1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:29:19 ID:ngf
けど時給1000円そこそこって安くない?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538818159/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:30:33 ID:fLj
うち汚部屋だけど隅々まで綺麗に掃除してくれたら1万あげるわ
何時間かかるかはしらんが
何時間かかるかはしらんが
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:31:59 ID:ngf
>>2
それなら普通に業者頼んだ方が安上がりなんじゃないの?w
それなら普通に業者頼んだ方が安上がりなんじゃないの?w
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:33:27 ID:fLj
業者に頼んだら下手したら数十万かかるぞ
ゴミの搬出だけでも十万以上はする
ゴミの搬出だけでも十万以上はする
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:36:10 ID:ngf
>>4
そんなするんだ?
それなのにバイトは時給1000円そこそこって舐めてるよね
そんなするんだ?
それなのにバイトは時給1000円そこそこって舐めてるよね
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:37:50 ID:fLj
>>5
まあ業者は1人では来ないし、ゴミ袋や洗剤など向こうが持ってくるし、トラック使用とガソリンなどの経費、回収後のゴミ処理経費なんかも掛かってるからな
そこから儲けを出そうとしたらそんなもんやろ
まあ業者は1人では来ないし、ゴミ袋や洗剤など向こうが持ってくるし、トラック使用とガソリンなどの経費、回収後のゴミ処理経費なんかも掛かってるからな
そこから儲けを出そうとしたらそんなもんやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:40:13 ID:ngf
>>6
あー、そうか
今ゴミ御殿の片付けをYouTubeで観てて断捨離好きだから興味が湧いた
空き缶だらけの部屋とか片付けるの大好きw
あー、そうか
今ゴミ御殿の片付けをYouTubeで観てて断捨離好きだから興味が湧いた
空き缶だらけの部屋とか片付けるの大好きw
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:41:47 ID:fLj
>>7
小バエぶんぶんで良ければうち来てどうぞ
小バエぶんぶんで良ければうち来てどうぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:43:13 ID:ngf
>>8
そんな中で住んでるの?w
コバエ激取れはめちゃくちゃ取れるよ
置く事をお勧めします!
そんな中で住んでるの?w
コバエ激取れはめちゃくちゃ取れるよ
置く事をお勧めします!
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:44:27 ID:fLj
ぼうや、激取れはな、他に餌がないから捕れるんや…
激取れなんかより美味いゴミがあればそっちにたかるんやで……
激取れなんかより美味いゴミがあればそっちにたかるんやで……
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:45:13 ID:ngf
>>10
ありゃまぁww
ゴミを捨てなされ
ありゃまぁww
ゴミを捨てなされ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:46:53 ID:fLj
>>11
エレベーター無しマンションの5階なんや
何十袋と溜まったゴミ袋(しかも水分含んで重い上に虫がたかってる)を運ぶのはな……
定期的に一念発起するけど5分の1位で疲れてやめてまた増えていくのの繰り返しや…
エレベーター無しマンションの5階なんや
何十袋と溜まったゴミ袋(しかも水分含んで重い上に虫がたかってる)を運ぶのはな……
定期的に一念発起するけど5分の1位で疲れてやめてまた増えていくのの繰り返しや…
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:49:31 ID:ngf
>>12
えええ…っ
やっぱバイトするのやめた…w
えええ…っ
やっぱバイトするのやめた…w
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:50:37 ID:SC1
>>15
根性なくてワロタ
根性なくてワロタ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:52:34 ID:ngf
>>18
いや、断捨離が好きなんだよね
何でも捨ててしまう方で捨てると気分スッキリする!
いや、断捨離が好きなんだよね
何でも捨ててしまう方で捨てると気分スッキリする!
