俺はこれからどうすればいいの?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509807460/
30歳自衛官です
自衛隊以外に社会経験無いからこういう時どうしたら良いのかわからないの…
転移さえなければ今は普通に治るで
ステージ4って親父が言ってた
足が痛くて整形外科行ったらがん発覚
肺から足に転移したらしい
ちなみにママンは非喫煙者
所詮はがんも生活じゃなくて遺伝による体質よ
怖いのは分かる
でもなんで家出すんのよ
初めはうんうん頷いてたんだけど、泣きそうになっちゃって堪えられなくてさ
子供たちみんな自立したから満足とか、70まで生きれたから充分とか
死ぬの前提の事言ってくるんだもん
手術の話とかは?
stage4だと基本手術はせんやろ。遠隔転移あった時点でほぼほぼ不可能や
抗がん剤による延命と、モルヒネと骨転移に対する放射線照射で疼痛管理くらいしかできない
親父はなんかもう、若干受け入れちゃってる感があった
姉はショックで荒れてるっぽい、俺は泣いてる
お見舞いに行ってあげてな
やっぱりそれが一番だよね…
入院するんだろうな
近代医療なら1年くらいは保つはずやから、しっかり心の準備するんやで
やはりあかんのか…
1年しかママンといられなんのか
悲しいなあ
7月に亡くなった祖母と同じやな
発覚したのは正月ですでに末期やった
あっという間に痩せて寝たきりになったわ
赤ん坊の頃からすごく世話になったのに孝行できずにそのまま亡くなった
イッチ、後悔する前に、お袋さんと一緒にいてあげや
亡くなるその日になったら言葉もしゃべれんくらいに辛そうやから
まだ元気なうちに温泉旅行にでも連れてったれ
今までママンに何もしてあげてない
何も、本当になんにもしてあげてない
何やってんやワイは
温泉連れてくくらいしか本当に思いつかん、無能すぎるワイは
なんかしたいなら早いうちや。最後のほうは体も動かんし、痛み強いし、それ和らげるための麻薬で
寝てばかりになるからな。
そんな状態じゃ温泉とか連れて行けない
全部すんで見取ったら殉死や
ちょっと今日、本当にママンを看取ったら死のうかと考えた
うっかり口に出しそうになったけど、絶対にママンに怒られるから止めたわ
>>39
それでええ
草津でも下呂でも箱根でもええ旅館にゆっくりすればええんやで
時に、残りの人生でやりたい事リストを実行していくアメリカ映画があってだな
ママンのやりたいことって何だろう…
無能なワイにはなんにも思いつかん
ワイのママンが喜ぶことってなんなんや…?
肺がんでもなんとかなるんか?本当に死んでほしくない
わかる。医者に母親の余命言われたときそんな感じやったわ
うまく合えばかなり良くなるんちゃう?
免疫療法は効く効かないはっきり分かれるし、そもそも遠隔転移ありだと
時間が限られることには変わりないけどな
ウチは相当効いた
胡散臭くて信用してなかったけど今じゃ感謝してる
免疫チェックポイント阻害薬は進行は止められるけど根治はほぼ無理やろ
法外な金もかかるしな
こうふわふわーって感じやねん
親父から「ちょっと大事な話があるんだよ」って言われた瞬間
後頭部のあたりが一気にヒヤッとした
ママンの告白されてる時意識飛びそうになって涙出てきた
末期癌でも眠るように人生を終えられるとか
モルヒネが凶悪すぎる。多少副作用出るがそれさえ注意すればどんな凶悪な癌性疼痛も緩和出来るらしい。緩和病棟の看護師に聞いた
少ない例やで。実際は痛みがなくなるほど麻薬入れるとはいちゃったりする人も多い
日本は麻薬入れた場合の副作用でなんかあっても訴訟が怖いから、そこまで麻薬入れない場合もある
自衛隊は有給取りやすいから、パッパとアッネと相談して温泉旅行や!
アッネかヘルパー頼めば事故は起こらん
肺癌って息ろくに出来なくなって死ぬほど苦しんだ挙げ句にホントに死んじゃうんやで
残った時間を大切にしてやるんやで
時間切れ近くなったら預金とか遺産の類いを早めに整理して葬式もちゃんと計画しとくんやで
無計画やと死んで口座弄れんくなったり葬儀屋さんにリトルぼられたりするで
ママンの苦しむ顔見たくないなあ、本当に見たくない
ワイのママンは週末にワイが帰ってきてウキウキに夕食食べてるワイ見てニコニコしてる笑顔の印象なんや
ウチのパッパ3年くらい前に同じく肺ガンステージ4宣告されて
今年の5月に亡くなった
散歩が日課で体力があったから 3年近く生きれたけど
体力なかったら 長くないから
後悔しないように 働くなり学校にいくなりしてマッマを安心させて
元気なうちに生きたかったところに一緒に行って
したかった事に付き合ってください
ワイは何故かママンは絶対に死なないマンみたいに思ってたのかもしれん
この先も家に帰ったらママンがずっと待ってくれてるみたいに勝手に思いこんどった
ママンの死を突き付けられて、今本当につらい
本人は現実を見とるつもりなんやろけど頭悪そう
>>63
癌関連は金の掛かる治療の1つやからなあ。ドクターも説明してくれるやろうけどそういうものなんだと知っておくことは大事やよ
ある程度期間をもって右肩下がりになっていくから、金のことは先に考えておかないと本人が気を病んでしまう
ワイは完全にパニック状態の無能や
未だにもしかして無事なんじゃないの?とか心の中で思っとる
今日の落ち着いた感じからして、親父が一番現実見てるのかもな
がん保険には入ってるらしいが、それでは足らんのか…
>>68
なら平気なんやない(適当)
正直癌の緩和でフルコース対応するとどれくらいになるのかなんて勉強する機会もないから分からへん。抗がん剤についても値段なんピンきりやしな
>>71
(ヾノ・∀・`)
肺は体内から出すとすぐしぼむし使い物にならなくなる。ここまで日本全件で400例ないレアケース
膵臓ならもう見つかった時点で手遅れだから開き直るしかないやろ
しかも末期滅茶苦茶痛いっていうし身内で絶対なって欲しくないわ…
もうママン寝てるだろうから、何かやりたいことあるか明日聞いてみるわ…