1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:03:06 ID:fF5
勘弁してくれ…
気が狂いそうになるンゴ…
気が狂いそうになるンゴ…
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529665386/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:04:12 ID:C43
マジでキモいよな。ハラデイ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:05:32 ID:fF5
>>2
見らんほうがええで
何百匹単位やから背筋が凍る…
見らんほうがええで
何百匹単位やから背筋が凍る…
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:12:17 ID:DZR
>>6
なんでそんなにいるんや…
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:14:09 ID:fF5
>>18
そうなんよ
今年だけ爆発しとるんや
確かに庭は木やら苔やらあるけど
なんでなんかなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:15:45 ID:DZR
>>21
ヴォエッッッッッッッ!!!!!!専門家に聞いてみろや、何百匹単位とか私生活に支障がでるレベルやろ
ヴォエッッッッッッッ!!!!!!専門家に聞いてみろや、何百匹単位とか私生活に支障がでるレベルやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:16:44 ID:fF5
>>24
明日辺りJAか害虫駆除に聞いてみるンゴ…
明日辺りJAか害虫駆除に聞いてみるンゴ…
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:04:33 ID:FtB
ヤスデってなんや?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:06:18 ID:fF5
>>3
ムカデのちっこいやつみたいな
でも草食で毒や噛みついたりはしない
ムカデのちっこいやつみたいな
でも草食で毒や噛みついたりはしない
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:05:50 ID:JOI
ワイ、アパート三階、何故か二匹ほど侵入してきた
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:07:18 ID:fF5
>>7
どっか溜まっとるでそれ…
どっか溜まっとるでそれ…
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:08:24 ID:JOI
>>11
マジか…窓の下の壁をちょろちょろって
日は別やが歩いとるの見て割り箸で摘まんでポイッしたで…
つか三階に何の用やって思うで
マジか…窓の下の壁をちょろちょろって
日は別やが歩いとるの見て割り箸で摘まんでポイッしたで…
つか三階に何の用やって思うで
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:09:01 ID:fF5
>>13
雨に溺れたくないらしく
高いとこに昇るらしい
雨に溺れたくないらしく
高いとこに昇るらしい
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:09:56 ID:JOI
>>14
はえー、二階じゃダメだったんやろか…
はえー、二階じゃダメだったんやろか…
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:11:05 ID:fF5
>>15
ほんまいらん習性よな
ほんまいらん習性よな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:07:03 ID:86C
触ると丸まる?
そうでなければ小さいムカデかも知れん
そうでなければ小さいムカデかも知れん
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:07:53 ID:fF5
>>10
そそ
防御で丸まる
ダンゴ虫系らしい
そそ
防御で丸まる
ダンゴ虫系らしい
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:10:56 ID:86C
>>12
北海道はダンゴムシあんまおらんのう
ワラジムシばっかや
家に侵入する虫と言えばたまにゲジさん出るわ
あいつかなりの俊足やで…
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:13:42 ID:JOI
>>16
ゲジさんは不快害虫指定されてるだけで益虫やぞ…
ムカデも毒さえなければゴキブリとか食ってくれる益虫やけど…
ゲジさんは不快害虫指定されてるだけで益虫やぞ…
ムカデも毒さえなければゴキブリとか食ってくれる益虫やけど…
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:15:35 ID:fF5
今さっきトイレに二匹、部屋に1匹…
昨日は風呂場に6匹…
いやになっちゃうよ!!!
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:15:47 ID:HZ2
>>23
ハラ
ハラ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:17:27 ID:fF5
>>25
スプレーして捨てちゃった…
スプレーして捨てちゃった…
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:16:15 ID:C43
益虫とかいうけど見た目全部キモいやつばっかり
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:16:47 ID:JOI
>>26
ホンマにその一言だけが不快害虫を示すんやでw
ホンマにその一言だけが不快害虫を示すんやでw
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:18:33 ID:fF5
>>26
益虫←お、ええやん!
現実やめたまえ!!
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:19:23 ID:pww
日本のヤスデなんてちっさいやつやろ?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:21:13 ID:fF5
>>35
外国のやつはぶっといんやろ?たしか
外国のやつはぶっといんやろ?たしか
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:21:43 ID:pww
>>40
チョコバットくらいのおるよな
チョコバットくらいのおるよな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:23:36 ID:fF5
>>43
ペットにしとるやつもおるんやろ?
信じられへんわ…
ペットにしとるやつもおるんやろ?
信じられへんわ…
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:20:42 ID:HZ2
ちなワイうなじを這われた経験あるで
くっそ気持ち悪かった
くっそ気持ち悪かった
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:21:37 ID:fF5
>>38
考えただけで鳥肌立つわ…
考えただけで鳥肌立つわ…
39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:20:57 ID:86C
そういやワイの地域ではマイマイガが4年ぐらい前に大量発生したわ
何らかの要因が重なるとそうなるんやろけど
家での話だと…うーん…
何らかの要因が重なるとそうなるんやろけど
家での話だと…うーん…
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:22:57 ID:fF5
>>39
そんとき家の被害とかはどうやったん?
そんとき家の被害とかはどうやったん?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:28:16 ID:86C
>>44
家に被害は一切無いで
ただ街中の至る所にマイマイガが自販機に店の壁に…
地面には死骸が足の踏み場もないぐらい…
しかもなんか微妙に海臭いと言うか‥
家に被害は一切無いで
ただ街中の至る所にマイマイガが自販機に店の壁に…
地面には死骸が足の踏み場もないぐらい…
しかもなんか微妙に海臭いと言うか‥
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:23:12 ID:KgS
ヤスデくんて怒ったら青酸ガス出すんやで
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:24:45 ID:fF5
>>45
それ!
