1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:21:06 ID:ttl
上げてけ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538932866/
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:23:36 ID:5aF
モンブラン買ったらスプーンもフォークも橋も付けてくれなかった
そのまま食らったけど
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:26:38 ID:wIi
会計が210円だったから1010円出したら「あ、1000円でいいすよ」とか言って10円返されたこと
17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:37:17 ID:5aF
>>10
分かる分かる
分かる分かる
570円の商品に1070円出したら
70円返されたわ(´・ω・`)
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:26:49 ID:oFw
入ったばかりの新人がレジで動揺してたらしく、敬語で喋ってたのに途中でいきなりタメ語になっててアホかな?と思った
まあワイの事なんやけど
まあワイの事なんやけど
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:37:20 ID:VqV
ピザまんとアメリカンドッグを頼んだあとに箸二膳つけてクレメンス言ったらケチャップマスタードを入れ忘れられたとき
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:39:02 ID:cCb
ホットスナック20個頼んだら、全部個包装にしようとしたこと
いや大袋でええから…せめてきこうや
いや大袋でええから…せめてきこうや
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:41:09 ID:PRS
弁当温めるのを理解してるにもかかわらずレジを打ち終わってから温めだす
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:43:55 ID:yOC
380円ので小銭増やしたくなくて420円出したんやが
あと(小銭増やしたくないなら)20円足りませんよって言われた
どっちもあほやったわ
あと(小銭増やしたくないなら)20円足りませんよって言われた
どっちもあほやったわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:46:12 ID:auw
ワイの前で舐めて手を湿らせてビニール袋を開けたじいさん
さすがに店員代わってもらった
さすがに店員代わってもらった
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:46:52 ID:ttl
冷たい商品と暖かい商品を別々にしようとする店員←分かる
↓
ワイ「あ、かさばるから一緒でええです」
↓
店員「でも溶けちゃうから・・・」←まあ分かる
↓
ワイ「大丈夫です。かさばるよりマシなので」
↓
店員「でも・・・」
↓
ワイ「あ、かさばるから一緒でええです」
↓
店員「でも溶けちゃうから・・・」←まあ分かる
↓
ワイ「大丈夫です。かさばるよりマシなので」
↓
店員「でも・・・」
ワイと店員の攻防が5分続いたわ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:48:20 ID:cCb
>>29
頑なとして譲らん奴おるよな
頑なとして譲らん奴おるよな
35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:50:14 ID:W0y
サンドイッチ買って温めますか?って聞かれたことならある、疲れてたんやろな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)02:51:34 ID:cCb
コーヒーマシンのミルクがないって言ったら、レジ途中やのに放って取りに行ったからなんか悪かった
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:04:45 ID:NAL
ハーフサイズの牛乳パックに一リットル用のでかいストローつけてくるやつ
大抵外人
大抵外人
53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:05:20 ID:SMf
付属のタレ取って電子レンジの上に乗っけたまま忘れられた
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:07:27 ID:r4I
アホと言っていいかわからんけど
会員カードとかクレカを片手で返す店員は無理
会員カードとかクレカを片手で返す店員は無理
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:09:14 ID:SJ7
最近ガイジン店員多すぎだろ意思疎通が出来ない人多すぎ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:10:26 ID:yRW
弁当とアイス買ったワイ
店員「暖めますか?」
ワイ「はい」
店員「どちらも?」
ワイ「え?どちらも?」
店員「わかりましたー」バタンピッピッピ
ワイ「いや嘘やろwwwwww」
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:12:28 ID:C1f
>>65
アイス温めてくれって客は稀におるからしゃーない
最初のカチコチな固さが嫌みたいやで
アイス温めてくれって客は稀におるからしゃーない
最初のカチコチな固さが嫌みたいやで
73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:13:25 ID:yRW
>>70
柔らかくなるどころかドロドロやったけどな
新しいのに代えてもらったわ
柔らかくなるどころかドロドロやったけどな
新しいのに代えてもらったわ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:13:44 ID:auB
>>70
小豆ーか
小豆ーか
69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:12:27 ID:18d
①飯屋で注文する
②注文したものと違うものが来る
③違うと言って店員追い返すが店員に「えぇ・・・」と言われる
④5分くらい経って同じ店員が③と同じのを持ってくる
⑤違うんですけど、と言ったらキレ気味に俺の卓にそれを置いて去る
⑥そこから10分くらいしても音沙汰無いので仕方なくそれを食べ始める
⑦食べ終わるころに同じ店員が俺が注文したものを持ってくる。
⑧「えぇ・・・」と困惑気味に言われて睨みつけられる
②注文したものと違うものが来る
③違うと言って店員追い返すが店員に「えぇ・・・」と言われる
④5分くらい経って同じ店員が③と同じのを持ってくる
⑤違うんですけど、と言ったらキレ気味に俺の卓にそれを置いて去る
⑥そこから10分くらいしても音沙汰無いので仕方なくそれを食べ始める
⑦食べ終わるころに同じ店員が俺が注文したものを持ってくる。
⑧「えぇ・・・」と困惑気味に言われて睨みつけられる
こんな店二度と来ないと誓った
80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:15:40 ID:VMW
>>69
④で責任者呼べやな
よく耐えて食べたね
④で責任者呼べやな
よく耐えて食べたね
外人でもない限り一人や、友人とだったら間違いなく大声で怒鳴り散らすわ
83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:19:42 ID:18d
>>80
実はまだ続きがあるんやで
実はまだ続きがあるんやで
当然、頼んでないものを勝手に食ったことになるから伝票を貰ってない
お会計するときマズいことになるかも、と食べ終わってから気付いたんやが
まぁ文句言うついでに説明しようと思った。ちょうど会計に同じ店員がいた
すると「伝票は・・・?・・・え、なんで無いんスか・・・?」と予想外の反応
お前が違うものをぶしつけに押し付けたからだろと内心思ったが
一から順に説明しようと思ったら、不審がられたのか食い逃げか何かと思われたのか、
なぜか拘束されて店の奥に連れていかれる
チーフっぽい人が出てきたので全部説明したらメチャクチャ謝られた
86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/08(月)15:23:19 ID:yRW
ワイが見たわけやないけど、某牛丼チェーン店のすき屋で夜中にあった話
客が来る
↓
席座るも全く店員が来ない
↓
呼び出しボタン押したり声を出して呼ぶも店員来ない
↓
客が厨房覗くと、床で倒れている店員発見
↓
事件と思い110番通報
↓
実は寝てただけ