1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:41:57 ID:999
ウィダーインゼリーとかカロリーメイトで生活してるんだけど
塩だけかけたパスタの方が美味しいとか言われて心外なんだけどお前らどう?
塩だけかけたパスタの方が美味しいとか言われて心外なんだけどお前らどう?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541248917/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:43:20 ID:TaM
甘いの飽きる
3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:44:00 ID:c6S
高くね?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:44:41 ID:999
値段とか関係なくさ、クオリティオブライフ的に
7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:46:07 ID:999
塩とパスタだけは辛いってこと
8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:47:11 ID:s9u
カロリー的には問題ないけど、人間の胃は一定量入れないと縮小してしまう上に
自立神経に不具合も出るで
自立神経に不具合も出るで
11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:48:27 ID:999
ウィダーインゼリー < 塩とパスタ
ならもうウィダーインゼリーの存在意義ないな
ならもうウィダーインゼリーの存在意義ないな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:48:52 ID:c6S
手軽に食えるじゃん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:49:46 ID:jjm
3食?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:50:28 ID:999
>>14
昼飯だけ
昼飯だけ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:51:19 ID:jjm
昼飯だけならいいかもしれん
20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:52:29 ID:12C
ゼリーうまいじゃん
塩パスタは知らん
つーか塩じゃなくてミートソースかけりゃいいじゃん
塩パスタは知らん
つーか塩じゃなくてミートソースかけりゃいいじゃん
21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:53:17 ID:999
だよな!一食だけならウィダーでいいと思う
塩パスタは食べれない
塩パスタは食べれない
22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:54:00 ID:z9l
ウィダーは時間ない時とかにしょうがなく飲むものであって
食事とは違う
食事とは違う
23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:54:15 ID:jjm
むしろ何も食べない人もいるしな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:55:30 ID:999
時間があるときに塩パスタ食うのはどうかと思う
25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)21:57:16 ID:z9l
塩パスタは金がないときにしょうがなく食うものだろう
根本的に方向性が違うから同じ土俵で比較するのは違和感しかない
根本的に方向性が違うから同じ土俵で比較するのは違和感しかない
26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)22:00:55 ID:CpQ
噛まない事で顎が弱くなり脳に刺激が行かず、アホになる
27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)22:09:32 ID:x7k
栄養面ではカロリーメイトの方がバランス取れてるだろうけど、嗜好や味覚は人それぞれ違うから塩パスタの方が美味しいと言う人がいても「そうなんだ!?」で済ませられる問題じゃない?
実際カロリーメイトより塩にぎりの方が美味しいと感じる時もあるしね
28: 名無しさん@お─ぶん 2018/11/03(土)22:11:41 ID:1Y0
そもそもどこから塩だけパスタが出てきたんだよ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)22:46:44 ID:0rY
QOLを上げたいのならたくさんの種類の物をバランス良く食べるべき
35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)23:41:25 ID:1h3
外ではなんでも綺麗に残さずいっぱい食べるって言われるけど
ひとりだと戦時中みたいな食事
ひとりだと戦時中みたいな食事
36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/03(土)23:43:26 ID:6ce
ここ一ヶ月昼飯がお粥か雑炊パウチ
おかげで七キロ痩せた
おかげで七キロ痩せた
37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)00:23:16 ID:IHB
リンゴかトマトをまるかじり
38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)00:25:13 ID:Ys5
トマト旨くない
りんご歯茎いたい
りんご歯茎いたい
40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)00:29:12 ID:IHB
リンゴで歯茎痛いの末期だな
43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)06:01:44 ID:wMJ
オリーブオイルかけるともっと上手い
44: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)06:01:44 ID:rCq
食事にこだわらない奴って何の為に生きてるんだろうって思う
45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)06:05:14 ID:KTZ
>>44
飯食えないやつ何人か知ってるが全員キチガイよ
飯食えないやつ何人か知ってるが全員キチガイよ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)06:07:12 ID:rCq
>>45
飯食えないやつって何w
飯食えないやつって何w
47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)06:09:48 ID:KTZ
本当に昼休み食わないやつとかカップ麺にオニギリ一個これが毎日
48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)06:11:40 ID:rCq
>>47
ああいう人達って何にお金使ってるんだろうといつも疑問だったわ
別にそれで足りてるならいいけどさ
明らかに我慢してるのよ
なんか可哀想だった(恵んでやる気はないけど)
ああいう人達って何にお金使ってるんだろうといつも疑問だったわ
別にそれで足りてるならいいけどさ
明らかに我慢してるのよ
なんか可哀想だった(恵んでやる気はないけど)
49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)06:14:03 ID:rCq
俺個人の勝手な考えとしては
働いてる時間て生きてる中で一番頑張ってる時間なんだから
そんな時の食事くらい贅沢してもいいだろって感覚
だからなるべく好きなものを食べるし
逆に言うと休みの日こそカップ麺とかでもいい(出不精だし)
働いてる時間て生きてる中で一番頑張ってる時間なんだから
そんな時の食事くらい贅沢してもいいだろって感覚
だからなるべく好きなものを食べるし
逆に言うと休みの日こそカップ麺とかでもいい(出不精だし)
50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/04(日)07:19:54 ID:Ys5
昼は時間節約で簡易なもの、栄養、空腹が、とりあえず満たされればよい