1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:39:38 ID:A5X
暇つぶしにちょっとだけ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1510918778/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:39:56 ID:HpJ
どんな魔法使えるの?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:40:11 ID:HEh
何系?
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:40:49 ID:A5X
>>3
真言
真言
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:40:11 ID:7tQ
ハゲなんでしょ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:40:38 ID:A5X
>>4
禿ではない坊主だちょっとM字だけだな
禿ではない坊主だちょっとM字だけだな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:40:15 ID:A5X
修行が足りなくてまだ使えないんだ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:41:33 ID:CRx
お経の達人について一言
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:42:08 ID:A5X
>>10
身近に感じてもらうのはいいんじゃないの
身近に感じてもらうのはいいんじゃないの
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:42:52 ID:7oW
武器は何使うの?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:43:46 ID:A5X
>>12
錫杖
錫杖
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:42:57 ID:bnN
モーニングスター幾らで、買えるの?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:43:30 ID:A5X
>>13
1700G
1700G
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:43:40 ID:CRx
僧侶なるときになんか修業したん?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:44:06 ID:A5X
>>15
いろいろ段階がある
最後は1年間しゅぎょうした
いろいろ段階がある
最後は1年間しゅぎょうした
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:45:15 ID:HEh
金剛杵は?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:46:02 ID:A5X
>>18
とっこしょで突くと痛い
とっこしょで突くと痛い
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:46:57 ID:r4t
21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:47:37 ID:A5X
>>20
こいつプアカーオらしいな
好きだったんだよ
こいつプアカーオらしいな
好きだったんだよ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:48:15 ID:M1N
3月とか10月辺りに坊さん同士が、一定間隔置いて並んで歩きながら「ほーい、ほーい、ほーい」
とやってるのを見かけるけどあれやるの?
https://m.youtube.com/watch?v=ocjNJRwlsaI
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:49:25 ID:A5X
>>22
宗派違うからしない曹洞宗か禅宗だったかな
托鉢はヤッタ
宗派違うからしない曹洞宗か禅宗だったかな
托鉢はヤッタ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:51:58 ID:r4t
>>24
托鉢したのか。偉い!
新入社員の頃に関西の万福寺で座禅修行させられたのを思い出すわ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:53:01 ID:A5X
>>31
自分でも何回か参加したけど托鉢しないと資格とらないようなってるし
みんな一回はやってるはず
自分でも何回か参加したけど托鉢しないと資格とらないようなってるし
みんな一回はやってるはず
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:50:39 ID:HEh
おへんろやった?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:51:15 ID:A5X
>>26
半分くらい回って放置中
半分くらい回って放置中
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:51:04 ID:f1H
普通に酒飲んだりしてるよね
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:51:52 ID:A5X
>>28
肉も嫁も子もいる
厳格に守ってる人もいるけど少数派だな
肉も嫁も子もいる
厳格に守ってる人もいるけど少数派だな
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:56:41 ID:r4t
般若心経の正しい発音が良く分からん
youtubeでいろいろ見るけど、なんか上がっているのって
どれも胡散臭い音響効果バッチリのやつばかり。
本職の本気の静かな奴を聞きたい
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)20:57:42 ID:A5X
>>36
人によって癖で節ついちゃってたりするしね
人によって癖で節ついちゃってたりするしね
44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:02:29 ID:r4t
うちの親が神道系の新興宗派だったので
祖母が亡くなったときに表向きは普通の仏教の葬式して
裏で変な葬式してた。
ごめんね。
祖母が亡くなったときに表向きは普通の仏教の葬式して
裏で変な葬式してた。
ごめんね。
45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:03:18 ID:A5X
最近はなくなったけど昔はいろいろもめることも多かった
46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:05:11 ID:r4t
お寺の墓地で「そのお墓が満杯になったら古いのから外に出して捨てる」
というのはマジかい?
というのはマジかい?
48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:06:48 ID:A5X
>>46
寺とか関係なくいっぱいになったら古い順に骨壺から出して骨壺収めてる空間に撒くという風習はよくある
まあ最近はそこまで入ることないからね
寺とか関係なくいっぱいになったら古い順に骨壺から出して骨壺収めてる空間に撒くという風習はよくある
まあ最近はそこまで入ることないからね
47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:06:44 ID:wFU
蝉丸Pについて一言
49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:07:24 ID:A5X
>>47
いま初めて知ったわwこんなやつ折るのか
いま初めて知ったわwこんなやつ折るのか
51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:08:20 ID:wFU
>>49
ツイッタ()やニコ生()で大人気の現役住職やで
見た目ヤクザみたいなのがだらだら面白おかしくしゃべってる
ツイッタ()やニコ生()で大人気の現役住職やで
見た目ヤクザみたいなのがだらだら面白おかしくしゃべってる
50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:08:01 ID:yMl
孔雀王について一言
52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:08:32 ID:A5X
>>50
父親が好きだった
父親が好きだった
58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:23:24 ID:dxh
田舎だと墓に遺骨が入りきらなくなった場合は古いのから出して畑に撒くよ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:26:19 ID:A5X
>>58
良く作物育ちそう
良く作物育ちそう
60: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:45:56 ID:S1g
このハゲー
61: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:57:41 ID:A5X
はげじゃねえしw
62: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:58:35 ID:Cfi
後衛の回復枠なの?
63: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)21:59:51 ID:A5X
エルミナージュとかだと意外と前衛も行ける