1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:03:24 ID:b1P
福利厚生のポイント余ってるんやが
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1513512204/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:04:11 ID:Yme
どれほど?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:05:12 ID:b1P
>>2
2.5マソ
2.5マソ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:05:12 ID:B4q
何が楽しいか決めるのは自分やでー
やってみるのがええんとちゃう?
やってみるのがええんとちゃう?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:05:55 ID:c0z
そのポイントはどこでなら行使できるのか
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:06:41 ID:b1P
>>8
なんか旅行系ならJRセットプランとかもえらべるぽい
なんか旅行系ならJRセットプランとかもえらべるぽい
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:07:57 ID:c0z
>>9
遊ぶ金は別個欲しいってわけか
まあ行きたいところがあるなら楽しんでくればいい
寒いけど
遊ぶ金は別個欲しいってわけか
まあ行きたいところがあるなら楽しんでくればいい
寒いけど
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:08:50 ID:b1P
>>14
温泉とか行きたいくらいだけど
健康ランドで満足できるのん
温泉とか行きたいくらいだけど
健康ランドで満足できるのん
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:09:24 ID:c0z
>>18
自分自身が行きたいと思わないなら無理
自分自身が行きたいと思わないなら無理
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:06:42 ID:MTX
旅ったって色々あるしなぁ俺なんか飛行機乗るだけでワクワクだし
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:06:59 ID:b1P
>>10
飛行機ワクワクわかる
飛行機ワクワクわかる
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:08:16 ID:MTX
>>12
行った先楽しむか道中楽しむかでもちがうね
行った先楽しむか道中楽しむかでもちがうね
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:06:53 ID:m3A
一人の時間を大切にしたい人には
一人旅は楽しいのん
のんのんのんのん
一人旅は楽しいのん
のんのんのんのん
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:07:33 ID:b1P
>>11
一人の時間は大切なのん
一人の時間は大切なのん
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:07:58 ID:b1P
親にあげようとしたら忙しくて無理っていわれたのん
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:10:00 ID:44c
地元の名産品とか地元グルメ食べるだけでも楽しいぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:10:34 ID:b1P
>>23
東北行って海の幸食べるコースとかはいいなって思った
東北行って海の幸食べるコースとかはいいなって思った
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:11:20 ID:kr6
若い頃、「少年は西を目指す!」とか
わけわからんことを言いながらひたすら鈍行で西へ行ったことがある。
佐賀まで25時間かかったw
わけわからんことを言いながらひたすら鈍行で西へ行ったことがある。
佐賀まで25時間かかったw
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:11:39 ID:c0z
今の時期に都内住みがレンタカーで東北とか事故まっしぐらな悪寒
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:12:43 ID:b1P
>>29
仕事では運転してるけど雪道は走ったことないからこわいのん
仕事では運転してるけど雪道は走ったことないからこわいのん
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:13:59 ID:b1P
そういえば草津っていい感じのとこですかね?イッタコトナイ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:14:59 ID:44c
>>32
温泉街は雰囲気もあっていいところだよ
ただ一人旅には向かない
温泉街は雰囲気もあっていいところだよ
ただ一人旅には向かない
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:15:23 ID:b1P
>>35
リア充のすくつでつか?
リア充のすくつでつか?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:18:01 ID:44c
>>36
若いカップルはあまりいないけどな
家族連れとか老年カップルが多い
周辺の宿が高いのと
1人で何日も過ごすには暇なのと
これといった食べ物がないので俺は合わんかった
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:19:10 ID:b1P
>>41
1泊してとっとと帰る感じで考えてますよー
2.5万ポイント全部使って気に入ったらお土産買うくらいで考え中
1泊してとっとと帰る感じで考えてますよー
2.5万ポイント全部使って気に入ったらお土産買うくらいで考え中
58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:25:19 ID:44c
>>45
一泊でとっとと帰るならやっぱり金沢がお勧め
雪の兼六園は見る価値あるよ
一泊でとっとと帰るならやっぱり金沢がお勧め
雪の兼六園は見る価値あるよ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:18:59 ID:c0z
一人旅ならまず削れるのは宿だからな
削った分食べ物にまわせる
削った分食べ物にまわせる
48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:20:12 ID:b1P
>>44
宿はそんなにいいとこじゃなくてもいいのん
宿はそんなにいいとこじゃなくてもいいのん
53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:21:52 ID:b1P
>>47
マイカーは持ってないのん
いろいろ回るならレンタカーにしようかなくらいなのん
マイカーは持ってないのん
いろいろ回るならレンタカーにしようかなくらいなのん
50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:20:55 ID:b1P
皆は宿の食事プラン派?
