1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:36:53 ID:yMP
クラシックで
タータターン・タタタタタタ・ターン
タータターン・タタタタタタ・ターン
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509208613/
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:41:25 ID:vVv
スーパーマンのテーマじゃないのか
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:42:08 ID:wVc
ごめん天国と地獄しか浮かばない
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:42:35 ID:JxP
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:43:51 ID:uHK
ヴィルバルディの冬
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:44:13 ID:yMP
イメージとしては朝の始まりを迎え入れる様な朝の目覚めを助けてくれるテイストです
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:47:21 ID:uHK
ショパンのノクターン
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:51:14 ID:AQp
ショパンのポロネーズ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:52:03 ID:y8D
もう少しくらい頑張って長く書けよ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:52:51 ID:yMP
ターン・タターン・タタタタタターン・タタタタタタターン
こちらの方が近いかも知れません
流れは初めは穏やかではが盛り上がりがピアノの伴奏がとても速くなります
こちらの方が近いかも知れません
流れは初めは穏やかではが盛り上がりがピアノの伴奏がとても速くなります
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:29:29 ID:TVc
>>13
グリークのピアノ協奏曲イ短調
ようつべで有名なピアノ協奏曲(ピアノ+オーケストラのことね)で検索してみたら
ピアノとバイオリンだけだったらバイオリン協奏曲の可能性も
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:54:32 ID:AQp
オーケストラなの?ピアノだけなの?メインは弦楽器?管楽器?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:56:17 ID:yMP
>>14
私が聞いた範囲ですが全てピアノで
ローテーションされるたびにイチオクターブずつ高音になっていく感じでした
私が聞いた範囲ですが全てピアノで
ローテーションされるたびにイチオクターブずつ高音になっていく感じでした
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:57:24 ID:AQp
>>16
ショパンばっかりですまんが幻想即興曲かの
とりあえず、今まで出てきたのをつべで確認じゃ
ショパンばっかりですまんが幻想即興曲かの
とりあえず、今まで出てきたのをつべで確認じゃ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:58:23 ID:fMx
バッハのゴルトベルク
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)01:59:05 ID:yMP
グリーグのペール・ギュント 朝 に雰囲気は似ています
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:06:12 ID:AQp
モーツアルト、ピアノソナタ第16番
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:07:13 ID:yMP
>>21
もう少し曲調は穏やかです
もう少し曲調は穏やかです
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:06:20 ID:yMP
どこかに音声を挙げられるロダはありませんか?そこに挙げようと思います
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:11:23 ID:GWS
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:28:11 ID:ZCC
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:29:43 ID:yMP
これ聴けますか?分かりにくくて申し訳ありません
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:34:08 ID:TVc
>>31
聞いたことあるけどわからない。ベートーベンかシューベルトの
交響曲っぽいけど予断を与えるだけかも。
聞いたことあるけどわからない。ベートーベンかシューベルトの
交響曲っぽいけど予断を与えるだけかも。
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:34:51 ID:TVc
>>31
は口笛の直吹き込みだったw
最初ブラクラかとおもたw
は口笛の直吹き込みだったw
最初ブラクラかとおもたw
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:46:54 ID:TVc
>>31
これなんかの映画で使われてたよな。
これなんかの映画で使われてたよな。
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:55:41 ID:TVc
>>31聞いたらそういうピアノ協奏曲じゃない。
ひょっとしてクラッシクじゃなくて映画音楽のような気が。
何で聞いたか思い出してそっちから探したほうがいいとおもう。
ひょっとしてクラッシクじゃなくて映画音楽のような気が。
何で聞いたか思い出してそっちから探したほうがいいとおもう。
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:38:02 ID:ZCC
ててててててー↑
ててててててー↑
てててててとー↓
ててててててー↑
てててててとー↓
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:39:59 ID:3ZQ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:38:11 ID:yMP
盛り上がりの所は複雑で言葉では表現出来ません
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:40:33 ID:AQp
ピアノじゃ無いけどボレロ?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:43:15 ID:yMP
ボレロ違いました
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:47:21 ID:AQp
G線上のアリア
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:51:34 ID:yMP
今動画を巡っていますが中々辿り着けないです
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:52:09 ID:GWS
[HD] 仲道郁代 英雄ポロネーズ Chopin Heroic Polonaise Op 53 – YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=GDHS_C33Usw
>ターン・タターン・タタタタタターン・タタタタタタターン
ターン、タターン
タタタタタタターン
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)02:59:23 ID:ZCC
siriにこの曲何?って話しかけて31聞かせたけどダメだった
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)03:02:49 ID:yMP
以前に音声認識アプリで探したのですが山場の表現が難しくて認識されませんでした
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)03:14:05 ID:yMP
もう一度音声をあげてみます
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)03:15:37 ID:ZCC
渚のアデリーヌじゃ遅いか
62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)03:17:07 ID:yMP
>>59
これです!!これに間違いありません!!見つかりました!!これです!
ありがとうございます
この曲は有名なんでしょうか?
これです!!これに間違いありません!!見つかりました!!これです!
ありがとうございます
この曲は有名なんでしょうか?
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)03:18:35 ID:AQp
>>62
割りと有名やで
ともあれ良かったな、乙
割りと有名やで
ともあれ良かったな、乙
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)03:18:23 ID:uIB
リチャードクレイダーマンって名前ぐらいは知っておいたほうがいいレベル
70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/29(日)03:23:37 ID:yMP
みなさん深夜にお付き合い頂き本当にありがとうございます
私の表現の仕方に問題がありました
初めてタイトル名を知ることが出来ましたありがとうございます
私の表現の仕方に問題がありました
初めてタイトル名を知ることが出来ましたありがとうございます