1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:39:40 ID:L1c
それともバイトなんて探してないで正社員探すべきなんやろか
ちな28
ちな28
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537933180/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:40:13 ID:7ag
大丈夫もう手遅れや
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:40:36 ID:L1c
強迫性障害と被害妄想あったんやが最近心療内科に行ってマシになったから働きたいんや
家族が結婚するしお祝い渡したい
家族が結婚するしお祝い渡したい
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:41:00 ID:ZCK
ゆっくりでええんや
応援するで
応援するで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:41:41 ID:xDX
とりあえずバイトでもええから職歴つくるべきやな
正社員はそれからや
正社員はそれからや
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:48:03 ID:L1c
>>7
やったら長期のバイトの方がええんやろか
やったら長期のバイトの方がええんやろか
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:49:11 ID:QBV
>>20
普通にバイトするか派遣に登録してみてもええかもしれんね
普通にバイトするか派遣に登録してみてもええかもしれんね
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:51:35 ID:L1c
>>22
とりあえず近場でバイト募集探してみてる
とりあえず近場でバイト募集探してみてる
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:41:45 ID:QBV
ちょい遅いけどやってみーや
真面目に働いとったら社員なれるで
真面目に働いとったら社員なれるで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:41:54 ID:pu8
取り合えずお祝い渡すことを優先するならバイトのほうがええかも
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:49:50 ID:L1c
>>9
再来月やから給料日考えたら急がないとアカン
再来月やから給料日考えたら急がないとアカン
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:42:58 ID:8R6
ええんやで
何でもええ
内職でもええし国家公務員でもええで
何でもええ
内職でもええし国家公務員でもええで
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:43:08 ID:L1c
日雇いとかの方がええんやろか
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:45:13 ID:ZCK
まずはフリーターに進化しようや
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:50:53 ID:L06
いくらの買うつもりやねん
今から正社員は厳しいからバイトでなんとかするしかないぞ
今から正社員は厳しいからバイトでなんとかするしかないぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:52:15 ID:L1c
>>25
買うって言うかご祝儀で現金渡すつもりや
買うって言うかご祝儀で現金渡すつもりや
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:51:10 ID:PMR
いきなり正社員は無理やろ
まず短期バイトで体をならせ
まず短期バイトで体をならせ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:53:08 ID:PMR
1万でも渡したらめっちゃ喜ばれそう
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:55:34 ID:ZCK
家族は何て言ってるんや?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:56:39 ID:L1c
>>34
何でもやってみたらええって応援してくれてる
ご祝儀渡すとかは言ってない
何でもやってみたらええって応援してくれてる
ご祝儀渡すとかは言ってない
40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:58:20 ID:ZCK
>>37
周りに許される環境なら焦らずじっくりやればええ
バイトしつつハロワとか相談行ったらどうや
周りに許される環境なら焦らずじっくりやればええ
バイトしつつハロワとか相談行ったらどうや
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:00:51 ID:L1c
>>40
サポステとかいうのがあるって教えてもらったわ
そこ行こうかなと思ってる
サポステとかいうのがあるって教えてもらったわ
そこ行こうかなと思ってる
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:56:17 ID:VRJ
軽作業いいゾ~これ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:59:00 ID:L1c
>>36
軽作業って荷物の仕分けとか?
軽作業って荷物の仕分けとか?
46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:00:26 ID:VRJ
>>42
せやで
いい運動なるし考えること少ないからリハビリとしてはええかも
せやで
いい運動なるし考えること少ないからリハビリとしてはええかも
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)12:57:46 ID:Loj
バイトから初めな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:03:14 ID:L1c
>>39>>>
アドバイス通りバイトからやるわ
空白期間長いしバイトでもほいほい受かるかわからんし頑張らないとあかんな
アドバイス通りバイトからやるわ
空白期間長いしバイトでもほいほい受かるかわからんし頑張らないとあかんな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:04:33 ID:LKW
>>49
ほんまバイトとはいえ受からん事もあるで
でもやっぱり運もあるから諦めずにやるんやで
ほんまバイトとはいえ受からん事もあるで
でもやっぱり運もあるから諦めずにやるんやで
55: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:08:19 ID:L1c
>>51
せやな
根気よくやるわ
落ちたらまあ落ち込むやろけど
せやな
根気よくやるわ
落ちたらまあ落ち込むやろけど
52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:05:54 ID:Fpa
ワイ29ニート、このスレを見て焦る
ワイもまだなんとかなるんやろか
53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:06:34 ID:2gB
>>52
(業種を選ばなければ)なんとかなる
(業種を選ばなければ)なんとかなる
56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)13:08:37 ID:L1c
>>52
一緒に頑張ろうや
一緒に頑張ろうや
59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)14:06:29 ID:Loj
うまくすれば
バイトから正社員になるかもしれんしな
バイトから正社員になるかもしれんしな
70: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)19:36:01 ID:05l
働こうとした時点でニート卒業や
おめでとうイッチ
おめでとうイッチ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)23:41:12 ID:U7p
祝儀渡したいのは再来月のいつなのか
いくら位渡したいのか
いくら位渡したいのか
給料日 来月のワンチャンしかないんだったら
給与計算の締め日によっては来月給与なしってこともありえる
月末締の翌月25日払いなんてとこもあるからな
祝儀分貯めるまで
日払いとか週払いの単発とか短期の仕事して
その後 あらためてじっくり職探しするのもいいかと
いずれにせよ がんばれ