1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:13:42 ID:Uhk
マジでこっちじゃ値段分からんからな
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536416022/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:14:09 ID:Uhk
後々面倒なことにならないように高いの買わせてる
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:14:57 ID:4uH
ワイは「そんなやったらワシら捕まるけえ郵便局行けや」って対応しとるで
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:15:16 ID:ynu
コンビニで聞くガイジおるんか
郵便局ちゃうんか
郵便局ちゃうんか
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:15:38 ID:Uhk
>>6
割といるで
郵便局の存在知らんのかな
割といるで
郵便局の存在知らんのかな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:20:12 ID:qHi
>>7
大人しい子をいじめる奴が多いのと一緒で行きやすいとこがコンビニやからでしょ?
話しかけて常に答えてくれる相手と話したくなるのと一緒で、年中無休で営業して切って扱っとるからしゃーないような気もする
大人しい子をいじめる奴が多いのと一緒で行きやすいとこがコンビニやからでしょ?
話しかけて常に答えてくれる相手と話したくなるのと一緒で、年中無休で営業して切って扱っとるからしゃーないような気もする
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:22:38 ID:ynu
>>18
話し相手が欲しくて病院に行く老人みたいやな
話し相手が欲しくて病院に行く老人みたいやな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:24:43 ID:qHi
>>23
ワイが働いとった時は田舎やからそんなお客さん多かったで
ワイが働いとった時は田舎やからそんなお客さん多かったで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:16:49 ID:NzT
切手ってシステム的に破綻してるよな
もっとうまい方法あるやろ
もっとうまい方法あるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:16:57 ID:enE
封筒って今いくらやったっけ?みたいなことは正直ある
それくらいは教えてくれるんやろ?
それくらいは教えてくれるんやろ?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:17:58 ID:Uhk
>>12
基本は82円ですとだけ
基本は82円ですとだけ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:19:16 ID:ynu
>>12
郵便局で聞けばええやん
郵便局で聞けばええやん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:18:01 ID:wkR
ワイのいく所は計り置いてあるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:20:12 ID:Uhk
>>15
有能
有能
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:20:46 ID:fOd
パパっと重さ測りゃいいじゃん
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:21:17 ID:Uhk
>>20
うちは測るものがないんや
うちは測るものがないんや
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:24:14 ID:fOd
>>21
郵便局からパクってこい
郵便局からパクってこい
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:25:35 ID:qHi
>>25
切手扱わすんならセットにせん郵便局がおかしいからな
切手扱わすんならセットにせん郵便局がおかしいからな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:23:06 ID:Agv
宅配便用の測りでは郵便物の微妙な重さ測れなそうやしな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:24:38 ID:lJ6
定形外か図るプラ板やはかりと表あってもきつかったな
とにかくあってるか自信がない
ゆうパックのほうがマシやった
とにかくあってるか自信がない
ゆうパックのほうがマシやった
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:27:11 ID:Agv
コンビニにいろんな業務背負わせすぎやで
逆にシンプルコンビニ作ったらええと思う
逆にシンプルコンビニ作ったらええと思う
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:28:15 ID:4qx
>>30
地域のライフステーションとか公言しとるからな
地域のライフステーションとか公言しとるからな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:29:15 ID:ynu
>>30
その割にバイト代安い
その割にバイト代安い
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:29:30 ID:VU2
いつもホットスナック10個くらいまとめ買いしてるんだけど、やっぱめんどい?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:31:38 ID:Uhk
>>34
めんどいけど気にすることなく頼めばええで
めんどいけど気にすることなく頼めばええで
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:32:31 ID:VU2
>>37
ちなみにあれって1個ずつ袋詰めしなあかんもんなん?
でっかい袋にガサッでもええんやけど
ちなみにあれって1個ずつ袋詰めしなあかんもんなん?
でっかい袋にガサッでもええんやけど
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:34:18 ID:Uhk
>>39
そういう時は事前にでっかい袋にまとめていれちくり~って頼めばええで
そういう時は事前にでっかい袋にまとめていれちくり~って頼めばええで
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:34:18 ID:4qx
ワイがバイクで来てるの知っててバイクのオイル分けてくれって言ってきた客いたわ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:37:58 ID:qHi
>>42
2ストでもツーリング以外で持ち歩いとる人っているんかな?
2ストでもツーリング以外で持ち歩いとる人っているんかな?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:46:05 ID:4qx
>>50
バイクから抜き取らせろって事やで
予備のオイルなんてワイも持っとらん
バイクから抜き取らせろって事やで
予備のオイルなんてワイも持っとらん
43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:34:47 ID:4i9
分からない事は分からないと言ってくれればええんやで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:35:31 ID:Agv
>>43
売ってんのにわかんねーのか!って怒り出す人おるからなあ
売ってんのにわかんねーのか!って怒り出す人おるからなあ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:35:50 ID:4qx
>>47
大半がこれ
大半がこれ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:40:28 ID:Uhk
大人の店員に聞くのは百歩譲って分かる
でも明らかに高校生のバイト君に聞く奴はなんやねん
でも明らかに高校生のバイト君に聞く奴はなんやねん
52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:40:51 ID:Agv
弁当持ってきて
「これ1日ぐらいなら賞味期限切れても食べられるよね?」
とか言ってきた客には困った
あんたが買い置きするのは勝手やが
こっちがそれを保証するわけにはいかんのや
「これ1日ぐらいなら賞味期限切れても食べられるよね?」
とか言ってきた客には困った
あんたが買い置きするのは勝手やが
こっちがそれを保証するわけにはいかんのや
56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)23:50:22 ID:enE
さすがにバイトにキレようとは思わんけどさ
早見表見せて客に決めさせるなり持ち込みなら測らせたらいい話やん
本部も店長もそうしろって言わんの?
早見表見せて客に決めさせるなり持ち込みなら測らせたらいい話やん
本部も店長もそうしろって言わんの?
61: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)04:24:37 ID:E8x
店の前の道路で事故したときに電話貸すと客が増えるんだよな
気が利くって理由で
気が利くって理由で