1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:08:03 ID:OFn
親が少し揉めて親の兄弟仲悪い悪いになっちゃったからもうね
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537888083/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:08:17 ID:pQv
揉めてる
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:08:51 ID:OFn
>>2
お金?土地?物?
お金?土地?物?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:09:29 ID:ddC
姉とは仲が善かったから全部折半
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:10:14 ID:NcM
>>5
姉のほうが大変だから多めにちょうだいって言われると
いっぺんに揉めだす?
姉のほうが大変だから多めにちょうだいって言われると
いっぺんに揉めだす?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:11:15 ID:ddC
>>7
いや、もし負担が大きければ何割か譲るよ
姉にはあたまがあがらんし
いや、もし負担が大きければ何割か譲るよ
姉にはあたまがあがらんし
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:10:56 ID:OFn
>>5
介護してたからとかそこらへんは考慮せんかったん?
介護してたからとかそこらへんは考慮せんかったん?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:12:05 ID:ddC
>>9
介護したのはわいである弟
介護したのはわいである弟
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:12:51 ID:OFn
>>11
それで半々は頭下がるわ
それで半々は頭下がるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:14:14 ID:ddC
>>13
介護したじかんが短かった
姉には世話になった
トータルとんとんなんやわ
介護したじかんが短かった
姉には世話になった
トータルとんとんなんやわ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:16:14 ID:OFn
>>16
恩があって納得いってるならそれがいいな
自分達の時どうなるかホントに怖い
恩があって納得いってるならそれがいいな
自分達の時どうなるかホントに怖い
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:18:27 ID:ddC
>>18
うん、そういう考えがちょっとでも根にあるとね
割りきれないよね
なんとか折衷案、妥協点みつけや
うん、そういう考えがちょっとでも根にあるとね
割りきれないよね
なんとか折衷案、妥協点みつけや
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:23:30 ID:OFn
>>20
田舎だからむしろ山とかお金にならないもの多いんだよね
お金よりそっちが問題
田舎だからむしろ山とかお金にならないもの多いんだよね
お金よりそっちが問題
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:09:58 ID:OFn
親には死んだ時のこと考えて負の遺産と相続割合とか決めといてと言っといた
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:12:55 ID:WSe
隠した借金が残ってないかビクビクした
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:14:30 ID:pQv
金額少ない
実家暮らしてるなら恩恵あったはずだからお前は少なくて良いだろって言ってるんよ
実家暮らしてるなら恩恵あったはずだからお前は少なくて良いだろって言ってるんよ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:16:49 ID:OFn
>>17
少ないとやっぱりそうなるか
引く気はないの?
少ないとやっぱりそうなるか
引く気はないの?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:22:17 ID:pQv
>>19
引く気はない
相続の話になってから向こうはすっかり人が変わってしまった
引く気はない
相続の話になってから向こうはすっかり人が変わってしまった
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:25:12 ID:OFn
>>22
実家暮らしなら介護とかしてたんじゃないの?
むしろ金掛かりそうな立場なのに
実家暮らしなら介護とかしてたんじゃないの?
むしろ金掛かりそうな立場なのに
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:19:40 ID:2ns
両親が両方いなくなった時に、実家をどうするかは問題なんだよな。
ちょっとした戸建てでも都市部だと数千万にはなるから、兄弟の数で分割してその後狭小建売にしてるトコを時折見掛ける。
ちょっとした戸建てでも都市部だと数千万にはなるから、兄弟の数で分割してその後狭小建売にしてるトコを時折見掛ける。
できれば実家のまま住み続けたいが、半分をキャッシュで渡せるほど金がない・・・
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:22:34 ID:ddC
>>21
ちょっとした資産家だとの、揉めそう
絶品あんのかね?
金持ち喧嘩せず、なお身内は、ってやつやな
ちょっとした資産家だとの、揉めそう
絶品あんのかね?
