1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:07:24 ID:qC5
今からやって伸びるやろか?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544008044/
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:07:44 ID:jGS
伸びる伸びないじゃなくて伸ばすんやで
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:07:52 ID:Eu7
何のゲームや
6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:08:28 ID:qC5
>>4
どういうジャンルが伸びるんや?
fpsはすこやけどど下手なんやが
どういうジャンルが伸びるんや?
fpsはすこやけどど下手なんやが
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:09:03 ID:jGS
>>6
流行ってる奴やれば良い
苦手なら苦手なりに面白くすればどうにかなる
流行ってる奴やれば良い
苦手なら苦手なりに面白くすればどうにかなる
15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:11:03 ID:FQ5
>>6
すこやけど下手っていうのはちゃんと学習してほんの少しづつ上手くなっていって、後楽しそうにやればええぞ
すこやけど下手っていうのはちゃんと学習してほんの少しづつ上手くなっていって、後楽しそうにやればええぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:11:53 ID:qC5
>>15
上手くなっていく過程を動画にするってのもええかも
上手くなっていく過程を動画にするってのもええかも
23: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:13:59 ID:jNF
>>17
それトークダメなら無理
それトークダメなら無理
10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:09:38 ID:Fer
兎に角続けてやれたらええと思うで
配信の間隔空きすぎると忘れるしな
配信の間隔空きすぎると忘れるしな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:10:01 ID:Eu7
動画なのか配信なのか
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:10:30 ID:qC5
>>12
配信は時間の制約あるから動画やな
配信は時間の制約あるから動画やな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:11:50 ID:7pa
ただふつうにゲームしてもつまらんし誰も見ない
上手いか面白いかどっちかの要素はいる
上手いか面白いかどっちかの要素はいる
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:13:11 ID:jGS
>>16
これ
ただ黙々とやってるだけじゃだれも見ない
これ
ただ黙々とやってるだけじゃだれも見ない
19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:12:56 ID:Eu7
上手くないならおもしろ追求するしかないで
動画ならトーク以外にも編集やら縛りやらいろいろやりようはあるけど
動画ならトーク以外にも編集やら縛りやらいろいろやりようはあるけど
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:13:16 ID:orf
上手くなってく過程なんて一部物好きしか見ないぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:14:06 ID:qC5
>>21
無理か…
無理か…
29: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:15:07 ID:FQ5
>>21
そうそう
基本楽しげにやって、上手くなるのはマンネリ防止や
そうそう
基本楽しげにやって、上手くなるのはマンネリ防止や
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:14:49 ID:jGS
トークも下手
ゲームの腕も下手
これじゃあリスナーつきませんわ
ゲームの腕も下手
これじゃあリスナーつきませんわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:15:23 ID:ZCK
どういう形式の実況や
機械音声実況や生声実況いろいろ有るが
機械音声実況や生声実況いろいろ有るが
トーク力ないなら機械音声の実況やろな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:16:12 ID:jGS
>>30
機械音声使っても面白いこと言わせないと意味ない
機械音声使っても面白いこと言わせないと意味ない
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:17:26 ID:ZCK
>>32
せやけど機械音声なら後付けだから即興じゃなくてあらかじめセリフ考えられるやん?
せやけど機械音声なら後付けだから即興じゃなくてあらかじめセリフ考えられるやん?
34: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:16:34 ID:qC5
>>30
ゆっくりみたいなやつ?
あれあんまり好きやないからできれば生声がいい
ゆっくりみたいなやつ?
あれあんまり好きやないからできれば生声がいい
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:17:19 ID:orf
>>34
ただやりたいだけならそれでいいが、たくさん再生されたいとか小遣い稼ぎしたいとかならお前が好きか嫌いかじゃないぞ
ただやりたいだけならそれでいいが、たくさん再生されたいとか小遣い稼ぎしたいとかならお前が好きか嫌いかじゃないぞ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:18:35 ID:qC5
>>36
伸びるって言っても稼ぎたいわけちゃうし…
まあ再生回数が多いに越したことはないけど
伸びるって言っても稼ぎたいわけちゃうし…
まあ再生回数が多いに越したことはないけど
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:16:05 ID:7pa
女なら垂れ流しでもええけど
男がただゲームするだけの動画なんて見んやろ?
自分が観たいかどうか考えてみろ
男がただゲームするだけの動画なんて見んやろ?
自分が観たいかどうか考えてみろ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:19:09 ID:Eu7
配信なら顔晒してキチゲ解放するだけで最低限視聴者付きそうやけど動画はセンス問われるわ
普通の腕前で普通の話するだけの動画なら3桁行けば成功や
普通の腕前で普通の話するだけの動画なら3桁行けば成功や
53: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:21:27 ID:qC5
ニキらはどんなのが好きなんや?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:22:02 ID:VBV
>>53
ホラーゲーがいい!
ホラーゲーがいい!
59: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:22:47 ID:qC5
>>57
ほらーはバイオ無印すら積んだワイには無理や…
ほらーはバイオ無印すら積んだワイには無理や…
62: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:24:13 ID:ZCK
>>53
機械音声生声問わず編集力のあるヤツ
機械音声生声問わず編集力のあるヤツ
アイデアのある企画や、テロップなんかはそれだけで動画の質が高い感じがする
あとは効果音なんかもな
カオス系の機械音声は語録やネタ音声も取り入れてて更にカオスになってるが、安定して人気がある
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:21:35 ID:Eu7
舌打ち暴言は実況者の人物像が知られてる前提でのおもしろやからな
始めたての知らん奴がやってもおもんない
始めたての知らん奴がやってもおもんない
58: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:22:33 ID:6N9
おんJ民が好きな動画を上げるんやなくて
伸びそうなゲームやって伸ばすんや
マイナーフリゲとかで伸びるのは既に有名か喋るの上手い奴だけ
伸びそうなゲームやって伸ばすんや
マイナーフリゲとかで伸びるのは既に有名か喋るの上手い奴だけ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:25:05 ID:Eu7
自分が喋れそうなゲームがええんちゃうか
沈黙とかテキスト反芻が多い実況は一瞬で見限られる
沈黙とかテキスト反芻が多い実況は一瞬で見限られる
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:26:33 ID:qC5
ほんとはsteamのマイナーなフリゲとかやりたいねん
でも見んやろ?
