1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:37:52 ID:wzD
高校まではインキャ男子同士で固まってても許されたけど
大学になってからインキャすら男女混合になっててワロタ
俺はもちろんぼっちです、はい
大学になってからインキャすら男女混合になっててワロタ
俺はもちろんぼっちです、はい
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535459872/
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:40:15 ID:v3J
仲良くできなくてもいいけど
話すだけでも緊張するとかだと問題あり
あと大学でて社会人になってからも
ずっと独り者だと問題視してくるやつは
必ずいる
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:47:09 ID:wzD
>>3
うわ、おわた
話すだけで無理だわ
大学の研究室の後輩女に話しかけれないから裏でキモいって言われてるし
それな、あれなんなん
お前は女を作れば一皮向けてさらに上に行けるとか行ってくるやついるよね
うわ、おわた
話すだけで無理だわ
大学の研究室の後輩女に話しかけれないから裏でキモいって言われてるし
それな、あれなんなん
お前は女を作れば一皮向けてさらに上に行けるとか行ってくるやついるよね
10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:48:17 ID:t2s
>>6
そういう生物なんだろうな
俺も理不尽だなあと思った時期あったけど、もう諦めたわ
そういう生物なんだろうな
俺も理不尽だなあと思った時期あったけど、もう諦めたわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:50:15 ID:wzD
>>10
それなのに彼女をまじいい女とか行ってる男が信じられない
というかダチの6割くらいが彼女作り出してびびったわ
昔は女とか性格クソだとか言ってたくせにさぁ
それなのに彼女をまじいい女とか行ってる男が信じられない
というかダチの6割くらいが彼女作り出してびびったわ
昔は女とか性格クソだとか言ってたくせにさぁ
13: なぜかオタと誤解される◆IE2r.rwBxI 2018/08/28(火)21:51:06 ID:0Ul
>>12
ダチいるじゃねえかよカス
ダチいるじゃねえかよカス
14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:52:33 ID:wzD
>>13
大学の話だ
落ち着けや
大学の話だ
落ち着けや
15: なぜかオタと誤解される◆IE2r.rwBxI 2018/08/28(火)21:53:17 ID:0Ul
>>14
大学でも友人できないのがぼっちのキングやぞ
大学でも友人できないのがぼっちのキングやぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:56:21 ID:wzD
>>15
流石に大学で友達0は都市伝説
高校時代自分と同じような立ち位置であったであろうインキャでも女といちゃついてて腹たつぞ
流石に大学で友達0は都市伝説
高校時代自分と同じような立ち位置であったであろうインキャでも女といちゃついてて腹たつぞ
17: なぜかオタと誤解される◆IE2r.rwBxI 2018/08/28(火)21:56:55 ID:0Ul
>>16
その都市伝説多分俺は実現するぜ
その都市伝説多分俺は実現するぜ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:43:34 ID:t2s
陰は仲良くしようとしない方がいいよ
女は特にカーストに敏感だから
敵という前提で、いかに女に「見逃してもらうか」を目標とした方がいい
女は特にカーストに敏感だから
敵という前提で、いかに女に「見逃してもらうか」を目標とした方がいい
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)21:47:09 ID:wzD
>>4
だーから女は嫌いなんだよなぁ
ナチュラルに性格悪すぎ
だーから女は嫌いなんだよなぁ
ナチュラルに性格悪すぎ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:02:29 ID:QU3
男の友達作れなくて詰んでた
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:04:32 ID:wzD
>>19
男友達いても所属組織内の異性と仲良くなれなかったらどんどん男友達が離れていくぞ
なんだかんだみんな女に寄り付くからな
男友達いても所属組織内の異性と仲良くなれなかったらどんどん男友達が離れていくぞ
なんだかんだみんな女に寄り付くからな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:08:16 ID:QU3
>>20
女とは自然に仲良くできるからいいんだが
男は合わせるのがきつくて仲良くなれないから距離できていく
女とは自然に仲良くできるからいいんだが
男は合わせるのがきつくて仲良くなれないから距離できていく
24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:10:29 ID:wzD
>>23
えぇ…
女と自然に仲良くなれるって何者や
えぇ…
女と自然に仲良くなれるって何者や
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:13:04 ID:QU3
>>24
子供の頃からまわりに女しかいなかっただけ
男と向きあうとあれこれ意味わからんでパニくるってか怖い
子供の頃からまわりに女しかいなかっただけ
男と向きあうとあれこれ意味わからんでパニくるってか怖い
30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:14:02 ID:wzD
>>27
逆だな俺と
逆だな俺と
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:17:02 ID:QU3
>>30
小中学校でも女としか一緒に遊ばんかったから
男連中にはいじめられたからそういうのもあるかな
小中学校でも女としか一緒に遊ばんかったから
男連中にはいじめられたからそういうのもあるかな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:17:51 ID:wzD
>>35
こんなことあるのか…
女はカースト上位しか相手にしないイメージあるから関わってくれることに驚き
こんなことあるのか…
女はカースト上位しか相手にしないイメージあるから関わってくれることに驚き
40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:19:22 ID:QU3
>>38
身内枠やったんやろ
身内枠やったんやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:05:20 ID:B6s
男子校出身の俺は大学でゴキブリ扱いされたわ
女子からはキモいって陰口言われまくりだった
女子からはキモいって陰口言われまくりだった
22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:07:10 ID:wzD
>>21
理系から文転して異性と話せない俺もキモがられまくってる、同じだね
理系から文転して異性と話せない俺もキモがられまくってる、同じだね
25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:11:13 ID:B6s
大学生か?
