1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:42:47 ID:Wxu
今までT字カミソリの五枚刃使ってて肌荒れ酷いから電気シェーバーにしようと思うんだけど電気シェーバーの使い勝手どう?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516286567/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:43:16 ID:xRS
まあ剃れる
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:46:25 ID:Wxu
>>2
やっぱ髭が濃いと残るんかな
やっぱ髭が濃いと残るんかな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:43:53 ID:iIL
残る
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:44:42 ID:cn3
気になってるなら電気屋で店員に相談した方が良いよ
結局自分で使ってみないと良いかどうかなんてわからんしな
結局自分で使ってみないと良いかどうかなんてわからんしな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:48:19 ID:Wxu
>>4
めちゃくちゃど田舎住んでるせいか店員の質も悪い
前に聞いたけど何にも知らなかったしな
かと言ってアマゾンレビュー鵜呑みもどうかと思ってこっちきた
めちゃくちゃど田舎住んでるせいか店員の質も悪い
前に聞いたけど何にも知らなかったしな
かと言ってアマゾンレビュー鵜呑みもどうかと思ってこっちきた
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:44:46 ID:Wxu
つか調べたら数千円から数万円って幅広いけどとりあえず3万くらいの買っとけばオッケーなん?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:45:28 ID:E48
財力あるなら高いの買えばいいんじゃね?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:51:15 ID:Wxu
>>6
金ないけど変に中途半端なの買ってもダメかなと思って
金ないけど変に中途半端なの買ってもダメかなと思って
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:46:41 ID:E48
カミソリに比べると残るような感じあるけど
そんくらいの方が結局皮膚には優しい
そんくらいの方が結局皮膚には優しい
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:55:32 ID:Wxu
>>8
電気シェーバーやっぱ肌には優しいんだな
もう毎日T字カミソリでするせいでズタボロだわ
電気シェーバーやっぱ肌には優しいんだな
もう毎日T字カミソリでするせいでズタボロだわ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:50:22 ID:Wxu
最悪多少残ってもいいから肌荒れを起こしたくない
髭剃る→血出る→荒れる→髭剃る→よけい荒れる
みたいな悪循環起きててヤバい
髭剃る→血出る→荒れる→髭剃る→よけい荒れる
みたいな悪循環起きててヤバい
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:53:20 ID:Wxu
あと維持費とかってどう?
結構かかるもんなの?
結構かかるもんなの?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:55:11 ID:uOD
電気代と何年かおきに交換する替刃代位だな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:03:55 ID:GGS
>>16
一年単位の替え刃なら大したことなさそうだね
T字カミソリの替え刃代も年間だと結構かかるし
一年単位の替え刃なら大したことなさそうだね
T字カミソリの替え刃代も年間だと結構かかるし
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:55:40 ID:ZRz
充電式だしお得
半年くらいで刃をかえるのがいいらしいが
おれは1年使う
半年くらいで刃をかえるのがいいらしいが
おれは1年使う
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:57:04 ID:Wxu
電気シェーバーで肌荒れ抑えつつお金貯めて永久脱毛にシフトしていきたい
髭ほんとだるいわ
髭ほんとだるいわ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:57:07 ID:CGX
刃が下手すると本体より高いのが欠点
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/18(木)23:59:24 ID:Wxu
買おうと予定してるのこれ
http://s.kakaku.com/item/K0000893336/
http://s.kakaku.com/item/K0000893336/
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:00:54 ID:1AA
ラムダッシュなら替え刃も手に入れやすいし
いいんじゃね?
落として大破したときのために
安いの予備であったら安心
いいんじゃね?
落として大破したときのために
安いの予備であったら安心
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:02:03 ID:GGS
マジで価格帯がよくわからん
そんな金あるってわけじゃないんだけどやっぱケチるとそれだけ剃れないとか肌に良くないとかなんだろうか
そんな金あるってわけじゃないんだけどやっぱケチるとそれだけ剃れないとか肌に良くないとかなんだろうか
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:05:45 ID:1AA
サクセスのプレシエーブローション使えば
剃り残しないぞ
電気カミソリは長く使うならTよりコスパいいとおもう
剃り残しないぞ
電気カミソリは長く使うならTよりコスパいいとおもう
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:25:41 ID:ID3
1500円で買ったのを何の手入れも無しに5年以上使ってる
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:28:11 ID:mhe
剃刀でやるよりは断然荒れが軽減されるぞ
まぁ俺はバリカンで髭を剃ってるが
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:28:14 ID:Wtr
パナのお風呂剃りの奴を使ってる
文句は無い
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)00:29:13 ID:sEM
電動できれいに剃るコツ
洗顔料で綺麗に顔洗って乾かしてから剃れ
36: もう、怒ったから 2018/01/19(金)00:32:02 ID:L3h
毎日剃るなら電気シェイバー
たまにカミソリで産毛も極太い毛も落とす
たまにカミソリで産毛も極太い毛も落とす
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)01:32:14 ID:AAh
洗えるタイプをずっと使ってる
替え刃は2年は余裕でもつ
今のは4年使ってるけど全然余裕
替え刃は2年は余裕でもつ
今のは4年使ってるけど全然余裕
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)01:47:56 ID:lHu
ひげは抜くもの
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)01:51:23 ID:GGD
ガチで肌弱い人は電気シェーバーでもランク高いモデルじゃないとダメ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)01:53:09 ID:GGD
電気シェーバーよりも
剃り方だったりジェルの種類などを自分で研究した方が効果はある
剃り方だったりジェルの種類などを自分で研究した方が効果はある
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)02:08:49 ID:jRG
刃の枚数は多い方が肌に優しくよく剃れる
お風呂で使うのか洗面所などで使うのかで多少機種は絞れる
全自動洗浄機ついているのはすごく楽
コストは勿論水で洗える分よりかかる
最高位機種とその下との違いとかは電池残量の液晶や稼働時間充電時間の差が殆ど
ジェルなどをしっかり塗って剃った後は保湿ちゃんとしなきゃ結局荒れやすいから気を付けて
お風呂で使うのか洗面所などで使うのかで多少機種は絞れる
全自動洗浄機ついているのはすごく楽
コストは勿論水で洗える分よりかかる
最高位機種とその下との違いとかは電池残量の液晶や稼働時間充電時間の差が殆ど
ジェルなどをしっかり塗って剃った後は保湿ちゃんとしなきゃ結局荒れやすいから気を付けて