1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)19:45:58 ID:ZEA
ふざけるな
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544525158/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)19:47:43 ID:4J0
Mサイズ25cmだいたい1000円~くらいで食えるやん
高いか?
高いか?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)19:49:11 ID:rui
イタリア人もびっくりやろな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)19:49:48 ID:4J0
安いの食いたかったらスーパーになんかぺらいの売っとるやん
398円くらいのやつ
398円くらいのやつ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)19:50:36 ID:kmJ
デリバリーだと高額に変貌するの怖e
人件費かな?
人件費かな?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)19:50:54 ID:E1J
アメリカのピザくそ安いよな
アメリカて高収入とか日本とは暮らしが違いますはそりゃ
アメリカて高収入とか日本とは暮らしが違いますはそりゃ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)19:56:53 ID:hpF
持ち帰り 半額
こっちの方が高く感じる
13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)20:00:21 ID:ZEA
食パンにケチャップとチーズ乗っけて焼いた方がマシ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)20:01:03 ID:oz7
実際持ち帰りならMサイズ700円位やろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)20:02:07 ID:REE
買う奴がいるからな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)20:02:07 ID:IQD
サイゼのピザ安くてうまいで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)20:14:14 ID:53T
宅配なしのピザレストランとか流行らないんかね
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/11(火)20:20:06 ID:HDB
でもピザが1000円以下やとデブが増殖しそうやから今のままでええです
25: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)00:32:24 ID:RV6
アメリカ行ってピザの普通サイズとポテト頼んだら日本のLなんか比じゃないくらいでかいのと超山盛りポテト来て半分くらい残したわ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)00:46:27 ID:MyJ
宅配ピザ屋が高いだけで探せばそれの半額以下で食えるピザ屋あるで