1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:12:12 ID:nsy
今のCMは平凡で良いわ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529755932/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:13:20 ID:8H7
とりあえず歌って踊っとけばいいという風潮
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:14:27 ID:nsy
昔のCMは意味不明で不気味なのが多いな
今はそういうCMは無いよな
今はそういうCMは無いよな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:15:19 ID:XrC
とにかくクレームが来ないCMを
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:15:29 ID:NMM
ピアノ売ってちょお~~~だい
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:15:33 ID:nsy
テレビも一種の洗脳だから怖いな
人心が乱れそうだわ、昔のCMは
人心が乱れそうだわ、昔のCMは
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:16:51 ID:nsy
テレビの影響は昔は今以上だったからな、今でも大きいし世相を作る面があるけど
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:24:34 ID:2vm
>>8
昔はカメラのCMが多かった
昔はカメラのCMが多かった
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:25:39 ID:pYR
>>16
フジカラーで写そう
フジカラーで写そう
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:19:18 ID:AST
タンスにゴン!
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:19:35 ID:ksj
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:21:08 ID:AST
>>12
意味わからんwww
意味わからんwww
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:21:02 ID:NMM
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:23:56 ID:ksj
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)21:32:28 ID:2vm
多分ベンツやアウディのCMは海外アートっぽいと思う
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/23(土)22:08:19 ID:nsy
今は規制が多いから無難になったんだろうなあ