1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)03:33:26 ID:6pq
学校行ったりとか、技術身につけたりとか
そういうの別に否定はしないけど
お金ほしかったらもっとお金を手っ取り早く稼ぐ方法自体を
死に物狂いで考えたほうがよくね?
そういうの別に否定はしないけど
お金ほしかったらもっとお金を手っ取り早く稼ぐ方法自体を
死に物狂いで考えたほうがよくね?
お金がほしいならさ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536604406/
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)04:08:15 ID:hjW
お金が欲しいか安定が欲しいかのバランス
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)04:59:10 ID:6pq
考え続けろ
考え続けろ
考え続けろ
考え続けろ
考え続けろ
仕事してる時も
家族といるときも
漫画読んでても
ゲームしてても
ぼーっとしてても
80歳で人生終わろうとしてても
ある日こうひらめくんだよ
そうだ、こうしたら儲かるんじゃねえか?ははっ!!
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:47:36 ID:KYk
>>6
自営業だけどその通りだと思うよ
会社勤めの人も給料は決まっていると思わず考える続けていたら稼げる方法は見つかると思う
自営業だけどその通りだと思うよ
会社勤めの人も給料は決まっていると思わず考える続けていたら稼げる方法は見つかると思う
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)05:39:45 ID:QRt
金持ちにも二種類あって
不幸な金持ちと幸せな金持ちがいる
不幸な金持ちと幸せな金持ちがいる
金持ちってだけに注目しちゃうと不幸な金持ちになりがちだから
幸せな金持ちを目指さないといけない
これ結構重要だよ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)06:38:50 ID:nrV
マジで手段選ばん奴らは詐欺とかしてるやろ?
それでもええなら
それでもええなら
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:51:00 ID:KYk
>>10
どう育ったかで違いは出てくるだろうけど、普通の人が考えて考えて考えぬいていると自分を不幸にする稼ぎ方に考えは至らないよ
どう育ったかで違いは出てくるだろうけど、普通の人が考えて考えて考えぬいていると自分を不幸にする稼ぎ方に考えは至らないよ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)08:14:58 ID:qGn
(働いたり苦労せずに)お金が欲しい
(好きなもの我慢したり運動せずに)痩せたい
(モテる努力とかライバルと競うとかなしに)彼女欲しい
(好きなもの我慢したり運動せずに)痩せたい
(モテる努力とかライバルと競うとかなしに)彼女欲しい
ってことだろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:19:36 ID:bbW
あぶく銭がほしいんだよ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:25:55 ID:UEd
こんなん毎日必死こいて考えてる奴ゴマンと居てるわ
それでも思いつかないから皆平民してんだろダーホ
それでも思いつかないから皆平民してんだろダーホ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:38:05 ID:6pq
>>15
思いつかないって思ってるうちは一生発想は出てこないよ
まだ思いついてないならわかるが
思いつかないって思ってるうちは一生発想は出てこないよ
まだ思いついてないならわかるが
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:39:08 ID:UEd
>>16
うっせじゃあお前が思いつけ
うっせじゃあお前が思いつけ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:40:13 ID:6pq
>>17
まだ思いついてない
まだ思いついてない
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:42:51 ID:UEd
>>18
「まだ」思いついてないと言っとけば
一生かかっても思いつかない可能性無視出来るってカラクリだろ
頑張ってるフリしてねーで堅実な事やれハゲ
「まだ」思いついてないと言っとけば
一生かかっても思いつかない可能性無視出来るってカラクリだろ
頑張ってるフリしてねーで堅実な事やれハゲ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:43:43 ID:6pq
>>20
カーネルサンダースは65歳で
カーネルサンダースは65歳で
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:44:03 ID:UEd
>>22
お前はカーネルサンダースか?チキン野郎
お前はカーネルサンダースか?チキン野郎
52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/13(木)03:37:21 ID:Za2
>>20
はい
はい
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)13:10:26 ID:IuH
>>18
一つアドバイス。
洞察力が高い、観察力が高い、感覚が鋭い、という人が偶然閃くんだよ。
ある程度訓練もできる。セレンディピティで検索してみて。
29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:55:26 ID:KYk
>>15
俺は16と同意見で考え続けられる人が稼ぐ方法を見つけられると身をもって知っている
何日掛かるか何年掛かるか分からなくても考え続ける
それって稼ぐ事以外にも人間関係を良くしたいとか悪い習慣を直したいとかにも言える事
俺は16と同意見で考え続けられる人が稼ぐ方法を見つけられると身をもって知っている
何日掛かるか何年掛かるか分からなくても考え続ける
それって稼ぐ事以外にも人間関係を良くしたいとか悪い習慣を直したいとかにも言える事
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:41:04 ID:Yer
>>1
ホントそれなんだけどなー
ホントそれなんだけどなー
学生ちゃんはとくに
いい大学から大企業しか考えないからなあ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:43:05 ID:IDg
案外思い付くまでは誰でも出来るけど行動に無理があるから空論になっちゃうんだよな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)12:59:54 ID:sYL
でもお金欲しいと口に出して言ってる人そんな見ないけど
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)13:01:24 ID:KYk
>>31
他人に対して言わなくていい
自分に対して言えていれば
まぁいう営業さんとか言える相手が居たら言うって感じで良いと思うよ
他人に対して言わなくていい
自分に対して言えていれば
まぁいう営業さんとか言える相手が居たら言うって感じで良いと思うよ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)13:06:09 ID:IuH
>>31
金金言ってる人がいたらうわぁ・・・ってなるじゃん。
普通の人はリアルの場では表に出さない。
金金言ってる人がいたらうわぁ・・・ってなるじゃん。
普通の人はリアルの場では表に出さない。
32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)13:00:13 ID:KYk
思いついても動けないというのは、まだ考えがまとまっていない状態
その程度のアイデアならリスクのが大きいだろうから試さない方が良い
もっと考えをつめて試したくて仕方がないと思えるまで考え尽くす
その程度のアイデアならリスクのが大きいだろうから試さない方が良い
もっと考えをつめて試したくて仕方がないと思えるまで考え尽くす
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)13:36:42 ID:3HU
凡人がいくら考えても無駄だから
せめて人に使われて重用されるようになるよう努力することや
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/13(木)01:08:49 ID:gwQ
仮に年1億稼ぐようになったとして何に使うの?
多くは金をいっぱい欲しいとか言うけど
どう使うかが大事と聞くなあ
多くは金をいっぱい欲しいとか言うけど
どう使うかが大事と聞くなあ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/13(木)01:18:39 ID:wWF
>>47
本末転倒だが金のことを考えなくていいように生きるために
金を稼ぐ必要があるんだと思うよ
本末転倒だが金のことを考えなくていいように生きるために
金を稼ぐ必要があるんだと思うよ
逆にいえばいくらあっても金のこと(心配)が人生のどこかでちらつくなら
その人は足りない金を稼ぐ必要がある
51: 名無しさん@おーぷん 2018/09/13(木)01:44:24 ID:OFJ
不労所得的なものに着目できないと
永遠に金に追われ続ける人生になるんだろう
永遠に金に追われ続ける人生になるんだろう