1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:32:30 ID:vQh
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535801550/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:33:29 ID:TkT
怪しくなっててすこ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:33:56 ID:ucq
古生物感増したな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:33:57 ID:avv
モンハンの雑魚モンスターやん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:34:38 ID:2Cr
こいついつも劣化してんな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:34:49 ID:4uh
こんなのにティラノが負けたジュラシックパーク3
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:35:15 ID:Imv
ティラノさんの遊ばれ方からすると何千倍もマシや
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:35:23 ID:FQG
最近のポケモンにこういうのいたよな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:35:57 ID:Fdz
世界樹の迷宮の3体くらいまとめて出て来てやたら硬いから回復使わされる系雑魚
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:36:04 ID:XI4
横薙ぎに剣振って背中のヒラヒラ削ぎ落としたい
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:36:33 ID:vQh
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:40:15 ID:TkT
>>17
これジーっと魚待ってるのかと思うと糞かわええな
これジーっと魚待ってるのかと思うと糞かわええな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:38:06 ID:soT
あの小さいお手手でシャケとか頑張ってとるんやな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:54:35 ID:vQh
この姿で必死に犬かきとかしてるのかと思うとかわいい
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)20:59:45 ID:iCj
やっぱトカゲはいくら遡ってもトカゲなんやな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/01(土)21:04:07 ID:iaS
そもそも強い恐竜ってイメージやなかったやろ
JP3でなぜかティラノを倒すほど持ち上げられただけで
JP3でなぜかティラノを倒すほど持ち上げられただけで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)04:22:27 ID:MJ1
ワイにそっくり
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)04:23:02 ID:GHJ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)04:23:22 ID:M33
>>27
手が可愛い
手が可愛い
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)09:37:18 ID:PbE
>>27
毛の生え方がきもいな
毛の生え方がきもいな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)04:24:03 ID:YlL
おててなんかの役にたってんやろか
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)04:26:01 ID:lUJ
ティラノはトカゲやワニよりダチョウに近いから多少はね
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)09:39:32 ID:Lb6
なおこれで18mある模様(ティラノは12m)
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)09:40:45 ID:2on
ティラノが羽毛つきって大嘘やぞ
マスコミが近縁種にあるからって騒ぎ出したのが発端、最近発見されたティラノの皮膚から見て100%鱗
マスコミが近縁種にあるからって騒ぎ出したのが発端、最近発見されたティラノの皮膚から見て100%鱗
38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)14:37:01 ID:PbE
>>37
ジュラシックパークは正しかったんやな
ジュラシックパークは正しかったんやな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)14:37:46 ID:B88
むしろ足早そうやないか?