76: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:27:08 ID:39J
>>70
steamクソゲーRTA実況やな
steamクソゲーRTA実況やな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:27:50 ID:ySi
>>70
ホラーとかバカゲークソゲーなら見るけど普通のは見ない野郎な
ホラーとかバカゲークソゲーなら見るけど普通のは見ない野郎な
98: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:32:35 ID:qC5
ワイ自信が新しいYouTuber見ないタイプやから初見でどういうのに惹かれるかわからんのや
102: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:34:56 ID:eEY
単純に趣味でやりたいの?
顕示欲を満たしたいの?
稼ぎたいの?
顕示欲を満たしたいの?
稼ぎたいの?
104: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:35:17 ID:qC5
>>102
趣味やな
趣味やな
107: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:36:06 ID:eEY
>>104
なら自分のやりたいゲーム録画しながらブツブツ喋ってればいいじゃん
絶対見ないけど
なら自分のやりたいゲーム録画しながらブツブツ喋ってればいいじゃん
絶対見ないけど
108: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:36:34 ID:Eu7
つべやとしたらあの特有のサムネも凝らなあかんし険しい道のりやな
投稿サイトとしての規模なら間違いなく大正解やが
投稿サイトとしての規模なら間違いなく大正解やが
125: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:46:00 ID:8j7
ゲーム下手なのに実況しても誰も見ないやろ
下手なプレイは有名なやつがやるからファンが喜ぶんやで
無名がやってもただストレス溜まる動画になるだけやぞ
下手なプレイは有名なやつがやるからファンが喜ぶんやで
無名がやってもただストレス溜まる動画になるだけやぞ
130: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:48:15 ID:qC5
>>125
火の玉ストレートンゴねぇ…
実況見ててあからさまなヒントとかスルーしてるとイライラするわ
火の玉ストレートンゴねぇ…
実況見ててあからさまなヒントとかスルーしてるとイライラするわ
132: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:49:36 ID:8j7
海外ゲームスレ歩き回って話題になってるゲームを実況紹介するのは結構需要あるで
英語分からん民向けに海外の評価とか翻訳してやると喜ばれるやで
後はsteamゲームを配信日に即日プレイやな
英語分からん民向けに海外の評価とか翻訳してやると喜ばれるやで
後はsteamゲームを配信日に即日プレイやな
133: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:49:59 ID:4xF
>>132
これこれ
英語圏にすると見る人も増えるしね
これこれ
英語圏にすると見る人も増えるしね
135: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:50:58 ID:qC5
>>133
実況も英語にするんか?
実況も英語にするんか?
138: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:52:05 ID:4xF
>>135
最悪コメントなしでもええんとちゃうのイッチがよかったら
no commentary walkthroughでも普通に回数稼げるよ
最悪コメントなしでもええんとちゃうのイッチがよかったら
no commentary walkthroughでも普通に回数稼げるよ
141: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:53:10 ID:8j7
>>135
普通に日本語でやればええ
外国で話題のゲームを日本人向けに紹介しながらプレイするんや
普通に日本語でやればええ
外国で話題のゲームを日本人向けに紹介しながらプレイするんや
143: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:54:07 ID:qC5
>>141
それええな
英語の勉強にもなりそう
それええな
英語の勉強にもなりそう
和訳しながらやから編集技術は必須になりそうやけど
149: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:58:29 ID:8j7
>>143
和訳がむずいならFPSに絞ったほうがええ
海外の新規参入企業のゲームとかは日本で話題にすら上がらないから、録画公開するだけでも結構見てくれるで
FPSなら操作感とかアイテムが見れれば満足だから上手い下手はあんま関係ないやで
和訳がむずいならFPSに絞ったほうがええ
海外の新規参入企業のゲームとかは日本で話題にすら上がらないから、録画公開するだけでも結構見てくれるで
FPSなら操作感とかアイテムが見れれば満足だから上手い下手はあんま関係ないやで
144: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)20:55:15 ID:ySi
まぁ極論やけど1回やってみてつまらんかったりイッチがなんか違うなって思ったら辞めればええんやない?ゲームなんやから楽しくないと意味ないしな
150: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)21:00:03 ID:8j7
日本のサイトだとgamesparkあたりが海外の新作ゲーム熱心に取り上げてるから英語苦手ならここチェックしとくだけでも結構新作情報入ってくるで
151: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)21:00:03 ID:qC5
サンガツ
海外ゲームは探してみるわ
海外ゲームは探してみるわ
153: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)21:03:04 ID:8j7
あと今はどうか知らんけど、youtubeに投稿する時タイトルを何カ国語か設定しとくとええで
日本語英語は基本やけど韓国語で設定しとくと結構見てくれるで
あっちは学生の100%がPCゲームやってる国やからな
日本語英語は基本やけど韓国語で設定しとくと結構見てくれるで
あっちは学生の100%がPCゲームやってる国やからな
154: 名無しさん@おーぷん 2018/12/05(水)21:03:37 ID:qC5
>>153
そんなのあるんか
サンキューやで??
そんなのあるんか
サンキューやで??