんですーなんて突然言われる
相手の方がかなりかわいそうやで
する気がなかったわけではないんだが、
もともと薄かったのは確かだ。。。
きついかもしれんが、自分にとっては、
結婚するほうがもっときついとしか思えない。
子供(年齢的にすでにきついかもしれないが)、
家庭、義理の親族とか、やっぱり考えられなかった。
そういうのも起きる度に話し合ったり注意したりするもんちゃうの?
全部溜め込んで逃げて一気に解消って人としてクソやぞ
>そういうのも起きる度に話し合ったり注意したりするもんちゃうの?
そうでありたかった。が、うまくできなかった。
結果論だが。事実だ。
>全部溜め込んで逃げて一気に解消って人としてクソやぞ
クソが、さらにやけクソ気味になってるかもしれない。
・・・とちょっと自分の状況を冷静に見れた。非難ありがとう。
キツそうって言ったけど悪い決断ではないと思う
お前の寿命もう半分使ってるんだし、後悔の少ない生き方出来たらいいね。
ありがとう。がんばる。
アクティブ・パッシブ。いい表現。
あながち間違ってないかもしれない。
ちょっと自分の問題の論点がなんなのか、
どうしたいのか、うどん食べながら考えてくる。