臭いに少量の毒性があって
瓶にヤスデ閉じ込めたら自分の臭いで死ぬとか
わろてまうでしょ
それ!
臭いに少量の毒性があって
瓶にヤスデ閉じ込めたら自分の臭いで死ぬとか
わろてまうでしょ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:27:19 ID:JOI
>>48
カメムシもそうやってトレビアで見たわ
カメムシもそうやってトレビアで見たわ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:25:24 ID:FtB
横浜県民やけど雪虫が大量発生したときはめっちゃロマンティックやったで
口開けたくないレベルでいたけど
口開けたくないレベルでいたけど
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:27:09 ID:fF5
>>50
調べたら妖精さんらしいな…
素敵やん!
調べたら妖精さんらしいな…
素敵やん!
55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:28:12 ID:C43
>>50
横浜にも雪虫いるの?
横浜にも雪虫いるの?
61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:30:26 ID:FtB
>>55
おるで
相当珍しいらしいけどワイも産まれて2回しかみたことないわ
おるで
相当珍しいらしいけどワイも産まれて2回しかみたことないわ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:29:53 ID:KgS
農林課員ワイがムカデ地獄掃討した話もあるで
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:30:59 ID:fF5
>>59
ぜひ聞きたいですわ
ぜひ聞きたいですわ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:35:17 ID:KgS
>>63
公営住宅住みのひ弱爺が家にムカデが大量発生しとると住民課に電話入る→生き物相手やからと何故か農林課にバトンタッチされる→公営物件管理の仕事やろがとブチギレながらフマキラーで武装しつつ出撃→現場着いたら畳の隙間からワラワラとムカデが出てきててワイと課長補佐失神寸前
公営住宅住みのひ弱爺が家にムカデが大量発生しとると住民課に電話入る→生き物相手やからと何故か農林課にバトンタッチされる→公営物件管理の仕事やろがとブチギレながらフマキラーで武装しつつ出撃→現場着いたら畳の隙間からワラワラとムカデが出てきててワイと課長補佐失神寸前
81: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:40:33 ID:fF5
>>73
ワイやったら全力ダッシュで逃げますわそれ
考えただけでヤバイ
フマキラーだけで駆除いけた?
ワイやったら全力ダッシュで逃げますわそれ
考えただけでヤバイ
フマキラーだけで駆除いけた?
84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:44:42 ID:KgS
>>81
もうこれは間に合わんてことでスーパーでバルサン買ってきて炊いたで
他の入居者への説明がめんどくさかったわ
しかしそれでもまた翌日にはまたムカデが沢山出たて電話があったのよ
もうラチがあかんから畳あげて床板外したら床下で狸が死んでてその死骸にムカデが湧きまくってたんや
もうこれは間に合わんてことでスーパーでバルサン買ってきて炊いたで
他の入居者への説明がめんどくさかったわ
しかしそれでもまた翌日にはまたムカデが沢山出たて電話があったのよ
もうラチがあかんから畳あげて床板外したら床下で狸が死んでてその死骸にムカデが湧きまくってたんや
87: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:47:39 ID:fF5
>>84
明日バルサンも買ってこようかな…
か、軽くホラーですやん…
ムカデは肉食やからですかね…
明日バルサンも買ってこようかな…
か、軽くホラーですやん…
ムカデは肉食やからですかね…
64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:31:15 ID:86C
北海道は冬の始まりに雪虫が大量発生するで
毎年の風物詩みたいなもんや
毎年の風物詩みたいなもんや
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:33:19 ID:0gi
昔住んでたレオパレスで大量のヤスデ発生したの思い出したわ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:34:15 ID:fF5
>>68
その後詳しく!!
その後詳しく!!
83: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:42:17 ID:0gi
>>71
ホームセンターで買ったヤスデ駆除剤を部屋の外に大量に撒いたら翌日大量の死骸が散乱してて余計にグロくなった
1週間程したらいなくなった
ホームセンターで買ったヤスデ駆除剤を部屋の外に大量に撒いたら翌日大量の死骸が散乱してて余計にグロくなった
1週間程したらいなくなった
85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:45:45 ID:fF5
>>83
家の周りに撒く粉は買ってきたから
明日撒きますわ
生きてるのも地獄
死骸も地獄
たまりまへん…
86: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:46:06 ID:YxS
ヤスデが大量発生して電車スリップさせた事例思い出した
89: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:48:43 ID:fF5
>>86
スリップさせるらしいな!
調べてたらびっくりしたわ
スリップさせるらしいな!
調べてたらびっくりしたわ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:50:19 ID:mHy
因みにヤスデは分類かなり適当で40年近く放置されとる
94: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:52:02 ID:Sn6
ヤスデってしんだら臭い発して同族のヤスデ呼び寄せるらしいから
ヤスデ潰したらとりあえず外に捨てたほうがええで
ヤスデ潰したらとりあえず外に捨てたほうがええで
96: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:53:01 ID:fF5
>>94
まじかよ!
フェロモンかよ!
いい情報ありがたやー
まじかよ!
フェロモンかよ!
いい情報ありがたやー
100: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:57:19 ID:fF5
お風呂入ってきますわ…
入りたくないけど…
この季節は気を付けてな!
ほな、またな!
101: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)20:57:53 ID:kYz
いや普通そんなに沸かないやろ…
業者呼べや
業者呼べや