素人のワイからすると
転売の方が取っつきやすい気がする
投資って怪しいというか、確実に儲かるのか、儲かってるのは上澄みだけ
の気がしてならない←やってないからこんなこといってしまうが
因みに、パチスロやあふぇりえいとは個人的に論外ってイメージ
俺に文才があったり、文を書くのが好きなのであればあふぇりえいとはありなんかもしれんが
個人的にはなし。←完全に感情論だけど、あふぇりえいとが転売や投資よりも稼げるなら考える
どれが正解なの?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535840070/
短期的には転売 というか成果がすぐ出るし 始めやすく止めやすい
長期的には投資 というか不労だし掛け持ちしても労力かからんのがな
転売の方が取っつきやすいのはそうだろね
投資のリスクは物によるけどハイリターンにはハイリスクがつきもの
>>3
投資の感覚がいまいちわからん
例えば、どんな感じなん?
勉強みたいなこと?
受験のために毎日コツコツ勉強して
大学に受かる的な?
積み上げた成果が出るというタイプの投資もあると思うけど
どっちかといえば、1年間の支出と収入を出すような
長期的継続的計画タイプの投資の方が多いんでないか
>>5
長期ってことは、ほぼ確実に安定的に収入を得ることができるってことだよな?
さすがにそれで儲けがでないとなると
時間と労力が、
利益だしたいなら資金もいる
口座開設がくそめんどい
インサイダー取引とか法に触れないよう向こうも
慎重にならざるを得ないからしょうがないけどね
賃貸マンション
漁船
実務は管理会社に全部委託だから
契約時は別として普段の労力は税金払うだけ
設備投資じゃなくて株式や為替取引とか聞きたいんじゃないのかな
>>14
そっちの投資は、ちょいと時間が必要な気がするのと
元手がかなり必要な気がして敬遠ぎみ
やっぱり、fxとか株って博打なんか?
信託とかもあるらしいがよくわからん
ただ、投資投資って最近騒がれてるけど
マジで儲かるのかが気になるんや
回りには、遊び半分で、言うなればスロット感覚で
ビギナー図ラック的にやってる人はおるが
それで小遣いレベルで「長期的に」稼げてる人は見たことない
転売してる知り合いは、長く息してる
>>16
もとではいくらなんよ
マンション経営系は死出のみちやろな
不祥事起こりすぎ
やるなら駐車場
>>19
元手は、最所は3万やな
なんもコツもわかってないのに、何十万も突っ込む気にはならない
>>20
30000じゃ、経営や株は無理だな
少額で買えるのもあるけど
転売しかないと思うけど何を転売すんの
>>21
わからん
CDとかチケットとかじゃね?
他にもグッズ関係
最所はすこしづつで
利益で始めたらその分を転売に使う
確信を持ち始めたら全財産使って
まとめてかう
みたいなイメージ
チケットは規制厳しいからやるには遅すぎ
もう駆逐始まってる
グッズは最近買い占め対策に追加販売、予約販売増えてるから難しい
(そもそも、買い占めしてるの見つかったらつるし上げ食らうし組織的なやつらには勝てない)
CDなんて今さら売れるか?
就職してるぞ
基本事務職で定時に終わるから時間だけはたっぷりある
興味あるなら本読むか説明会はしごするかやない?
説明会やセミナーは信頼できないからイヤだけど