1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:11:32 ID:1Th
お前のことやぞハマダラカ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527855092/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:11:52 ID:KLE
すまんこ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:12:09 ID:1Th
>>2
うーん、許した!
うーん、許した!
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:12:18 ID:HkR
しばくと手に血がつくのきらい
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:12:35 ID:0Em
痒くなるのもギリ許せるとか聖人か何か?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:13:20 ID:1Th
>>5
痛くしないようにするため痒くなってしまうならしゃーない
痛くしないようにするため痒くなってしまうならしゃーない
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:14:29 ID:Urv
>>11
痛くしないのは気づかれないようにするためやし血が固まらないようにする為でもある
結局自分の為
痛くしないのは気づかれないようにするためやし血が固まらないようにする為でもある
結局自分の為
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:15:47 ID:1Th
>>17
そこまでは承知しているがマラリアは流石にやりすぎだと思う
そこまでは承知しているがマラリアは流石にやりすぎだと思う
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:12:41 ID:z5w
許しすぎやろ
蚊なんぞ絶滅させろ
蚊なんぞ絶滅させろ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:12:55 ID:vK5
>>6
なお生態系
なお生態系
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:13:39 ID:xgv
絶滅しろ
仮にそのせいで生態系のバランスが崩れてギャオスの大発生に繋がってしまうのだとしても絶滅しろ
仮にそのせいで生態系のバランスが崩れてギャオスの大発生に繋がってしまうのだとしても絶滅しろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:13:52 ID:udH
寝てるときに耳元で飛ばないことと痒くしないことを約束してくれるなら別に血吸ってもええで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:14:07 ID:KLE
蚊には絶滅してほしいけど
ボウフラ食ってる生き物ってアホみたいにおるよなあ
ボウフラ食ってる生き物ってアホみたいにおるよなあ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:14:53 ID:Urv
>>15
水棲生物のほとんどが該当するんちゃうか?
水棲生物のほとんどが該当するんちゃうか?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:15:01 ID:z5w
生態系うんぬん言ってる奴は蚊がいなくなったらガガンボ類がおるやろ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:16:27 ID:vK5
>>20
今まで蚊がいた場所に綺麗にガガンボが埋める訳やないやろ
今まで蚊がいた場所に綺麗にガガンボが埋める訳やないやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:16:47 ID:z5w
>>24
ガガンボじゃなくても他の虫がニッチを占めるだけやろ
ガガンボじゃなくても他の虫がニッチを占めるだけやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:17:22 ID:1Th
>>26
それ結局他の虫がマラリア媒介するようになるだけなんじゃないですかね…
それ結局他の虫がマラリア媒介するようになるだけなんじゃないですかね…
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:16:01 ID:nPr
全世界の蚊の羽をむしりたい
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:16:02 ID:J2L
蚊ひとつで生態系狂わないって聞いたけどな
蚊擁護派はアンチ人間の組織の人
蚊擁護派はアンチ人間の組織の人
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:16:33 ID:xxf
ナハハハ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:16:59 ID:1Th
>>25
それはハマダや
それはハマダや
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:17:18 ID:EaK
つうかありとあらゆる虫滅べ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:18:05 ID:Urv
>>29
ミツバチさんいなくなったら蜂蜜取れんし果物農家全員首吊ることなるで
ミツバチさんいなくなったら蜂蜜取れんし果物農家全員首吊ることなるで
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:21:55 ID:sVq
>>29
羽をもいで飛べなくなったてんとう虫さんは害虫を食ってくれるから大量に放つんや
無農薬野菜の切り札なんやで
羽をもいで飛べなくなったてんとう虫さんは害虫を食ってくれるから大量に放つんや
無農薬野菜の切り札なんやで
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:17:35 ID:Syb
エボラ出血熱「よし、ワイは許されたな!」
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:18:31 ID:6ua
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:19:29 ID:wME
痒くしないし病気を広めたりもしないヒルをみならって、どうぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:19:46 ID:J2L
媒介しないように進化しろ
煮沸消毒せえ
煮沸消毒せえ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:20:26 ID:FXO
蚊と野良犬とテロリストが途上国の欲張りセットやぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:20:28 ID:ywz
軽視されがちだけどハエも蚊と同レベルでキライ
殺されづらさで差別化してくるし
殺されづらさで差別化してくるし
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:21:54 ID:1Th
>>51
ツェツェバエとかいう闇落ちした蝿
まだ繁殖で必要だから血を吸うならともかく何も考えずに刺して来るサシガメとツマグロヨコバイはいい加減にしろせめて植物と人間の違いくらい分かれや
55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:22:42 ID:50o
うとうとしだしたら耳元で煽ってくんのやめろ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:24:42 ID:Urv
アイガモ農法のアイガモも逃げんように風切羽切られるしな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:27:05 ID:FXO
てんとう虫の羽とかどうやって毟るんや
遺伝子操作か
遺伝子操作か
64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:27:38 ID:1Th
>>63
羽むしり職人さんとかがあるんやろ
羽むしり職人さんとかがあるんやろ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:29:32 ID:Hdy
なんで菌媒介してんのやろか
蚊さんサイドも人がいなくなると困るし本意ではないやろ
蚊さんサイドも人がいなくなると困るし本意ではないやろ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:30:13 ID:1Th
>>65
菌じゃなくて虫なんですがそれは
菌じゃなくて虫なんですがそれは
67: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:31:50 ID:Urv
>>66
なんで蚊はウイルスを媒介するんやろ?
ってことやろ
まあフィラリアとかは同じ虫やが
なんで蚊はウイルスを媒介するんやろ?
ってことやろ
まあフィラリアとかは同じ虫やが
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:32:29 ID:FXO
蚊「俺は嫌な思いしてないから」
69: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:32:57 ID:1Th
>>68
お前フマキラー行きや
お前フマキラー行きや
70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:33:00 ID:Urv
ちな蚊サイドも狙って媒介してるわけやなくてたまたま血を吸った相手が保菌者だったってだけや
71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)21:33:28 ID:1Th
>>70
もうちょっと忖度してほしい
もうちょっと忖度してほしい