1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:27:14 ID:Bef
俺物凄く結婚したいし周りの子も結婚願望ありまくりなんだけど
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1539095234/
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:30:49 ID:FXq
結婚願望はあるけど結婚出来ない奴が多いだけやろ(涙
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:31:22 ID:Bef
>>5
まぁそれはあるかもしれん
結婚したいゆうてるやつ俺含め彼女いねえわ
まぁそれはあるかもしれん
結婚したいゆうてるやつ俺含め彼女いねえわ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:32:40 ID:9zi
>>8
彼女も居ねーのに一足飛びに結婚…?
彼女も居ねーのに一足飛びに結婚…?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:34:50 ID:Bef
>>10
妄想って生きる活力だよ
妄想って生きる活力だよ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:31:17 ID:HGB
いろいろハードル高いから願望持たないようにしているだけ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:33:40 ID:Bef
>>7
なるほど。
確かにそうかもしれない。
俺はwork as lifeになっちゃうだろうし基準でまず無理やな
なるほど。
確かにそうかもしれない。
俺はwork as lifeになっちゃうだろうし基準でまず無理やな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:36:08 ID:NsO
宝くじ当たったら考える
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:36:28 ID:Bef
>>18
当たっても考えるレベルなんか・・・
当たっても考えるレベルなんか・・・
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:38:32 ID:9zi
結婚なんていつの間にかしてる感じ有るけどな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:39:14 ID:Bef
>>20
それが一番ええと思うわ。
流れるように人と一生つきそうとか
それが一番ええと思うわ。
流れるように人と一生つきそうとか
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:40:17 ID:9zi
とりあえず仲良くなれば?
女の人と
女の人と
23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:41:33 ID:Bef
>>22
わりと仲いいんだけれど、クラスの子たちと交際したいかと言われればそうではない
わりと仲いいんだけれど、クラスの子たちと交際したいかと言われればそうではない
24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:42:37 ID:9zi
なーる
高校生か
高校生か
ならまだ焦らんでもいいやん
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:01:58 ID:dVx
>>24
19歳だお
19歳だお
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/09(火)23:49:00 ID:SEX
若者は親が元気なうちにどんどん結婚して子供を作った方がいい
親が老いて頼るどころか親を介護しないといけなくなったら育児どころじゃない
親が老いて頼るどころか親を介護しないといけなくなったら育児どころじゃない
31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:02:27 ID:dVx
>>26
そういう視点もあるんか…
そういう視点もあるんか…
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:06:10 ID:wO1
新卒時→「仕事楽しい!」
3年目→「そろそろ余裕出てきたし彼女とか欲しい!」
5年目→「結婚したいわー。婚活とかしてみるか…。」
10年目→「釣りが超楽しい。結婚…?あぁ、そんなのもあったね…。」
37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:16:50 ID:FFn
新卒時→「仕事辛い」
3年目→「リーマンショックで無事ニート」
5年目→「ようやくバイト卒業して就職だ」
10年目→「アニメ面白いわ・・・結婚?兄や妹が結婚してるからいいだろ。てか俺を好きになるヤツいるわけないじゃん。」
45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:34:22 ID:dVx
>>37
頑張るんだ!
頑張るんだ!
40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:24:24 ID:wO1
ある日おっちゃんは気付いたんや。
この世は弱肉強食。強い奴が栄えて弱い奴は滅びる。
おっちゃんは滅びる側だけど、社会の中で戦って、負けるっていう仕事をちゃんとこなしたんやで。
それだけでも生きていた意味があったんや。
この世は弱肉強食。強い奴が栄えて弱い奴は滅びる。
おっちゃんは滅びる側だけど、社会の中で戦って、負けるっていう仕事をちゃんとこなしたんやで。
それだけでも生きていた意味があったんや。
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:27:22 ID:uku
>>40
その弱肉強食の理論の強者ってさ
強い者にやられるのは仕方なしとしてるって事だよな?
なら喧嘩した相手にダンプトラックに引き殺されても文句無いってこと?
その弱肉強食の理論の強者ってさ
強い者にやられるのは仕方なしとしてるって事だよな?
なら喧嘩した相手にダンプトラックに引き殺されても文句無いってこと?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:32:36 ID:wO1
>>41
まあ運も実力のうちじゃね?
まあ運も実力のうちじゃね?
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/10(水)00:34:07 ID:FFn
>>41
文句は言うだろ
相手が聞く聞かないは別として
文句は言うだろ
相手が聞く聞かないは別として