1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:11:23 ID:vC9
焼きおにぎりとかある自販機で無駄に買ってしまう
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536660683/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:14:37 ID:Qhz
お風呂が楽しい
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:17:14 ID:vC9
>>2
海の上でお風呂ってなかなか入れんからな
海の上でお風呂ってなかなか入れんからな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:18:12 ID:Ta6
同じ部屋で寝るジジババ共がうるさくて二度と乗らないと誓った
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:19:38 ID:vC9
>>5
追加料金で個室とか行けるやろ
追加料金で個室とか行けるやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:18:35 ID:4ws
フェリー内の寂れたゲーセンすこ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:20:13 ID:boF
部屋から見える海すこ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:20:42 ID:xB7
船内でタイタニック見ちゃうよね
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:21:04 ID:DN9
電波届かないンゴ…
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:22:23 ID:vC9
>>13
外出て電波探すよな
島の近くやったら電波入ったり
外出て電波探すよな
島の近くやったら電波入ったり
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:21:50 ID:Qax
フェリーで北海道に行くのが夢やな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:22:51 ID:VAp
やる事なくて辛いってスレしか見んなぁフェリーは
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:24:13 ID:vC9
>>17
逆に電車とかバスと比べたらなんでもできると思うんやけどな
逆に電車とかバスと比べたらなんでもできると思うんやけどな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:23:47 ID:DN9
彡(^)(^)「夜景綺麗やろなぁ」
彡()()「なんも見えねーしサムゥイ!」
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:24:25 ID:Mus
船酔いしたらどうすんのあれ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:24:38 ID:FI8
>>20
寝る
寝る
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:24:52 ID:DN9
>>20
外に出て風に当たる
外に出て風に当たる
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:25:24 ID:vC9
>>20
売店に酔い止め売ってるやろ多分
売店に酔い止め売ってるやろ多分
27: 脳死三十路キッズ 2018/09/11(火)19:26:09 ID:TTe
騒音がけたたましい
ゴゥンゴゥンゴゥンガコン
ガォンガコンガォンガォンガォン
ゴゥンゴゥンゴゥンガコン
ガォンガコンガォンガォンガォン
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:27:44 ID:vC9
ワイはデカいフェリーでは酔ったことないけど
鹿児島-種子島の小さい船やったら酔ったことあるわ
鹿児島-種子島の小さい船やったら酔ったことあるわ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:28:58 ID:RfV
>>31
一瞬…
鹿児島~佐渡島に見えた…
一瞬…
鹿児島~佐渡島に見えた…
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:29:20 ID:DN9
>>33
遠過ぎィ!
遠過ぎィ!
35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:29:20 ID:Zec
あたし海無し県だから船すら滅多に乗らないうらやましい
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:29:50 ID:vC9
海あり県でも滅多に乗らんけどたまに乗るから楽しいんやで
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:30:21 ID:DN9
九州~関東航路って需要あるんやろか
2日かかるし
2日かかるし
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:31:04 ID:vC9
>>39
一般人は飛行機やろうけど輸送とかで需要あるんかなわからんけど
一般人は飛行機やろうけど輸送とかで需要あるんかなわからんけど
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:31:54 ID:RfV
>>39
そういう無駄な旅好きよ
そういう無駄な旅好きよ
新潟~北海道の一日旅行楽しかったから
仕事の用意全部して三日とかフェリー内で生活しながら仕事したい
40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:30:48 ID:XxA
佐渡旅行のときに乗ったけどテンションがウルトラ最高潮だったわ
ゲーセンも最高だったしな ファミコンのアーケードあるのが衝撃だった
43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:32:17 ID:vC9
>>40
ワイがよく乗るフェリーはゲームの難易度が異様に高くてイライラする
暇つぶし用やのに100円で2,3分しか楽しまれへん
ワイがよく乗るフェリーはゲームの難易度が異様に高くてイライラする
暇つぶし用やのに100円で2,3分しか楽しまれへん
45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:33:19 ID:XxA
>>43
メタルスラッグかな?
メタルスラッグかな?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:34:15 ID:vC9
>>45
これで通じるのやばくて草
これで通じるのやばくて草
50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:36:38 ID:gWD
>>1
非日常感ある
非日常感ある
52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:37:10 ID:Zec
都民やけど一番現実的なのは伊豆イキとかやろか
55: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:46:43 ID:e85
56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)19:47:10 ID:XxA
>>55
これやな これでマリオやったわ
これやな これでマリオやったわ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)20:04:14 ID:lvU
楽しい長旅
船=鉄道>飛行機>>>高速バス
船=鉄道>飛行機>>>高速バス
68: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)21:54:39 ID:dOy
ごろ寝できる場所に行くと
爆音いびきおじさんが必ずいるのはなぜなんだ
爆音いびきおじさんが必ずいるのはなぜなんだ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)22:33:45 ID:rSr
一度だけ食堂で食べたけど中学の家庭科かと思った
それ以来カップ麺の自販機と持ち込んだコンビニのおにぎり食べてるわ
それ以来カップ麺の自販機と持ち込んだコンビニのおにぎり食べてるわ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)22:34:14 ID:4ss
向島から尾道まで乗ったけど
めっちゃ船小さくて草生えたわ
めっちゃ船小さくて草生えたわ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)22:41:09 ID:0W0
ワイの福岡遠征定宿阪九フェリー
風呂入ってるときに旋回するとお湯がザザーって一気に出る感覚がたまらん
風呂入ってるときに旋回するとお湯がザザーって一気に出る感覚がたまらん
77: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)22:42:38 ID:dOy
橋架かりまくりで
小さいフェリーは減ったよなぁ
小さいフェリーは減ったよなぁ