非モテは就活も詰みやすいで
俺はニートや
非モテは就活も詰みやすいで
俺はニートや
28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:13:52 ID:wzD
>>25
大学生
来年就活なんだけど、ガチゼミでクソ難しい研究しててもダメなん?
大学生
来年就活なんだけど、ガチゼミでクソ難しい研究しててもダメなん?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:15:13 ID:B6s
>>28
文系か
文系は非モテは厳しいぞ
早めに就活しとけよ
文系か
文系は非モテは厳しいぞ
早めに就活しとけよ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:15:13 ID:B6s
>>28
文系か
文系は非モテは厳しいぞ
早めに就活しとけよ
文系か
文系は非モテは厳しいぞ
早めに就活しとけよ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:14:02 ID:v3J
彼女の有無なんてコンプライアンス上
面接で露骨に聞いたりはしないけど
彼女いたことないやつはちょっとあれだな
みたいな不文律は存在する
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:14:13 ID:wzD
>>29
ええ…
ええ…
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:16:02 ID:v3J
どこの大学なのか知らんし
難関資格持ってたり
男友達は多かったりとかなら
まあどうとでもなる
けど恋愛とか結婚とかは
今の時代若い頃にある程度経験
つめなかった男はきついと思う
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:17:18 ID:wzD
>>33
TOEIC850くらいで難関資格は持ってない
男友達はそこそこいるけど変人ばかり
結構詰んでるかも
なんで女と関わらないだけでこんなに差別されなきゃいけないんだろ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:19:31 ID:v3J
>>36
差別はされない
けど彼女いたことない男に魅力を感じる女は
年を取ればとるほどいなくなる
44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:20:41 ID:wzD
>>41
なるろどね
なるろどね
57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:29:20 ID:v3J
仲良くしないまでも普通に頼みごとしたりされたり
みたいなこともあかんのか?
みたいなこともあかんのか?
59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:30:30 ID:wzD
>>57
そんな経験ないわ
女に頼むくらいなら自分でやるし女も俺に頼むくらいなら俺の直属の後輩に頼んだりしてる
結局俺にしかできない作業で後輩に回されるみたいなことはたまにあるから間接的にならそういうこともあるね
そんな経験ないわ
女に頼むくらいなら自分でやるし女も俺に頼むくらいなら俺の直属の後輩に頼んだりしてる
結局俺にしかできない作業で後輩に回されるみたいなことはたまにあるから間接的にならそういうこともあるね
68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:38:14 ID:v3J
そもそも女の子と仲良くなりたいんか?
76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:54:57 ID:wzD
>>68
あんまり
あんまり
71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:42:02 ID:v3J
私はそういうの気にしない
(ただし男としては見れないし恋愛対象にはならない)
(ただし男としては見れないし恋愛対象にはならない)
76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:54:57 ID:wzD
>>71
うわきも
うわきも
73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:46:11 ID:YWi
むしろ大学なんて余裕やろ 大変なのは就職してからや
なにが大変かって体力 想像しているより必要だってこと
なにが大変かって体力 想像しているより必要だってこと
76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:54:57 ID:wzD
>>73
やめてかれ
やめてかれ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)22:46:36 ID:YWi
まぁ人によるかもしれんが、大学は適当やっとって済むぞ
レベル高いところ行ったらそりゃ大変やろうけど
レベル高いところ行ったらそりゃ大変やろうけど
81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/28(火)23:00:52 ID:cd1
積みはしない
後悔するだけ
後悔するだけ