夜はその辺で食べる派?
夜はその辺で食べる派?
51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:21:41 ID:c0z
その辺派
というか宿はカプセルかせいぜいネットルーム
というか宿はカプセルかせいぜいネットルーム
52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:21:50 ID:kr6
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:22:25 ID:b1P
>>52
自分の身長超える雪はすっごくみてみたいのん!
自分の身長超える雪はすっごくみてみたいのん!
62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:27:25 ID:b1P
ちなみに金沢は何が有名でつか?
66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:29:00 ID:44c
>>62
兼六園
金沢城址
ひがし茶屋街
忍者寺
あたりかな
後は海産物が美味い日本酒が美味い
67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:29:49 ID:b1P
>>66
なんだか昔の建物いっぱい感
カニたべたいんじゃ
なんだか昔の建物いっぱい感
カニたべたいんじゃ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:31:15 ID:44c
>>67
最近の建物なら21世紀美術館とか
カニを食べたいなら福井の方がいいがアクセスが…
最近の建物なら21世紀美術館とか
カニを食べたいなら福井の方がいいがアクセスが…
64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:28:17 ID:kr6
69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:32:10 ID:b1P
2.5万で移動&宿行けると神
71: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:35:13 ID:44c
>>69
移動と宿で2.5万だと金沢はきついかな
移動だけで2.5万くらい(グランクラスを使わない場合)
新潟の長岡とかは?
72: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:35:52 ID:b1P
>>71
長岡は聞いたことないのん
日本酒が有名?
長岡は聞いたことないのん
日本酒が有名?
75: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:39:18 ID:44c
>>72
北陸は基本的に酒と魚がおいしい
長岡はアクセスがいいのと宿に困らない
観光名所があるかといわれると微妙だが…
北陸は基本的に酒と魚がおいしい
長岡はアクセスがいいのと宿に困らない
観光名所があるかといわれると微妙だが…
70: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:33:31 ID:b1P
富士山周辺のとこも行ってみたいとは思った
73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:36:46 ID:kr6
新潟~長岡 だとヘギ蕎麦美味しいよね
74: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:37:19 ID:b1P
>>73
旅行はなんとなく昼飯にそば食べたくなるからいいかも
旅行はなんとなく昼飯にそば食べたくなるからいいかも
78: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:49:11 ID:b1P
冬だし雪景色は見たいかも
ずっと関東だったから
ずっと関東だったから
79: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)21:49:58 ID:b1P
箱根みたく移動料金もコミコミで行けるとこあるといいなあ
80: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)22:01:19 ID:TU5
一度してみたいけど一泊したら家に帰りたくなりそう
82: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)22:03:26 ID:b1P
>>80
わかる
わかる
81: ■忍法帖【Lv=4,アークマージ,fnz】 2017/12/17(日)22:02:17 ID:m5Y
ひとり旅の時はノープランで楽しんでるわ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)22:04:00 ID:b1P
遠出しないで横浜くらいをふらふらしてみようかな
3泊くらい行けるし
3泊くらい行けるし
84: 名無しさん@おーぷん 2017/12/17(日)22:26:33 ID:Qjg
予算が少なすぎやろ
車に慣れてて車中泊とか
近所の食べ歩きじゃないんだから
車に慣れてて車中泊とか
近所の食べ歩きじゃないんだから