虫が湧いてるとか考えなかったからちょっと甘かったわ…w
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:51:49 ID:mBw
>>15
そういう人間は整理する感覚がないから
生ゴミも不燃物も小銭も一緒に捨ててる
それを分別するだけでも数日かかる
そういう人間は整理する感覚がないから
生ゴミも不燃物も小銭も一緒に捨ててる
それを分別するだけでも数日かかる
13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:47:19 ID:mBw
汚部屋掃除しにいったことあるけどすごいきたない
ゴミの上にふとんひいてた
ゴミの上にふとんひいてた
食ったゴミとか落ちてて腐ってるし体毛とかすごいし小さい虫いっぱい
死んでるし
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)18:48:27 ID:fLj
>>13
わかるわー
流石に布団はフラットな所に敷きたいから布団の下はそんなに汚くないけど、周りはゴミに囲まれてるわ
わかるわー
流石に布団はフラットな所に敷きたいから布団の下はそんなに汚くないけど、周りはゴミに囲まれてるわ
28: 大神■忍法帖【Lv=9,ラゴンヌ,W3o】 2018/10/06(土)18:56:34 ID:sLf
以前にゴミ屋敷と言うかゴキ屋敷に入った事あるが
片付けなんてどうでも良い
焼き払うべき
片付けなんてどうでも良い
焼き払うべき
34: 大神■忍法帖【Lv=9,ラゴンヌ,W3o】 2018/10/06(土)19:00:17 ID:sLf
ちょっと待て、全員勘違いしている
住人ごと、家ごと、全てゴミだぞ
住人ごと、家ごと、全てゴミだぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:01:23 ID:mBw
ワンルーム掃除するのに3日はかかったわ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:06:08 ID:gm6
ゴミ屋敷の人はもう精神病的な問題だからただ部屋を片付けてあげるだけでは解決しないよね
(業者としてはそれでいいんだろうけど)
(業者としてはそれでいいんだろうけど)
49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:16:24 ID:AgK
マジでしてくれよwww
朝から23時くらいまで仕事してたら掃除する気力も無くなるんや……
休みの日は寝てないと体力持たないし
朝から23時くらいまで仕事してたら掃除する気力も無くなるんや……
休みの日は寝てないと体力持たないし
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:17:08 ID:gm6
ダスキン呼べば?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:17:41 ID:AgK
そんな金は無い
57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:20:13 ID:k2D
布団も干す事無いんだろな。ダニがヤバそう
58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:20:26 ID:Dy8
ゴミ屋敷は糞尿の臭いもたまってるし
腐ったやつの容器もかたずけなならんし
腐ったやつの容器もかたずけなならんし
63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:22:12 ID:Hrt
その仕事は孤独死した部屋の後始末多いんじゃないの…
ゴミというか腐乱死体片付けきつそう
ゴミというか腐乱死体片付けきつそう
74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:29:00 ID:ngf
>>63
それは特殊清掃ってやつみたい
それでも時給1000円~1500円だと
それは特殊清掃ってやつみたい
それでも時給1000円~1500円だと
超~舐めてるw
80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:32:03 ID:Dy8
>>74
プロの清掃員でもないのに何言ってんだよ
素人仕事で高額時給取れると思ってる方が舐めてると思うよ
プロの清掃員でもないのに何言ってんだよ
素人仕事で高額時給取れると思ってる方が舐めてると思うよ
86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:37:00 ID:ngf
>>80
好き好んで腐乱死体を片付けたい人なんて居ないと思うけど…
でも、時給が安いって事はそれでも成り立ってるって事かな
好き好んで腐乱死体を片付けたい人なんて居ないと思うけど…
でも、時給が安いって事はそれでも成り立ってるって事かな
87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:37:39 ID:Dy8
とりあえずハエがたかってるゴミはもう一枚ビニールにつつんで
ハイターぶっかけて口閉じといたほうがイイよ
ハイターぶっかけて口閉じといたほうがイイよ
>>86 特殊清掃員はそれなりに高級だよ
ちゃんとしたやつなら
65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:22:31 ID:gm6
布団の上のコロコロくらいはマメにやった方がいいぞ
寝る前にやっても2~3分だ
寝る前にやっても2~3分だ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:24:22 ID:gm6
体のいい後輩とかいないのか
飯奢るから掃除してくれって頼める奴が周りにいたらいいのにな
飯奢るから掃除してくれって頼める奴が周りにいたらいいのにな
77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:31:15 ID:AgK
>>70
人の目を気にしてしまうんで、「うわコイツの部屋きたなっ!」と思われるのが嫌で知り合いには口が裂けても言えないwww
人の目を気にしてしまうんで、「うわコイツの部屋きたなっ!」と思われるのが嫌で知り合いには口が裂けても言えないwww
85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:36:35 ID:gm6
ハエがわく前に捨てろよ
ってかもうゴミのせいじゃなく部屋の匂いでハエが湧いてるんじゃないか?
ってかもうゴミのせいじゃなく部屋の匂いでハエが湧いてるんじゃないか?
91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:39:10 ID:gm6
あとは湿気だな
換気をこまめにするなりしないと虫やカビが増える
換気をこまめにするなりしないと虫やカビが増える
96: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:43:27 ID:AgK
>>91
常に窓開けて、適温の時もエアコン送風にしてる
常に窓開けて、適温の時もエアコン送風にしてる
93: 名無しさん@おーぷん 2018/10/06(土)19:40:38 ID:gm6
「仕事が忙しい」からいろんな負の連鎖が生じているのかもしれない
毎日10分ずつでも何かを習慣づけて変えていかないと
毎日10分ずつでも何かを習慣づけて変えていかないと