1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:05:21 ID:Gb1
ずっとデスクワークってのが辛すぎる
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542171919/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:07:03 ID:ThL
小学生かな?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:09:12 ID:Gb1
>>2
立派な社会人です
立派な社会人です
5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:08:42 ID:4kZ
営業職にでもなれば
11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:11:45 ID:ThL
>>5
じっとしてらんない人は営業とか向いてるやろ
じっとしてらんない人は営業とか向いてるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:12:53 ID:Gb1
>>11
営業は無理~
人間的に向いてないと思う
営業は無理~
人間的に向いてないと思う
9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:09:45 ID:N1y
じっとしてらんない人っているよね
俺もだ
俺もだ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:10:25 ID:iMJ
デスクワークってなにやってんの?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:11:56 ID:Gb1
>>10
事務職
事務職
13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:12:28 ID:iMJ
>>12
事務職だったらノマドワーカーになるってわけにもいかないよな
事務は社内にいてなんぼやろ
事務職だったらノマドワーカーになるってわけにもいかないよな
事務は社内にいてなんぼやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:13:22 ID:Gb1
>>13
ノマドワーカーってなに?
窓際族?
ノマドワーカーってなに?
窓際族?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:14:05 ID:N1y
>>15
もしかして1って頭悪いの?
もしかして1って頭悪いの?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:16:40 ID:Gb1
>>16
事務職できてるから頭は悪くないほうだと思うけど
事務職できてるから頭は悪くないほうだと思うけど
19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:15:44 ID:iMJ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:17:15 ID:Gb1
>>19
この人すげーな
こういう仕事の仕方憧れるけど読んでてフリーランスと何が違うのか?と思った
この人すげーな
こういう仕事の仕方憧れるけど読んでてフリーランスと何が違うのか?と思った
26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:20:14 ID:iMJ
>>22
ノマドワーカーとフリーは根本的にちゃうよ
まぁ、このブログの人は極端な例だけど、ファミレスとか図書館とかで仕事してもノマドワーカーになるよな?
https://freelance.levtech.jp/guide/detail/310/
ノマドワーカーとフリーは根本的にちゃうよ
まぁ、このブログの人は極端な例だけど、ファミレスとか図書館とかで仕事してもノマドワーカーになるよな?
https://freelance.levtech.jp/guide/detail/310/
28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:21:17 ID:Gb1
>>26
ノマドは働き方のことでフリーランスは契約のことなのね
けどやっぱり事務職ならどっちも難しいわな(´;ω;`)
毎日うだうだと仕事してるのもったいないな
なんかスキルでも磨くか…
ノマドは働き方のことでフリーランスは契約のことなのね
けどやっぱり事務職ならどっちも難しいわな(´;ω;`)
毎日うだうだと仕事してるのもったいないな
なんかスキルでも磨くか…
17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:14:09 ID:kC2
体を動かさんと
いらいらするてことかな
いらいらするてことかな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:15:25 ID:Gb1
>>17
イライラてかソワソワかな
イライラてかソワソワかな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:20:36 ID:kC2
こういうのってなんていうんやったかな
ADHDでいいのか
ADHDでいいのか
31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:23:00 ID:N1y
ノマドの職種けっこうあるみたいよ
http://nomaga.com/2017/05/18/findjob_nomad17/
http://nomaga.com/2017/05/18/findjob_nomad17/
32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:23:46 ID:iMJ
>>31
もう職種が変わってるwww
て思ったら事務経理あるのね
もう職種が変わってるwww
て思ったら事務経理あるのね
33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:24:26 ID:Gb1
>>31
すまん、どれもワイにはむつかしそうや(´;ω;`)
すまん、どれもワイにはむつかしそうや(´;ω;`)
34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:25:12 ID:Gb1
あ、と思ったら事務もあるやん
バックオフィスという名前がかっこよす
経理の知識付けなきゃな
バックオフィスという名前がかっこよす
経理の知識付けなきゃな
35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:25:13 ID:Dpm
俺の会社にもいる
椅子座って作業してんのに体揺らしたり、足組み直したくさんしたりマウスカタカタしたり
なんかあったよなこんな病気
椅子座って作業してんのに体揺らしたり、足組み直したくさんしたりマウスカタカタしたり
なんかあったよなこんな病気
37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:28:04 ID:iMJ
事務特に経理のフリーランスとかノマドってやだわ
会社の一番大事な部分は社内でやってほしい
会社の一番大事な部分は社内でやってほしい
41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:29:52 ID:Gb1
>>37
(´・ω・`)ショボン
(´・ω・`)ショボン
38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)14:28:41 ID:ThL
確定申告の時期だけ頼みてえな事務のフリーランス