1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:39:42 ID:NCg
iPhone使わずにAndroid使う理由が見つからない
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544639982/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:40:03 ID:R71
むしろiphoneを使う意味がわからない
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:40:24 ID:NCg
>>2
高性能
高性能
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:40:48 ID:O5f
SONYが好きだから
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:41:36 ID:f1W
どのへんが高性能なんやろか
8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:43:57 ID:NCg
>>7
スペック見れば一目瞭然だし
Androidはいろんな会社のスマートフォンに対応してるだろ
その時点でiOSの方が性能良くなるのは明白だろ
スペック見れば一目瞭然だし
Androidはいろんな会社のスマートフォンに対応してるだろ
その時点でiOSの方が性能良くなるのは明白だろ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:44:18 ID:JFi
充電しながら音楽聞ける=スマホゲーができる
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:45:19 ID:R71
Itunesは無能だし イヤホンジャックないし 音声コントロール邪魔だし
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:45:39 ID:lsw
Androidで慣れたからね
iPhoneようわからん
iPhoneようわからん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:46:17 ID:3Ol
SDカードでバックアップとれるから:-)
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:52:36 ID:NCg
>>16
そこまでSDカードにこだわる理由って何?
そこまでSDカードにこだわる理由って何?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:48:10 ID:rQ5
そもそもスマホの性能の違いとか大してわからんし安いヤツでええわ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:54:05 ID:rQ5
スペックの違いって言うほど重要か?
ネット、Twitter、電話、マップが使えるならどれも変わらんわ
ネット、Twitter、電話、マップが使えるならどれも変わらんわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:54:15 ID:7dD
林檎信者やがAndroidのメリットは安いことやぞ
みんながみんなワイやイッチの用に普通に林檎買えるわけやないんや
みんながみんなワイやイッチの用に普通に林檎買えるわけやないんや
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:54:49 ID:Qii
ガジェオタやから歴代iPhone全部使ったけど動きはヌルヌルやけど遅いよな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:54:56 ID:JJ9
画面がおっきい
イヤホンジャック
イヤホンジャック
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:55:18 ID:f1W
ずば抜けた高性能ってわけでもないしな
スマホでそこまで高性能追求するって普段どんな使い方してるんやろ
pc中心やからわからんわ
スマホでそこまで高性能追求するって普段どんな使い方してるんやろ
pc中心やからわからんわ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:55:45 ID:aKD
iPhone動作が軽いだけでデメリットばっかやん
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)03:56:53 ID:tdC
iOSのUIが嫌いだからandroid 以外選択肢がない
38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:01:56 ID:tOE
好きなように改造できる
これに尽きる
これに尽きる
48: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:09:28 ID:a4O
理由は単純でどっちでもいいから
たまたまAndroid使ってるだけ
たまたまAndroid使ってるだけ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:12:04 ID:7dD
そもそも泥使いの何人がちゃんとどっちも使ってみて比較してるかっちゅう話ですよ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:13:26 ID:TzT
>>54
ちゃんと比較したけどやっぱデータ管理はAndroidのほうが楽やわ
ゲームや動画はiPhoneこれ一択ね
ちゃんと比較したけどやっぱデータ管理はAndroidのほうが楽やわ
ゲームや動画はiPhoneこれ一択ね
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:15:07 ID:HR0
>>56
動画って違いあるん?
動画って違いあるん?
64: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:23:00 ID:TzT
>>57
Androidは時折重くなる
Androidは時折重くなる
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:15:41 ID:rb9
林檎持ちも泥端末一台持っておくと捗るよ
中古とか安いやつでもええし
中古とか安いやつでもええし
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:23:41 ID:niF
ゲームするならiPhone一択やと思うわヌルヌル感が全然違う
動作もiPhoneの方が軽いし
動作もiPhoneの方が軽いし
68: 名無しさん@おーぷん 2018/12/13(木)04:25:37 ID:TzT
若い人はSNSとゲームと動画見れれゃいいんだからiPhoneでいいのよ