1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)00:59:51 ID:nTf
チーズトーストクッソ美味いんご
食パンにとろけるチーズたっぷり乗せてマヨネーズかけて焼くだけ
食パンにとろけるチーズたっぷり乗せてマヨネーズかけて焼くだけ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536076791/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:00:26 ID:2VH
納豆にラー油かけて白米にオンや!
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:00:55 ID:nTf
>>2
えぇ…それうまいんか?
味が全然想像できん
えぇ…それうまいんか?
味が全然想像できん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:02:53 ID:2VH
白米の上にとろけるチーズ、生卵乗せてレンジで1分
その後めんつゆかけるとうんまい!
その後めんつゆかけるとうんまい!
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:04:03 ID:nTf
>>6
まじか
白米とチーズを合わせる発想はなかった
やってみるンゴ
まじか
白米とチーズを合わせる発想はなかった
やってみるンゴ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:04:20 ID:aNT
さっきハムチーズトースト食べたゴン
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:05:33 ID:nTf
>>9
これ定番にして最強やな
これ定番にして最強やな
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:04:37 ID:Qmx
最近ハマってんのは鯖フレークみたいな瓶
あれ熱いご飯に混ぜて食ってる
うまい
あれ熱いご飯に混ぜて食ってる
うまい
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:05:16 ID:2VH
>>11
それのたらこの卵付きのやつがうんまい
それのたらこの卵付きのやつがうんまい
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:04:58 ID:56B
塩辛ご飯が最強すぎて…
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:06:26 ID:nTf
>>12
塩辛食べたことないンゴねえ
塩辛食べたことないンゴねえ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:05:49 ID:E10
卵かけご飯のタレに牛脂を熱してすき焼きのタレをかけて少しこがしたソースを使う
25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:07:55 ID:Oiy
フライパンにバター溶かしてその上からバターと卵ぶち込んで塩と胡椒で味付け
アルミホイルで包むとより美味く感じる
アルミホイルで包むとより美味く感じる
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:09:40 ID:nTf
>>25
アメリカンやな
アメリカンやな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:10:20 ID:Oiy
>>28
夜食はバターと胡椒と塩があったら美味い物が作れるんやで
これは常識や
夜食はバターと胡椒と塩があったら美味い物が作れるんやで
これは常識や
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:10:27 ID:Qmx
あとまあ何も加工はしないんやが、その辺のコンビニとかで売ってるマネケンのワッフルをトースターで軽く焼いて食うのはやめられんな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:11:57 ID:nTf
>>30
ほーん、買ってみるわ
ほーん、買ってみるわ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:10:41 ID:2Ut
冷凍食品の焼おにぎりに少しだししょうゆ(なかったらアジシオか醤油)かけて、チーズ乗っけてレンジでチン
ウィンナーエッグもついででつくっちゃうとええ
半熟にしたいなら圧力鍋はやらんといてな
ウィンナーには網模様に切れ目入れるんやで
ウィンナーエッグもついででつくっちゃうとええ
半熟にしたいなら圧力鍋はやらんといてな
ウィンナーには網模様に切れ目入れるんやで
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:11:57 ID:nTf
>>31
はぁ…うまそうすぎる
はぁ…うまそうすぎる
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:12:48 ID:GXm
ニンニクと唐辛子をオリーブ油いっぱいで火にかけるやろ
スパゲッティ茹でるやろ
茹で汁おたま一杯オリーブ油のとこに入れるやろ
ちょっとしゃかしゃかしてからスパゲッティ入れるやろ
スパゲッティ茹でるやろ
茹で汁おたま一杯オリーブ油のとこに入れるやろ
ちょっとしゃかしゃかしてからスパゲッティ入れるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:13:52 ID:Qmx
>>36
こういうのささっとできるようになりてえなあ
こういうのささっとできるようになりてえなあ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:14:45 ID:E10
>>36
ここに玉子と粉チーズいれてペペロンチーノとカルボナーラの合体みたいなの作るの好き
ここに玉子と粉チーズいれてペペロンチーノとカルボナーラの合体みたいなの作るの好き
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:15:25 ID:nTf
一人暮らし始めたらスパゲティみたいな一手間かかる
夜食にも挑戦したいンゴねえ
夜食にも挑戦したいンゴねえ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:15:29 ID:Oiy
鮭フレークとだしの素と塩で味付けたダシで鮭茶漬け
3分で出来るし美味い
3分で出来るし美味い
44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:17:31 ID:nTf
>>42
非常に良い
時間ない朝にもぴったりやね
非常に良い
時間ない朝にもぴったりやね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:18:01 ID:67V
あぶらげの中に刻みネギ入れて焼く
醤油と七味かけて食うと良い
醤油と七味かけて食うと良い
50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:19:44 ID:nTf
>>46
油揚げ好きやからやってみる
油揚げ好きやからやってみる
52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:20:14 ID:GXm
パンにチューブニンニク塗ってバターとオリーブ油かけて焼いたらガーリックトースト
57: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:22:52 ID:nTf
>>52
ニンニク使う系は金曜日に食べるンゴ
ニンニク使う系は金曜日に食べるンゴ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:31:17 ID:kMn
バナナに液のチョコかけて食べてる
71: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:32:38 ID:nTf
>>69
おやつにええな
おやつにええな
78: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:44:11 ID:JKZ
これ大すこ一生食い続けたい
80: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:45:59 ID:67V
>>78
IH対応で草 進化しとるやんけ!
IH対応で草 進化しとるやんけ!
82: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:46:41 ID:JKZ
>>80
せやぞこの進化のせいでどこでも食えるようになったからワイは太った
せやぞこの進化のせいでどこでも食えるようになったからワイは太った
85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)01:48:06 ID:gFV
>>78
これお出汁がさっぱりですこすこ大明神
あと五木のアルミ鍋うどんもコシが強くてすこ
これお出汁がさっぱりですこすこ大明神
あと五木のアルミ鍋うどんもコシが強くてすこ