1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:18:04 ID:zzB
例えばメルカリで10000円の買い物したとするやろ?
すると相手は10000円の利益を得るわけやん?
そういうのが嫌いやからメルカリとか嫌いなんや
ワイが悩んで悩んで使った10000円を相手が簡単に手に入れるのが許せん
すると相手は10000円の利益を得るわけやん?
そういうのが嫌いやからメルカリとか嫌いなんや
ワイが悩んで悩んで使った10000円を相手が簡単に手に入れるのが許せん
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530541084/
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:18:39 ID:SWF
手数料あるよ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:18:57 ID:zzB
>>3
些細なもんやろ
些細なもんやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:19:24 ID:1UM
原価というモノを知らない子かな?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:19:44 ID:oui
ケンモメンやな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:19:54 ID:zzB
でもわかるやろ?
これが小売店の店員ならワイが10000円の買い物しても店員に直接利益は入らんのや
だから許せる
これが小売店の店員ならワイが10000円の買い物しても店員に直接利益は入らんのや
だから許せる
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:19:57 ID:AcV
元値と手数料があるんだから10000の利益にはならんやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:20:29 ID:Yze
>>9
これ
これ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:21:16 ID:zzB
メルカリなんていらなくなった物を売る場なんやから元値なんてほぼ0やん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:22:26 ID:ICx
じゃあ個人経営で店長がレジ打ちしてるような店で物を買うのは嫌なんか?
店長の懐に1万入るけど
店長の懐に1万入るけど
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:24:41 ID:zzB
>>14
それはもともと売るために仕入れとるわけやから直接ほぼ全額は入らんぞ
しかも運営するための金も要るしな
お前らバカやな
それはもともと売るために仕入れとるわけやから直接ほぼ全額は入らんぞ
しかも運営するための金も要るしな
お前らバカやな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:23:26 ID:zzB
相手はワイから直接10000を奪い取って自分の金にしようとしとる
そういう輩からは絶対買わんわ
ざまあみろ
そういう輩からは絶対買わんわ
ざまあみろ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:23:47 ID:AcV
奪い取ってって
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:24:52 ID:frY
なに言うてんのやろ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:29:49 ID:VbM
メルカリは値下げ当たり前だと思ってるがきどもがひどいから嫌い
ヤフオクは無駄に高いから嫌い
ヤフオクは無駄に高いから嫌い
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:31:54 ID:VbM
メルカリでゲーム本体出すとガキが高確率で沸くし半額要求とか見てしまうことばかり
Vitaを5000円にしてってのは笑えなかった
Vitaを5000円にしてってのは笑えなかった
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:35:17 ID:SWF
誰もイッチの言う事に賛同してなくて草
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:37:55 ID:zzB
>>29
ワイは他人が得するのが嫌いな人間やからな
お前らは清らかなんやな
ワイは他人が得するのが嫌いな人間やからな
お前らは清らかなんやな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:40:48 ID:RGN
>>30
他人が得しようとしまいとどうでもよくない?
所詮他人やし
他人が得しようとしまいとどうでもよくない?
所詮他人やし
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:43:42 ID:zzB
>>31
お前にとってはどうでも良くてもワイにとってはどうでも良くないぞ
お前にとってはどうでも良くてもワイにとってはどうでも良くないぞ
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:45:32 ID:oU7
自分もしたらええやん?
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:46:46 ID:zzB
>>33
要らんものなんか無いぞ
要らんものなんか無いぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:47:04 ID:fsS
要らないものを売ることの何が気に入らないのか
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:47:04 ID:zzB
ワイは大切でないものなど無いからな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:49:24 ID:frY
自分に関係ないことにいちいち腹立ててんの勿体ないぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:49:51 ID:3Hd
>>1
そういうのを世間一般では俗に了見が狭いと云う。
そういうのを世間一般では俗に了見が狭いと云う。
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)23:53:09 ID:Hmk
自分にはいらないものを欲しがってる人がいればタダであげるべきやろってことか?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)02:08:42 ID:79R
ワイ社会不適合者、めっちゃわかる
他人が楽して数万儲けるのとかホンマ嫌いや
他人が楽して数万儲けるのとかホンマ嫌いや
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)02:27:51 ID:7V6
イカれとる。
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)02:55:42 ID:Yvg
ただの感情論で草
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)02:57:36 ID:oeU
歪みすぎてガイジ化しとるやん
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)03:09:21 ID:wqV
全然楽してないし
ガイジって普通の考え方もできなくなるんやなって
ガイジって普通の考え方もできなくなるんやなって
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/03(火)03:14:22 ID:7nk
なんというか他人が幸せになるのがトコトン嫌いな人なんやろな
意外にこんな人間が大金持ってたりする
意外にこんな人間が大金持ってたりする