1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)22:54:03 ID:6zp
保護団体ぶちギレで草
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528034043/
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)22:55:29 ID:6zp
猫捨てたくらいでマジギレされたわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)22:55:59 ID:6zp
彼女が猫アレルギーになったし仕方ないやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)22:58:52 ID:gCd
んでその彼女と結婚すんの?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)22:59:20 ID:6zp
>>8
わからん
わからん
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:01:28 ID:gCd
>>9
わからんもんより猫やで
わからんもんより猫やで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:02:55 ID:6zp
>>13
いや人間>猫やろ
保護団体にも貴方は子供を外に捨てるんですかって言われたわ
いや人間>猫やろ
保護団体にも貴方は子供を外に捨てるんですかって言われたわ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)22:59:52 ID:5q2
(釣られたら負けやぞ…!ええか…!)
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:00:36 ID:6zp
釣り要素どこにあるんや
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:02:59 ID:5uN
イッチみたいなのが捨てられてたら保護団体もどうやって処理すればええかわからんしそら怒るわな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:03:45 ID:yMn
>>16
せめて保健所につれていけ
せめて保健所につれていけ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:04:34 ID:6zp
>>17
金かかるしめんどいやん
金かかるしめんどいやん
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:04:00 ID:6zp
保護団体頭おかしいわって話したかっただけなんやけどな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:04:13 ID:SFm
>>1
許さにゃい
許さにゃい
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:06:17 ID:pQw
猫捨てるとかイッチ最低やな死ね
(乗るしかないこのビッグフィッシングに)
(乗るしかないこのビッグフィッシングに)
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:07:08 ID:mBh
保護団体に渡せば良かったのに
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:08:23 ID:5uN
ぶっちゃけ猫ってわざわざ捨てないでも首輪外して家から放り出して締め出したら勝手にそこらうろつき始めるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:09:06 ID:SFm
>>33
まあ車通りの多いとこでなければ生活力は割とある
まあ車通りの多いとこでなければ生活力は割とある
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:12:59 ID:6zp
>>33
やろ?
猫なんて邪魔になったらポイやろ?
やろ?
猫なんて邪魔になったらポイやろ?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:09:18 ID:6zp
保護団体から猫譲り受ける
↓
彼女と同棲することになる
↓
猫アレルギーわかる
↓
猫を外に捨てる
↓
何度も家に帰ってきて煩いのが保護団体にみつかる
↓
家にきて猫回収&説教
ワイ被害者やんな?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:10:29 ID:SFm
>>36
ネコ自分で家に何度も帰ってくんの?
泣けるわ
ネコ自分で家に何度も帰ってくんの?
泣けるわ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:10:55 ID:6zp
>>37
邪魔やねんな
邪魔やねんな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:11:31 ID:SFm
>>39
ふぇぇ…
ふぇぇ…
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:10:47 ID:Vat
どうして保護団体とやらに見つかったんですかねえ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:11:22 ID:6zp
>>38
たまたま近くに来てたみたいやな
びっくりしたわ
たまたま近くに来てたみたいやな
びっくりしたわ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:11:27 ID:gCd
保護団体が強制的に押し付けてきたんか?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:11:53 ID:6zp
>>41
ワイが自分からもらったで
ワイが自分からもらったで
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:11:59 ID:rgo
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:12:34 ID:Y5F
猫は遠くに置いてきても自力で戻ってくる能力はあるで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:12:51 ID:yIL
もっと命に対して責任持った方がええで
ガキが出来て邪魔になっても同じ事しそうやな
ガキが出来て邪魔になっても同じ事しそうやな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:13:23 ID:6zp
>>46
人間と猫は違うで
人間と猫は違うで
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:13:00 ID:gCd
そら怒るやろ…怒らない保護団体いないって位怒る
49: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:13:15 ID:Du5
保護団体に返せばええやん
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:13:46 ID:6zp
>>49
なんか恥ずかしいやん
なんか恥ずかしいやん
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:14:09 ID:NJX
保護団体じゃなくてもキレるわ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:16:16 ID:6zp
>>53
なんで?
なんで?
55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:14:21 ID:8jv
本日の釣り堀
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:15:57 ID:6zp
釣り要素ないやろ
頭おかしいんか
頭おかしいんか
61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:17:26 ID:6zp
彼女猫アレルギーやのに一時的に猫家にいれるはめになったし最悪やで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:18:45 ID:gCd
最悪なのはイッチに飼われた猫サイドやで
66: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:22:27 ID:b2b
動物捨てるのって歴とした犯罪なんやで
67: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:23:15 ID:6zp
まあわかってるとは思うが実話をもとにした嘘やで
実話は、
夫婦が猫を保護団体から貰う
↓
生まれた子供が猫アレルギー
↓
医者に捨てろと言われる
↓
捨てるが何度も戻ってきて煩い
↓
邪魔やから保護団体に電話して引き取ってもらう
こういう話を保護団体のサイトで見てスレ立てただけや
70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:26:10 ID:gCd
>>67
結構創作入ってて草
結構創作入ってて草
72: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:27:42 ID:Du5
子供と彼女じゃ意味が全然違うと思うんやが
子供は絶対に捨てられないが
彼女はいつでも捨てられる
子供は絶対に捨てられないが
彼女はいつでも捨てられる
74: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:29:36 ID:6zp
>>72
まあせやな
でもワイは酷いと思うで
73: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:27:44 ID:6zp
ちなみに保護された猫はガリガリで傷だらけ人間に対して警戒心持ちまくりやったそうや
団体から引き受ける時の条件は完全室内がいだったらしいで