1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:37:09 ID:7Fv
※実家の方がイキイキする
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543750629/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:37:38 ID:PX5
逆やなワイは
5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:38:27 ID:7Fv
>>2
マ?めんどくささに負けてしまうンゴねぇ…
マ?めんどくささに負けてしまうンゴねぇ…
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:39:44 ID:PX5
>>5
急に早起きしたりとかできんし生活リズム気を遣うやん?
急に早起きしたりとかできんし生活リズム気を遣うやん?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:42:09 ID:7Fv
>>12
それがええやん
自由すぎるのはワイにはアカンのやなぁって
それがええやん
自由すぎるのはワイにはアカンのやなぁって
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:37:45 ID:itx
大学の時は堕落したわ
社会人の一人暮らしはやること全部一人やからむしろシャキッとする
社会人の一人暮らしはやること全部一人やからむしろシャキッとする
4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:38:20 ID:lqy
1人でいるとどうあがいても堕落する
堕落しないでいるには他人の存在が不可欠やったんやなって…
堕落しないでいるには他人の存在が不可欠やったんやなって…
7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:38:50 ID:1Gt
実家が居心地ええってうらやましいで
10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:39:33 ID:C1g
>>7
ワイはもう実家には物理的に帰れんからなぁ
ワイはもう実家には物理的に帰れんからなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:40:20 ID:7Fv
>>10
切なくなるわ…
切なくなるわ…
16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:41:00 ID:C1g
>>14
物理的に帰れんつったってワイが帰ったところで寝る部屋がないってだけやで
物理的に帰れんつったってワイが帰ったところで寝る部屋がないってだけやで
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:43:09 ID:C1g
早いとこ結婚なり同棲なりして生活管理してくれる人が欲しいンゴ
このままやと死因は糖尿か高血圧や
このままやと死因は糖尿か高血圧や
27: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:44:32 ID:7Fv
>>21
わかる
ワイは栄養失調もあり得る
わかる
ワイは栄養失調もあり得る
22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:43:10 ID:0dd
自分のやりことをやりたい時に出来るから一人暮らし最高やわ
同居人がいたら邪魔で仕方ない
同居人がいたら邪魔で仕方ない
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:44:51 ID:7Fv
>>22
そういう逞しさがほしいンゴ
そういう逞しさがほしいンゴ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:44:25 ID:5ZM
マジで一人暮らしは寂しいし時間の無駄
さっさと彼女見つけないと堕ちていくだけや
さっさと彼女見つけないと堕ちていくだけや
30: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:45:36 ID:Wxl
堕落はするけど実家いた時堕落してなかったかと言われたらそんなことなかったわ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:45:43 ID:LUe
それは元もとの人間性のせいだろ
俺は一人暮らしでかなり成長したぞ
俺は一人暮らしでかなり成長したぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:46:31 ID:C1g
>>31
一人暮らしでコミ障は多少ましになった気がする
一人暮らしでコミ障は多少ましになった気がする
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:45:47 ID:QSc
いつまでも独り身ってのは堪えるようになる
37: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:46:40 ID:5ZM
>>32
ほんとね
いつ死んでもいいって思うようになるわ
ほんとね
いつ死んでもいいって思うようになるわ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:47:34 ID:QSc
>>37
実家に住んでてもそうなるンゴねえ
両親を送り出したらいつでもええな
それまでもてば
実家に住んでてもそうなるンゴねえ
両親を送り出したらいつでもええな
それまでもてば
33: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:45:53 ID:ssy
部屋散らかしてもええのはメリットやけどデメリットでもあるからなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:47:49 ID:f50
イッチが実家に恵まれてただけ定期
46: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:50:16 ID:7Fv
>>39
家族に感謝やなぁ
一人暮らしして実感しまくりや
家族に感謝やなぁ
一人暮らしして実感しまくりや
54: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:52:12 ID:f50
>>46
厨房の頃から殴り合いの喧嘩するクソ親を必死で止めて、深夜に近くの公園まで抜け出して号泣するより百倍マシやで(隙自語)
厨房の頃から殴り合いの喧嘩するクソ親を必死で止めて、深夜に近くの公園まで抜け出して号泣するより百倍マシやで(隙自語)
40: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:48:13 ID:wSa
自分の空間があって落ち着く分
堕落するわな一日中寝たきりとか
堕落するわな一日中寝たきりとか
42: 名無しさん@おーぷん 2018/12/02(日)20:49:15 ID:XsL
一人暮らしとか家賃で生活費飛ぶからあかんやろ