金持ち喧嘩せず、なお身内は、ってやつやな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:24:28 ID:OFn
>>21
都市部ってお金になるからどうしようにも出来ると思うけど田舎は負の遺産よ
都市部ってお金になるからどうしようにも出来ると思うけど田舎は負の遺産よ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:28:11 ID:2ns
>>25
あーそれもある。
ウチは俺が埼玉の都市部で上さんが千葉の田舎だから、どっちもあるんだわ。
あーそれもある。
ウチは俺が埼玉の都市部で上さんが千葉の田舎だから、どっちもあるんだわ。
田舎の家は、住む人いなくなったら誰が何をどーすんだと、今から1人で心配している俺がいる。
裏山があるんだが、どっからどこまで自分の山かすらも子供達は誰も知らんし・・。
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:35:33 ID:OFn
>>27
山とかどこまであれか分け分からんよね
この山はなんの為に買ったのか先祖に聞いてみたい
昔生活の足しになってたんかね
山とかどこまであれか分け分からんよね
この山はなんの為に買ったのか先祖に聞いてみたい
昔生活の足しになってたんかね
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:45:39 ID:2ns
>>30
まったくワカランね。
詳しく聞いとかないと後で困るだろうが、あんまり詳しく聞いて「狙ってる」と思われても困るw
まったくワカランね。
詳しく聞いとかないと後で困るだろうが、あんまり詳しく聞いて「狙ってる」と思われても困るw
昔はきっと、山から切りだした薪を焚いて、タケノコや山菜キノコを採って
自給自足みたいな暮らししてたんだろうね。
都会の人間にとっちゃ、「山に個人所有者がいるのかよ!」って感覚だけどな
43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:53:15 ID:OFn
>>37
それはもう兄弟交えて山の価値とかそこらへんはっきりさせんとダメやろうね
あとあと山の価値に気づいてボロ儲けしたらいろいろと言われるやろうし
山あるからサバゲできるようにしてみたいとか考えたけど田舎すぎて客こないなと思い終わった
それはもう兄弟交えて山の価値とかそこらへんはっきりさせんとダメやろうね
あとあと山の価値に気づいてボロ儲けしたらいろいろと言われるやろうし
山あるからサバゲできるようにしてみたいとか考えたけど田舎すぎて客こないなと思い終わった
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:28:54 ID:pQv
うちの親姉妹が揉めてる
祖母の相続なんだけどまだ生きてるんよね
祖母の相続なんだけどまだ生きてるんよね
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:37:36 ID:OFn
>>28
祖母はどうおもってるやろうな
まともに介護してなさそう
祖母はどうおもってるやろうな
まともに介護してなさそう
29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:30:34 ID:HD2
遺産なんて実家の小さいボロ屋しかないから遺産相続にならん。住み慣れた家だけど、一つしかないから長男に譲るしかないかなって考えてる
32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:37:58 ID:OFn
>>29
長男と一緒に住んでるの?
長男と一緒に住んでるの?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:48:41 ID:HD2
>>32
俺は実家に住んでて、長男はアパートに嫁子供と住んでる
俺は実家に住んでて、長男はアパートに嫁子供と住んでる
45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:56:19 ID:OFn
>>40
そうなると管理とかそこらへんで兄貴引きそうな気がするな
家建てる土地が欲しいとは言ってくるかもね
そうなると管理とかそこらへんで兄貴引きそうな気がするな
家建てる土地が欲しいとは言ってくるかもね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:58:42 ID:HD2
>>45
家ぐらいしか遺産はないし、俺は独り身で向こうは1世帯出来てるわけだから普通に考えてアパートに住むのは俺の方だよねって考えちゃう。
多分向こうは介護とか嫌だから別で暮らしてるけど母親が死んだら家欲しくなるんだろうなあ
家ぐらいしか遺産はないし、俺は独り身で向こうは1世帯出来てるわけだから普通に考えてアパートに住むのは俺の方だよねって考えちゃう。
多分向こうは介護とか嫌だから別で暮らしてるけど母親が死んだら家欲しくなるんだろうなあ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:59:56 ID:OFn
>>46
長男なのに介護嫌で出てて家ほしいはさすがに虫が良すぎる
それはさすがに張り合っていいと思うで
長男なのに介護嫌で出てて家ほしいはさすがに虫が良すぎる
それはさすがに張り合っていいと思うで
54: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:08:50 ID:HD2
>>48
まあ、家族だからねえ。
俺も介護って言ってもオムツを取り替えたりとかのそこまでの介護じゃないし。高いところの物を取ったりとか立ち上がる時に手を貸したりとかお布団引いたりとか、洗濯物したりとかね。飯は作ってくれるからむしろ一人暮らしより楽かもな
まあ、家族だからねえ。
俺も介護って言ってもオムツを取り替えたりとかのそこまでの介護じゃないし。高いところの物を取ったりとか立ち上がる時に手を貸したりとかお布団引いたりとか、洗濯物したりとかね。飯は作ってくれるからむしろ一人暮らしより楽かもな
56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:11:23 ID:OFn
>>54
それすら放棄するんだからダメだろ
大変じゃなかったらいいとかそういう問題じゃないと思うよ
それすら放棄するんだからダメだろ
大変じゃなかったらいいとかそういう問題じゃないと思うよ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:42:24 ID:HJH
正直今揉めてる(´・ω・)
35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:42:54 ID:OFn
>>33
何でもめてる?
何でもめてる?
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:47:31 ID:HJH
>>35
じーちゃんのときに揉めたんだよ(´・ω・)
ばーちゃんにあーんなの面倒いから遺言書書いときー
ゆーたら
じーちゃんのときに揉めたんだよ(´・ω・)
ばーちゃんにあーんなの面倒いから遺言書書いときー
ゆーたら
ばーちゃんの遺言書、わしに全部譲る
めっちゃだるいよ(´・ω・)
44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:55:15 ID:OFn
>>39
ばーちゃんに愛されてるな
わいもじいちゃんに愛されてた
親の兄弟からみてもあんまり変わらんくらい貰ってるからあんまり口だし出来ない
ばーちゃんに愛されてるな
わいもじいちゃんに愛されてた
親の兄弟からみてもあんまり変わらんくらい貰ってるからあんまり口だし出来ない
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:59:28 ID:HJH
>>44
じいちゃんも僕が好きやったらしいんや(´・ω・)
でも僕に残さなかったのが
イヤやったららしい(´・ω・)
だからばーちゃんは僕に渡すって(´・ω・)
じいちゃんも僕が好きやったらしいんや(´・ω・)
でも僕に残さなかったのが
イヤやったららしい(´・ω・)
だからばーちゃんは僕に渡すって(´・ω・)
まー揉めてる揉める(´・ω・)
笑えるもん(´・ω・)
51: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:05:15 ID:OFn
>>47
ややこしいな
全額ってのが本当に問題だよね
まあそういうってことは相続問題で揉めてるのを見るのがいやなんやろうね
大変だろうけど仕訳人になってくれってことかもね
ややこしいな
全額ってのが本当に問題だよね
まあそういうってことは相続問題で揉めてるのを見るのがいやなんやろうね
大変だろうけど仕訳人になってくれってことかもね
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:42:34 ID:pQv
祖母もキレてる
喧嘩しすぎてしばらく話し合ってない
喧嘩しすぎてしばらく話し合ってない
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:44:38 ID:OFn
>>34
そこまで言ったらもうダメかもね
祖母に具体的に決め手もらわないとどっちも手付かずになって無駄金になるかもよ
そこまで言ったらもうダメかもね
祖母に具体的に決め手もらわないとどっちも手付かずになって無駄金になるかもよ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:46:35 ID:2ns
>>34
バーちゃんがキレて「全額赤十字に寄付する」って言い出したら面白いなw
バーちゃんがキレて「全額赤十字に寄付する」って言い出したら面白いなw
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)00:49:42 ID:pQv
正直従兄弟とも仲良かったのにめちゃ悲しい
57: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:11:26 ID:Jwu
揉めてないな
食うに困ってないから家も土地も金も全て姉にやると言ったわ
独身だし金のかかる趣味も無かったからな
まぁ家の管理が面倒とかで家と土地押し付けられたけど金は全部渡した
食うに困ってないから家も土地も金も全て姉にやると言ったわ
独身だし金のかかる趣味も無かったからな
まぁ家の管理が面倒とかで家と土地押し付けられたけど金は全部渡した
58: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:12:22 ID:OFn
>>57
えぇ…
土地管理姉貴ゴミだな
えぇ…
土地管理姉貴ゴミだな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:19:51 ID:Jwu
>>58
売り払って金渡そうか?って言ったんだけど実家を勝手に売り払うなって怒られたわ
子供の夏休みに泊まり行くからって
電気水道の基本料金や固定資産税は俺が払うからちょっと痛い
毎月見回りに実家行くの面倒くせえし失敗したかも
売り払って金渡そうか?って言ったんだけど実家を勝手に売り払うなって怒られたわ
子供の夏休みに泊まり行くからって
電気水道の基本料金や固定資産税は俺が払うからちょっと痛い
毎月見回りに実家行くの面倒くせえし失敗したかも
62: 名無しさん@おーぷん 2018/09/26(水)01:23:37 ID:OFn
>>60
草
もうね…
草
もうね…